星野リゾート OMO 卒業旅行のテンションを上げる「OMOの卒たび」プラン販売開始 学生最後の思い出作りを全面サポート! 期間:2020年2月1日~3月31日

    イベント
    2019年11月4日 10:00

    旅のテンションを上げる都市観光ホテルブランド「OMO(おも)」は、2020年2月1日から3月31日の期間、旭川・東京大塚の2施設にて、卒業旅行のテンションを上げる「OMOの卒たび」プランを販売します。ご近所ガイド OMOレンジャー*(以下OMOレンジャー)と共に旅の計画を練る作戦会議や、おしゃべりを楽しみつくすための夜ふかしサポートなど、学生最後の思い出作りをOMOが全面サポートします。

       ▲「OMOの卒たび」イメージ

    開発の背景

    春は卒業旅行の季節です。学生最後の思い出作りに、サークル・ゼミ・バイト仲間などと、それぞれ違うグループで何度も卒業旅行に行ってみたいと、計画する人も少なくないはず。その一方、金銭面や遠出をするのにスケジュールが合わないという理由で、「何度も卒業旅行に行くのは難しいかも」という声も。

    OMOは旅を気軽に楽しみ、その土地ならではのディープな体験ができる都市観光ホテルブランド。「もっと卒業旅行に行きたかった!」という学生たちの願いを叶えるべく、「OMOの卒たび」プランを作りました。仲間たちと学生最後の思い出づくりに、ドライブ旅やレトロな電車旅などが楽しめる宿泊プランです。

    *OMOレンジャーとは、街の平和を愛し、旅行者のテンションを上げることを使命とした街のヒーロー。旅行者をご近所へお連れして、お散歩しながら街の魅力を案内しています。

    <OMOの卒たび3つのお約束>

    1 お財布にやさしい!リーズナブルな価格

    2 アレコレ計画を立てなくても安心!

         旅のテンションを上げるサポート満載のプラン内容

    3 予定を合わせやすい!近場からの出発なら24時間以内で楽しめちゃう!



    【OMO7 旭川】

    OMOレンジャーが初めての卒たびをサポートする「卒たび旭川」

    卒業旅行先として人気の北海道。OMO7 旭川では、旭川に初めて来る学生でも最高の思い出づくりができるように、OMOレンジャーと一緒に旅の計画を練る作戦会議やドライブのサポート、夜の楽しみ方など、おせっかいすぎるほど卒たびを盛り上げるお手伝いをします。

    <作戦会議>最高の思い出をつくる旅の計画をしよう!

    初めて来る旭川でも最高の思い出づくりができるように、OMOレンジャーと一緒に旅の計画を立てます。旅のはじまりにテンションを上げるために、探検隊のユニフォームを着て、卒たび作戦会議!行きたい場所やしたいことをOMOレンジャーに伝えて、ドライブのルートや夜ごはんに行くお店を決めます。おせっかいなOMOレンジャーがおすすめスポットの提案もします!

    <ドライブ>メルセデス・ベンツでテンションが上がるドライブへ!

    ちょっと大人気分で、メルセデス・ベンツに乗ってドライブへ。旭山動物園や美瑛町など、旭川周辺の観光をたっぷり楽しもう!「車の運転に慣れていない、道がわからない」そんな心配ご無用です!メルセデス・ベンツの運転方法からカーナビ設定、何かあったときに電話で相談できる「OMOレンジャーお助けコール」など、卒たびのドライブを徹底的にサポートします!

    さらに、ドライブ中のテンションを上げるために、ドライブの必需品であるお菓子として、「カステーラ」や「しおA字フライビスケット」など、旭川のお菓子がセットになった「ご当地おやつセット」をプレゼント!卒たびの思い出を写真に残せるように、ポラロイドカメラやフォトプロップスも貸し出しします。

    <テンションを上げるドライブサポート内容>

    ・メルセデス・ベンツの運転方法レクチャー

    ・カーナビの設定・ドライブのルートレクチャー

    ・OMOレンジャーお助けコール

    ・ご当地おやつセット

    ・ポラロイドカメラ・フォトプロップスレンタル

    <おすすめのドライブスポット>

    ・雪の美術館(車で約15分)

    ・旭山動物園(車で約30分)

    ・東川町(車で約30分)

    ・美瑛町(車で約40分)

    ・富良野市(車で約70分)

    <夜遊び>初めてのスナック体験

    ドライブで楽しい思い出をつくった後は、春から社会人になる学生たちを、OMOレンジャーが大人の世界へエスコート。気のいいママがいるスナックへご案内します!社会人になるとお酒の席が増えるもの。ママから社会人になる心得やお酌の仕方を教えてもらえるかも!?初めてのスナック体験はOMOレンジャーにお任せあれ。

    スケジュール例

    <1日目>

    13:00 OMO7 旭川に到着・アーリーチェックイン

    13:30 卒たび作戦会議

    14:00 メルセデス・ベンツでドライブへ

    18:00 夕食

    20:00 OMOレンジャーと合流してスナックへ

    <2日目>

    09:00 朝食

    11:00 チェックアウト

    「卒たび旭川」概要

    ■期間:2020年2月1日~3月31日チェックイン

    ■料金:1泊 9,500円~(2名1室利用時1名あたり、税・食事代・ガソリン代別)

    ■含まれるもの:宿泊費、アーリーチェックイン、卒たび作戦会議、メルセデス・

                ベンツのカーシェアリング、テンションを上げるドライブサポート

              (メルセデス・ベンツの運転方法レクチャー、カーナビの設定・ドライブの

                ルートレクチャー、OMOレンジャーお助けコール、ご当地おやつセット、

                ポラロイドカメラ・フォトプロップスレンタル)、初めてのスナック体験

    ■定員:1組(2~5名)

    ■予約:OMO7 旭川公式サイト(https://omo-hotels.com/asahikawa/

                より7日前まで



    【OMO5 東京大塚】

    レトロな雰囲気の都電に乗って東京再発見旅に出かけよう「卒たび大塚」

    「卒たび大塚」では、東京都内に今も残る数少ない路面電車「都電荒川線」に乗って、都電さんぽに出かけます。都電の沿線には、商店街や神社など、どこかノスタルジックな風景が見え、普段の東京のイメージとはまた違った、東京再発見旅が楽しめます。旅のテンションを上げるグッズ、夜ふかしサポート、フォトスポットなどを用意し、学生最後のメモリアルな旅を応援します!

    旅のテンションを上げる卒たびバッグ

    ホテルに到着したら、フロントで「卒たびバッグ」をお渡しします。バッグには、オリジナル「都電さんぽマップ」や「OMOide(思い出)トラベルノート」、インスタントカメラやタンブラーと、都電さんぽのテンションを上げるアイテムが入っています。

    館内のオールデイカフェ「OMOカフェ」で、タンブラーに好きなドリンクを入れたら、卒たびバッグを持って、いよいよ都電さんぽに出発!初めて都電に乗るという人でも大丈夫!都電さんぽマップには、都電の乗り方から路線図、沿線のおすすめやフォトジェニックスポットなどの情報が詰まっています。インスタントカメラもフィルム特有のノスタルジックなエモい写真を撮ることができ、東京再発見旅にぴったり。さらに、撮った写真はすぐにプリントができるので、OMOideトラベルノートに写真を貼り付けて、旅の思い出を残すことができます。

    おしゃべりが止まらない夜のお供に、夜ふかしサポート

    仲間とのお泊りに、おしゃべりが止まらない夜をさらに盛り上げるサポートとして、「どきどき!OMOide Box」と「都電ハイボール」の用意をしています。どきどき!OMOide Boxは、「初めて会った時の印象は?」「今だから言える話は?」などのトークテーマが書かれたカードが入っていて、仲間同士で思い出話に花を咲かせることのできるアイテムです。都電荒川線の名を冠した「都電ウィスキー」で作った、都電ハイボールも夜ふかしのテンションを上げるスパイス。お酒片手に時間を気にせずひたすらおしゃべりができるのも卒業旅行の醍醐味です!

    一生の思い出!メモリアルフォトスポット

    卒業旅行の記念となる写真が撮れるメモリアルフォトスポットが期間限定で登場します。春らしい桜をテーマにした装飾を背景に写真を撮れば、卒業気分が盛り上がること間違いなし!加えて、都電や大塚の街をモチーフにしたフォトパネルの用意もしています。仲間同士で楽しんだ、東京再発見旅の締めくくりとなる思い出の1枚を撮ることができます。

    スケジュール例

    <1日目>

    13:00 OMO5 東京大塚に到着・アーリーチェックイン

    13:30 卒たびバッグを持って、都電さんぽへ出発

    18:00 夕食

    20:00 お部屋でおしゃべりタイム

    <2日目>

    09:00 ゆっくり起床&朝食

    10:30 フォトスポットで記念撮影

    11:00 チェックアウト

    「卒たび大塚」概要

    ■期間:2020年2月1日~3月31日チェックイン

    ■料金:1泊 8,864円~(2名1室利用時1名あたり、税・食事代別)

    ■含まれるもの:宿泊費、アーリーチェックイン、卒たびバッグ(オリジナル都電

                マップ・OMOideトラベルノート・タンブラー・インスタントカメラ貸出・

                フィルム)、夜ふかしサポート(どきどき!OMOide Box貸出・

                都電ハイボール)、朝食

    ■定員:3組(1組 2~3名)

    ■予約:OMO5 東京大塚公式サイト(https://omo-hotels.com/otsuka/

                より2日前まで

     

    星野リゾート OMO

    「OMO」は、都市観光客に向けて旅先をまるごと楽しむディープな魅力と、お茶目な仕掛け満載のホテルステイを提供しています。コンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」。2018年4月にOMO7 旭川(北海道・旭川市)、同5月にOMO5 東京大塚(東京都・豊島区)を開業、2022年4月にはOMO7 大阪新今宮(大阪府・浪速区)、2023年春は山口県・下関市にて「OMO 下関(仮称)」を開業予定。

    URL:https://omo-hotels.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30