一般社団法人日本キャッシュレス化協会のロゴ

    一般社団法人日本キャッシュレス化協会

    第4回 キャッシュレス研究会を12月18日に東京・目黒で開催  電子地域通貨“アクアコイン”の普及取り組みについて

    日本キャッシュレス化協会は、2019年12月18日に第4回JCAキャッシュレス研究会を開催します。

    協会の川野代表理事から最新のキャッシュレスの動向についてお話した後、ゲスト講師に鈴木 昭宣氏(木更津市役所 経済部 産業振興課 主幹)をお迎えし、電子地域通貨“アクアコイン”の普及取り組みについてご講義頂く予定です。


    講師:鈴木 昭宣氏(木更津市役所 経済部 産業振興課 主幹)


    <講師プロフィール>

    鈴木 昭宣(スズキ アキノリ)氏

    役職:木更津市役所 経済部 産業振興課 主幹(課長補佐 兼 商工労政係長)


    木更津市役所に就職後、市の基本構想の策定や市民憲章の改定等に携わり、2017年 経済部産業振興課に配属。同年10月に設置された庁内プロジェクトチーム「14万市民がつながる きさらづデジタル2020」のチームリーダーに任命され、報告書を取りまとめる。現在は、木更津市・君津信用組合・木更津商工会議所の三者連携のもと、2018年10月に運用開始した電子地域通貨「アクアコイン」の普及に向けて取り組みを進めている。


    ▼セミナーお申し込み、詳細はこちらから

    https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7670257915742695&EventCode=3360759289



    【第4回 日本キャッシュレス化協会主催 キャッシュレス研究会】

    ■日時:2019年12月18日(水)

        17:45 受付開始

        18:00 セミナー開始

        18:05 日本キャッシュレス化協会からのご挨拶(川野代表理事)

        18:10 「最新のキャッシュレス動向」(川野代表理事)

        18:30 「アクアコインの普及促進について」(鈴木氏)

        19:30 ディスカッション 質疑応答

        20:00 終了予定


    ■開催地:東京都品川区上大崎2-14-5 クリスタルタワー3階

         セミナールーム

    ・JR山手線 目黒駅 東口 徒歩1分

    ・東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩1分


    ■参加費:【賛助会員】  無料

         【招待・紹介】 無料

         【一般】    無料


    ■申し込み

    ・イベントペイよりエントリーください!

    先着20名!!満席になり次第、締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお勧め致します。


    申し込みに際しての留意点

    当日の参加のご連絡は、080-5372-6047までお願い致します。


    皆さまと会場でお会いすることを楽しみにお待ちしております。



    日本キャッシュレス化協会は、日本をキャッシュレス化する為の情報を発信・活動し続けます。

    https://www.facebook.com/cashless.japan

    よろしければ、こちらへの「いいね!」もお願い致します。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本キャッシュレス化協会

    一般社団法人日本キャッシュレス化協会