パンにぬるペーストシリーズ新発売

    サンクゼールロングセラーのバターが生まれ変わりました

    商品
    2019年12月4日 12:45
    FacebookTwitterLine

    「久世福商店」、「St.Cousair(サンクゼール)」などの専門店を全国に約150店舗展開している、食品製造小売企業(食品SPA)の株式会社サンクゼール(本社:長野県飯綱町/代表取締役社長:久世 良太)は、2019年12月4日(水)より、パンにぬるペーストシリーズ5種を全国のサンクゼール店舗及び通信販売で発売いたします。


    パンにぬるペーストシリーズ


    パンにぬるペーストシリーズは、サンクゼールのロングセラーである「バター」を磨き、品質改良したペーストシリーズです。サンクゼールでは「商品経営(※)」の考えのもと、定番商品の品質改良を行っています。サンクゼールの創業期から共に歴史を歩み、成長を支え続け、1995年より自社工場で製造開始したバターシリーズを、1年かけて徹底的に研究、試作してきました。大きな改良ポイントは「ふんわりなめらかな食感」「素材感」「お値打ち感」の3点です。


    ■ふんわりなめらかな食感

    配合変更や、製造工程の追加によって、空気を含んだようなふんわりとなめらかな口当たりになりました。さらには高温下で分離しにくく、かつ低温下でも固くなりすぎず、使いやすくなりました。


    ■素材感

    ナッツや穀物など素材の香りがより引き立つようになりました。さらに独特の香ばしさや苦みなどもアクセントになり、素朴な味わいの中に素材のおいしさを楽しめます。


    ■お値打ち感

    素材の粒子を細かくしたことで、なめらかさだけでなく、内容量を増量しました。さらにお客様の手に取りやすい価格帯に見直しました。


    パンにぬるペーストシリーズの開発には、ほんのわずかな配合の違いで、分離したり塊ができたりと大変苦労しました。開発と製造のスタッフが一丸となり仮説・実践・検証を繰り返し、やっとの思いで絶妙な配合を見出だすことができました。ナッツ類やごま、きな粉を好きな方には特に食べていただきたい商品です。まずはそのまま食べてなめらかさと風味を感じていただき、さらに焼いたトーストにぬってじゅわっととろけた香ばしさ、2度のおいしさをお楽しみください。


    ※サンクゼールの「商品経営」とは、お客様と当社の唯一の接点である1つ1つの商品を徹底して磨いていくこと。サンクゼールでは「おいしさの絶対追求」をテーマに掲げ、今後も定番商品の品質改良・販売を強化してまいります。



    ■商品概要

    商品名  : パンにぬる黒ごま、パンにぬるきなこ、

           パンにぬるピーナッツ、パンにぬるくるみ、

           パンにぬるアーモンド

    価格   : 399~549円(税抜)

    販売ルート: 全国のサンクゼール店舗及び通信販売

    販売URL  : https://stcousair.jp/SHOP/1095315/938890/list.html



    ■会社概要

    会社名 :株式会社サンクゼール

    本社  :長野県上水内郡飯綱町芋川1260

    代表者 :代表取締役社長 久世 良太

    創業  :1979年

    設立  :1982年

    事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、

         ワイナリー、レストラン、売店などの直営、

         及びフランチャイズ展開


    HP URL            : http://www.stcousair.co.jp/

    オフィシャルオンラインショップ: https://stcousair.jp/

    楽天市場店          : https://www.rakuten.co.jp/sc-rkt/