別府ロープウェイ株式会社のロゴ

    別府ロープウェイ株式会社

    【別府ロープウェイ株式会社】 令和元年度総合防災訓練について

    その他
    2019年12月6日 16:00

    別府ロープウェイでは、令和元年度 年末年始の輸送等に関する安全総点検(令和元年12月10日~令和2年1月10日)の一環として、総点検初日に別府市消防本部等と共同で緊急時対応訓練『令和元年度総合防災訓練』を実施いたしますのでお知らせいたします。


           乗客救助作業訓練の様子(2018年12月13日撮影)


    1.訓練目的
     常時観測火山である鶴見岳の火山活動により地震が発生したという想定で、駅舎からの避難誘導や、初期消火訓練を行うほか、ロープウェイ機械装置故障により運転を停止したゴンドラ内の乗客の脱出訓練を行います。
    訓練を通じて非常時の対応を再確認し、お客様・社員の安全確保を図ります。

    2.訓練日時・場所
    日  時   2019(令和元年)年12月10日(火) (小雨決行)
           午前9時00分~午前9時50分 
           ※荒天の場合は12月12日(木)に実施いたします。
    場  所   別府ロープウェイ高原駅周辺
    訓練指揮本部 高原駅前山野草館駐車場に設置

    3.訓練参加者
    ・別府市消防本部、地元消防団
    ・別府ロープウェイ係員

    4.当日の営業時間
     ・総合防災訓練のため、ロープウェイ、九州焼酎館ともに10時30分からの営業  を予定しております。

    【別府ロープウェイ概要】
    所   在 別府市大字南立石字寒原10番地の7
    代 表 者 代表取締役社長 榎本 方士
    開   業 1962(昭和37)年12月21日
    概   要 4線交走式普通索道
    線 路 長 1,816m
    別府高原駅の標高  500m
    鶴見山上駅の標高 1,300m
    搬器の定員 101名
    運   賃 大人往復1,600円 小人往復800円
    営業時間 冬季(11/15~3/14) 
    始発9:00 上り最終16:30下り最終便17:00
           夏季(3/15~11/14) 
    始発9:00 上り最終17:00下り最終便17:30
    ホームページ https://www.beppu-ropeway.co.jp



    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    別府ロープウェイ株式会社

    別府ロープウェイ株式会社