保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO事務局のロゴ

    保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO事務局

    2020年2月2日(日) 『保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO』開催  広がっています、東京都の保育人材支援  都内40社の保育事業者が集う就職相談会  参加者募集のご案内 【入場無料】

    【公式URL】 https://www.hoiku-festa2020.jp

    東京都では、待機児童の早期解消を目指して、保育サービスの更なる拡充に取り組んでいます。

    その一環として、保育の仕事の魅力をご紹介する『保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO』を、2020年2月2日(日)に、東京国際フォーラム「ホールB7」で開催いたします。


    【公式URL】 https://www.hoiku-festa2020.jp


    保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO

    ■都内40社の保育事業者が出展

    当日は都内40社の保育事業者が出展し、保育士を目指す学生の方、現役保育士で転職をお考えの方、

    そして保育士OG・OBの方など、保育に興味・関心のある方々を対象とした就職相談会を実施いたします。



    ■元NHK体操のお兄さん・小林よしひささんや、「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」を務めるハローキティほか多彩なゲストが登場します。

    NHK総合「おかあさんといっしょ」で、体操のお兄さんを歴代最長となる14年間務めた小林よしひささん、NHKEテレ「つくってあそぼ」のワクワクさん役で人気を博した久保田雅人さん、“まあせんせい”の愛称で親しまれ、TBS「情熱大陸」で“カリスマ保育士”として紹介された菊地政隆さん、そして昨年度から「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」を務めるハローキティをゲストに迎え、トークショーほか多彩なイベントをご用意し、ご来場いただいた皆様をお迎えいたします。


    当日は東京国際フォーラム「ホールB7」に是非ご来場ください!



    【参加のお申し込み・お問い合わせ】

    保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO事務局

    お申し込み締切日: 2020年1月24日(金)

    WEB       : https://www.hoiku-festa2020.jp

    電話      : 03-6256-8335(受付時間)平日10:00~17:00

              [休日]土日祝日/2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金)

    FAX       : 03-3263-4284


    【イベント概要】

    ■タイトル

    『保育のおしごと応援フェスタ2020 in TOKYO』


    ■開催日時

    2020年2月2日(日)10:00~16:00(予定)【入場無料】


    ■開催会場

    東京国際フォーラム「ホールB7」東京都千代田区丸の内3-5-1

    [TEL]03-5221-9000

    https://www.t-i-forum.co.jp/


    ■主催

    東京都


    ■後援

    東京労働局


    ■協力

    東京都保育人材・保育所支援センター


    ■実施内容

    1)小林よしひさスペシャルトークショー「よしお兄さんに学ぼう!子供の心の掴み方!」

    体操のお兄さんとして、沢山の子供たちに囲まれてきた小林よしひさが、いかにして子供の心をつかむのかを始め、子供と接することの楽しさや喜びなどを語ります。


    2)久保田雅人スペシャルセミナー「久保田雅人の作って遊べばパラダイス」

    工作の伝道師である、わくわくさんこと久保田雅人が、身近な材料を使用して工作ショーを行います。モノづくり、工作の楽しさを参加者に伝えます。


    3)菊地政隆パネルディスカッション「まあせんせいと保育の魅力を語ろう!」

    カリスマ保育士と呼ばれる菊地政隆が、保育施設経営者として、そして保育士としての立場から、子供の成長に係る事の魅力を語ります。



    ■予定スケジュール

    [10:00~16:00]就職相談会

    [10:40~10:45]開会セレモニー

    [10:45~11:00]ミニセミナー(1)東京都保育人材対策

    [11:30~12:15]ミニセミナー(2)久保田雅人氏

    [12:45~13:45]小林よしひさ氏トークショー

    [14:15~15:15]パネルディスカッション(菊地政隆氏&現役保育士3名)

    ※ステージスケジュール・時間帯は変更になる場合がございます



    【ゲストプロフィール】

    小林よしひさ(こばやし よしひさ)

    日本体育大学体育学部社会体育学科卒業

    2005年~2019年 NHK「おかあさんといっしょ」体操のお兄さんを歴代最長の14年間務める。ワールドジムナストラーダ(世界体操祭)日本代表。

    ※ワールドジムナストラーダ(世界体操祭)とは…競技性がない大会、体操のショーみたいなもの。各国の代表が集まる。


    久保田雅人(くぼた まさと)

    1990年4月~2013年3月 NHKEテレ「つくってあそぼ」のワクワクさん役で出演。

    番組放送中から全国で工作ショウ・親子工作教室・工作研修会などを全国で展開。

    現在も「工作の伝道師」として子供たちに工作の楽しさを伝える活動を行っている。

    YouTubeの「ワクワクさんチャンネル」の登録者数は28万人を超える。


    菊地政隆(きくち まさたか)

    “まあせんせい”の愛称で親しまれ、カリスマ保育士としてTBS「情熱大陸」に出演。都内の保育園で保育士・園長を19年経験。

    現在は、埼玉の県認定こども園の理事長として、メディア出演や講演会などで全国的に活躍している。


    ハローキティ

    身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。

    明るくて、優しい女のコ。クッキーを作ったり、ピアノをひくのが大好きで、夢はピアニストか、詩人になること。音楽と英語が得意。好きな食べ物は、ママが作ったアップルパイ。双子の妹、ミミィとは大の仲良し。

    誕生日:11月1日