急な相続に備えておきたい 『相続後に必要な届出と手続き』12月18日(水)発売

    ~身近な人が亡くなったときにすべきことをまとめた一冊~

    商品
    2019年12月17日 09:30

    創業60有余年、ビジネス実務の専門出版社、株式会社東峰書房(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鏡渕 敬)は、2019年12月18日(水)、各専門家が相続時における届出と手続きを解説する書籍『相続後に必要な届出と手続き』<編著:辻・本郷 税理士法人 (定価:1,540円 税込)>を発売します。


    書影


    書籍ご紹介サイト

    https://tohoshobo.info/?p=1126


    人が亡くなるということは、亡くなった人を含めたこれまでの枠組みを、残された人たちで組み直すことが求められます。葬儀と並行して期限の決まった届出や手続きをすることの煩雑さに加え、場面々々における判断も求められます。

    本書は、司法書士や社会保険労務士、弁護士や税理士の各専門家による説明により、書類の具体的な記入方法や相続における判断をするための考え方を解説します。



    ■『相続後に必要な届出と手続き』概要

    監修  :辻・本郷 税理士法人 理事長 徳田 孝司

    編著  :辻・本郷 税理士法人

    判型  :A5判並製

    ページ数:本文248ページ、巻末付録16ページ

    ISBN  :978-4-88592-201-5

    定価  :1,540円(税込) 本体1,400円+税



    ■目次

    第1章   死亡時の届出・解約

    第2章   保険に関する届出

    第3章   年金に関する届出

    第4章   遺言に関する手続き

    第5章   遺産相続に関する手続き

    第6章   相続決定後の名義変更

    第7章   相続税に関する手続き

    巻末付録 記入式ハンドブック



    ■監修者プロフィール:辻・本郷 税理士法人 理事長 徳田 孝司

     昭和53年、長崎大学経済学部卒業。

     昭和55年、監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)に入社。

     平成14年4月、辻・本郷 税理士法人設立、副理事長に就任し、平成28年1月より現職。

     著書に『スラスラと会社の数字が読める本』(共著、成美堂出版)、『いくぜ株式公開「IPO速解本」』(共著、エヌピー通信社)、『精選100節税相談シート集』(共著、銀行研修社)他多数。



    ■編著者プロフィール:辻・本郷 税理士法人

     平成14年4月設立。東京新宿に本部を置き、日本国内に60以上の拠点、海外7拠点を持つ国内最大規模を誇る税理士法人。

     税務コンサルティング、相続、事業承継、医療、M&A、企業再生、公益法人、移転価格、国際税務など各税務分野別に専門特化したプロ集団。

     弁護士、不動産鑑定士、司法書士との連携により顧客の立場に立ったワンストップサービスとあらゆるニーズに応える総合力をもって業務展開している。


    【辻・本郷 税理士法人】

    〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー28階

    電話: 03-5323-3301(代)

    FAX : 03-5323-3302

    URL : https://www.ht-tax.or.jp/



    ■発行:株式会社東峰書房 会社概要

    (1)商号     :株式会社東峰書房( https://tohoshobo.info/ )

      英名     :TOHOSHOBO INC.

    (2)代表者    :代表取締役 鏡渕 敬

    (3)本店所在地  :東京都渋谷区渋谷3-15-2

    (4)主な事業の内容:ビジネス書の出版

    (5)資本金    :3,500万円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東峰書房

    株式会社東峰書房