食道楽 芳恩
店主 川野 芳徳のロゴ

    食道楽 芳恩 店主 川野 芳徳

    調布で産地厳選素材の創作和食を楽しもう! 北口徒歩1分『食道楽 芳恩』 4月1日(金)メニュー・スタッフ一新でリニューアルオープン!!

    ~ お会計から1,000円引きのリニューアルキャンペーン実施 ~

    サービス
    2011年4月21日 10:00

    株式会社オフィスグローブ(本社:東京都稲城市、代表取締役社長:川野 芳徳)が運営している産直和食処『食道楽 芳恩(しょくどうらく ほうおん)』(2010年10月1日オープン)が、4月1日(金)17:00にメニュー・スタッフを一新してリニューアルオープンしました。

    芳恩看板


    【リニューアルキャンペーン実施!】
    リニューアルオープンの記事をご覧のお客様は、その旨店員までお伝え下さい。
    お会計時に1,000円サービスさせて頂きます。
    ※ディナータイムのみ対象です。

    キャンペーン期間:5月2日(月)~5月31日(火)


    【芳恩のオススメメニュー】
    ◯お米にも料理長のこだわりが活きる『和パエリア 土鍋炊き』(2合より)
     2,400円(税込)

    ◯分厚い肉の旨みをご堪能下さい!『和牛串焼きステーキ』
     2,000円(税込)


    【芳恩の思い】
    ◯食財・人財の精神
    大辞林では、“材「原料となるもの」財「値打ちのあるもの。有用な物資や金銭。たから。」”とあります。
    私たちは人、食料を「材」とは考えず、「財」つまりは宝物と考えます。
    人財すなわちそこに働く同僚はかけがえのない宝であり、お互いに尊重し合うべきもの、又、私達とお取引き頂くすべての関係者様も等しく大切な宝物。
    そして何より私たちが働くお店に貴重な一回の食事にいらして下さるお客様こそ最大の宝物です。
    そんな大切な「宝物」であるお客様に召し上がっていただく食べ物、飲み物、それらを提供させて頂くための器など、全てが食財です。

    私たちがお客様に食事を提供させて頂くものは、生産者の方々の努力や熱意がたくさんつまっているものばかりを集めています。
    芳恩は、それらの人達の「想い」の代弁者であると考えます。
    “大切なものは、なるべく無駄にせずいつも充分な準備と最高の「仕事」を添え”
    このような思いを食財に加えてお食事をご提供致します。


    【店舗情報】
    店名  : 産直和食処『食道楽 芳恩』
    店主  : 川野 芳徳(かわの よしのり)
    住所  : 〒182-0024 東京都調布市布田1-41-1 菊屋ビル6F
    TEL&FAX: 042-480-2460
    URL   : http://syokudouraku.jp/index.html
    客席数 : 40席
    営業時間: ディナー 17:00~24:00(L.O. 23:00)
          ※ランチは5月頃スタート予定
    定休日 : 日曜日

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    食道楽 芳恩 店主 川野 芳徳

    食道楽 芳恩
店主 川野 芳徳