株式会社未来ヘルスケアのロゴ

    株式会社未来ヘルスケア

    【2019年 不妊治療に関する調査結果】未来ヘルスケアが発表  費用平均は約170万円、意識するのは35歳からという結果に

    調査・報告
    2019年12月11日 12:00

    株式会社未来ヘルスケアは、不妊治療に関する調査を行い、その結果(調査対象979件)を報告いたします。今回の調査では「不妊治療を始める年齢」「不妊治療の種類」「病院選びの基準」について調査しました。費用の平均は170.3万円ということが分かりました。


    不妊治療を始める年齢について


    調査結果 詳細: https://mitochondria-labo.com/research/news01/



    ■不妊治療を始める年齢について

    不妊治療を意識し始める年齢は35歳からという結果となりました。

    「卵子の老化」を意識し始める年齢が多くを占めると推測されます。



    ■不妊治療で受けた治療の種類について(対象975件)

    ・体外受精・・・・457件

    ・人工授精・・・・304件

    ・タイミング法・・584件



    ■病院選びの基準について

    不妊に関する初診の際に、どの医療機関を選びましたか?

    不妊治療専門クリニック


    不妊に関する治療について何箇所かの病院やクリニックに通院しましたか?

    複数箇所を通院していた



    未来ヘルスケアは「卵子の質の低下、卵子の老化」が注目され始めた2014年から若化に関連する生殖ミトコンドリアに着目し、コエンザイムQ10などのありふれた抗酸化成分ではなく、ミトコンドリアのATP(エネルギー)生成に直接関与する電子伝達系に電子を付加するイオン化ミネラルの「イースタティックミネラルES-27」を研究し、食用サプリメントとして販売しています。


    ミトコンドリアのATP産生後の活性酸素を除去するだけの抗酸化成分コエンザイムQ10(CoQ10)に対して、イースタティックミネラルES-27はミトコンドリア内膜の電子伝達系に必要な電子を供給しATP(エネルギー)産生を活発にします。

    ミトコンドリアの電子伝達系・プロトン(酸化還元)



    ■ミトコンドリアラボ Instagram

    https://www.instagram.com/mitochondria_labo/?hl=ja

    ミトコンドリアラボ Instagram


    ■ミトコンドリアラボ事業部

    お問い合わせ 03-6225-2868

    https://mitochondria-labo.com/contact/


    URL   : https://mitochondria-labo.com/

    Instagram: https://www.instagram.com/mitochondria_labo/?hl=ja

    すべての画像

    不妊治療を始める年齢について
    不妊治療専門クリニック
    複数箇所を通院していた
    ミトコンドリアの電子伝達系・プロトン(酸化還元)
    ミトコンドリアラボ Instagram
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社未来ヘルスケア

    株式会社未来ヘルスケア