たんにしょうプロジェクト制作委員会のロゴ

    たんにしょうプロジェクト制作委員会

    「生きる」を考える #たんにしょうプロジェクト第5弾 10/31開催  ゲスト:長井秀和・濱松恵・しみけんを迎え、 「#たんにしょう×現代日本 ~真実の行方」実施

    イベント
    2019年10月23日 09:30

    これまで「生きる」を考えるをテーマにイベントを重ねてきた、たんにしょうプロジェクト制作委員会(プロデューサー:松本ゆうや)は、ゲストに長井秀和・濱松恵・しみけんを迎え、2019年10月31日(木)[時間:20:00~22:00]にプロジェクト第5弾となるトークショーを開催いたします。


    イベントタイトル


    【#たんにしょうプロジェクトとは??】

    毎月1回ずつ、計5回のイベント。

    仏教用語である「たんにしょう」という言葉をコンセプトに、それぞれのイベントで知者をお呼びして、トークテーマに沿ったそれぞれの見解をお話しいただきます。参加者がそこから自分なりにこのテーマを解釈し、また新たな一歩を踏み出すことを目的にした一つの物語。

    世の中の「タダシイ」を紐解いていくプロジェクトです。

    https://www.project-tannisho.com/


    <過去開催実績>

    第1弾 「#たんにしょう×中田敦彦 ~ぼくたちはこれからの時代をどう生きるべきか~」

    ゲスト:中田敦彦(オリエンタルラジオ)


    第2弾 「#たんにしょう×ワーキングママ ~ママのこれから~」

    ゲスト:大葉ナナコ×高橋ゆき×森本千賀子


    第3弾 「#たんにしょう×僕らの文化祭 ~夢の叶え方~」

    ゲスト:大谷ノブ彦(ダイノジ)・茜さや・吉田蒼


    第4弾 「#たんにしょう×長坂真護 ~What's gonna do?~」

    ゲスト:長坂真護(サステイナブルアーティスト)



    【第5弾 #たんにしょうプロジェクト】

    第5弾となる今回は、本イベントの一区切りともなる会となります。

    今回のゲストは、タレント、実業家として活動する長井秀和、女優として活動する濱松恵、AV男優・監督や飲食店オーナーとして活動するしみけん、3名のトークセッションとなります。

    *モデレーターは松本ゆうや


    テーマを「真実の行方」とし、それぞれが過去経験してきた実体験をもとに、これから我々はどう生きるべきか、そのあり方を探していきます。


    また、イベントではこの一年の活動報告も行われる予定です。

    イベントは招待制となっておりますので、トーク参加希望者はHPお問い合わせよりお問い合わせください。

    https://www.project-tannisho.com/


    <開催概要>

    #たんにしょうプロジェクト第5弾 #たんにしょう×現代日本 ~真実の行方~


    日時 :2019年10月31日(木)20:00~22:00

    会場 :Azabu Flag Hub

        〒106-0041 東京都港区麻布台1-8-10 麻布偕成ビル1F

    ゲスト:長井秀和・濱松恵・しみけん