今年のテーマは「暮らし たのし 京都市」 京都市の魅力を“KIZOKU”たちがダンスで表現… 異色の取り組み「平成KIZOKU」第2章が開幕!!

    あの話題のダンス動画シリーズがパワーアップして今年も帰ってきた! 新たにBambi Naka、えりなっちと女性ダンサー2人が仲間入り 京都駅大階段、鴨川、仁和寺…京都の名所×エキセントリックダンスは必見

     京都市は、9月27日(水)10時より公式動画「平成KIZOKU2」を公開します。京都市の魅力をエキセントリックなダンス動画で紹介するという全く新しい取り組みとして注目を集めた「平成KIZOKU」。シリーズ累計再生数90万回以上、メディア掲載多数と大反響を頂いた本シリーズが、今年はメンバーが増えて、パワーアップして帰ってきました。今年のテーマは「暮らし  たのし 京都市」。京都市に住んでいる人にも、住んでいない人にも、魅力とメッセージを余すことなく存分に伝えます。

    昨年度出演したTRIQSTARのだーよしさん、RIHITOさんは続投し、新たにNHK紅白歌合戦出場経験もある実力派ダンサー・Bambi Nakaさん、ぽっちゃり系ダンサーとして独自のスタイルを確立しているえりなっちさんが参加。4人体制で、京都の魅力をダンスで表現していきます。


    <公開動画:今年度制作する全8本のうち、第一弾として今回は4本を公開>

    ・プロローグムービー「私たちも平成に来ちゃった」編 (2分・30秒)

     ※2分のロングムービーは,きょうと動画情報館,特設サイトのみで配信。

    ・「文活はじめちゃう?」編 (30秒)

    ・「Welcome to the 自治会・町内会」編(15秒) 

    ・「商店街でお買いもん」編 (30秒)

     

    <公開メディア >

    ・「平成KIZOKU2」特設サイト (URL:http://www.heisei-kizoku.jp/

    (きょうと動画情報館でも公開URL:https://www.youtube.com/user/CityOfKyoto

    ・テレビ(KBS京都)※第2期の作品は,民放でも放映予定。

    ・映画館(TOHOシネマズ二条,T・ジョイ京都,MOVIX京都)

    ※参考:ラジオに関して

     現在、9月~3月の期間、KBS京都(ラジオ)・αステーションにてラジオCMを放送中です。

     また、KBS京都では、毎週月・水・金曜日13:00枠にて時報のCMを流しています。

     

    <参考:昨年度の動画は92万回再生、SNSでの反響数は1万を突破>

    昨年度誕生した「平成KIZOKU」。地域の魅力をエキセントリックなダンスで伝えるこの京都市の市政PR動画は大きく話題を呼び、シリーズトータルのインターネット動画の視聴回数は約92万回を記録(平成29年8月16日時点)。

     

    動画を見たユーザーからもSNSを通した反応が多数(例:Twitter1万7000件超)。投稿の内容としては、ポジティブな意見が約4割、中立意見が約4割と、概ね好評、もしくは純粋なシェア投稿でした。

     

    テレビ番組や新聞、多数のWebサイトでの掲載や大手ポータルサイトのトップ面掲載を飾った他、中国の動画サイトでも紹介され、話題となりました。


    ★リリース全文は添付をご確認ください。

    京都市総合企画局 市長公室広報担当

    京都市総合企画局 市長公室広報担当

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ