(株)キョードーメディアス

    2019年、新作公演 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝飛翔〞 史上初!稽古場公開レポート

    サービス
    2019年10月18日 09:00

    ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝飛翔〞が、いよいよ11月1日(金)に開幕する。シリーズ初となる稽古場公開取材が行われた。

    集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画を原作に、2015年11月の初演からシリーズ8作目となる本作。今回から主人公・日向翔陽役の醍醐虎汰朗をはじめとする烏野高校メンバーが全員新キャストとなり、「新生烏野」が始動する。

    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO

    稽古場に入ってまず目を引いたのは、新しい舞台セット。これまでの演劇「ハイキュー!!」で印象的であった“盆”も無くなっており、これまでとはイメージがガラリと変わっている。そこで早速披露されたのはオープニングシーン。烏野メンバーから登場人物全員でのダンスにうつっていく華やかなシーンだ。その稽古前、演出のウォーリー木下が烏野メンバーと変更点について打ち合わせる。例えば烏野のメンバーが登場する場面では、誰がどう動いていくのかを、よりキャラクターらしく表現するために詳細まで話し合う。見ていると「あそこの振付はもっとキャラ出したほうがよくない?」とウォーリーが言うと、キャストが「なんなら声出したほうがいいですよね」と応えるなど、それぞれが積極的にアイデアを出し合っている。そしてオープニングシーンが始まると、「繋がなくてはならない、託さなくてはならない」という台詞から、和田俊輔の音楽に乗せた激しいダンスへうつっていった。そのダンスもこれまでとは印象の違うもの。ぜひ劇場で確認してほしい。次に披露されたのは伊達工業高校との練習試合のシーン。演劇「ハイキュー!!」らしいアクロバティックな振付で、試合の展開が表現されていく。既に一人ひとりのキャラクターが立ちつつあるといった印象で、ここからさらに深まっていくのが楽しみになる稽古場公開だった。

    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO

    稽古後の囲み取材には、主人公の日向翔陽役・醍醐虎汰朗、影山飛雄役・赤名竜之輔、そして脚本・演出のウォーリー木下が出席。稽古が進んだ今を醍醐は「今まで体験したことのない世界や動き、これまで自分がやってこなかった身体の使い方をイチからやっている状態。ワクワクしているのと同時に『時間がないな』という焦りもあります」と明かす。さらに赤名がこれからの課題として「日向と影山の関係性ももっと深めないといけない」と話すと、すかさず醍醐は「そこは余裕だろ!」とツッコミを。体力を使う舞台だが、醍醐は「(前作まで主演を務めた)須賀健太くんが『いつも、きついほうを選んでた』と言っていたので、しんどいという理由で『できない』とはまだ言っていません」と話した。

    ウォーリーは今作について「今までやっていなかったメソッドを取り入れている」と話し、新たなセット、新たなダンスについて「同じ演劇「ハイキュー!!」ですが、違う視点で描きたいなと思いました。意図はたくさんあるのですが、大きくは、今回、烏野高校が全国大会出場が決まって、ある意味できあがったチーム…井の中の蛙が外に出て、いろんな人たちに出会っていく話なので。そこを大事に描こうという思いから、振付や美術も新たに考えて作っています」と解説。そして「これまでに観てくれた方にも、初めての方にも、間口は広く作っているつもりです」とアピールした。

    ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝飛翔〞は、11月1日(金)に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開幕。大阪・宮城・東京凱旋の4会場にて上演される。

    写真:GEKKO/文:中川實穗

    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO

    【公演概要】
    タイトル:ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝飛翔〞
    原作:古舘春一「ハイキュー!!」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
    演出・脚本:ウォーリー木下
    音楽:和田俊輔

    <公演期間・劇場>
    東京:2019年11月1日(金)〜11月4日(月・休) TOKYO DOME CITY HALL
    大阪:2019年11月9日(土)〜16日(土) 大阪メルパルクホール
    宮城:2019年11月22日(金)〜24日(日) 多賀城市民会館 大ホール
    東京凱旋:2019年12月6日(金)〜15日(日) 日本青年館ホール

    <チケット情報>
    東京・東京凱旋公演 
S席:9,000 円 A席:7,000 円(全席指定・税込)
    大阪・宮城公演:9,000円(全席指定・税込)

    <チケットに関するお問い合わせ>
    サンライズプロモーション東京 TEL:0570-00-3337(全日10:00〜18:00)
    <公演に関するお問い合わせ>
    ネルケプランニング TEL:03-3715-5624(平日11:00~18:00)

    <公式HP> 
    http://www.engeki-haikyu.com/

    <キャスト>
    ■烏野高校
    日向翔陽 醍醐虎汰朗/
    影山飛雄 赤名竜之輔/
    月島 蛍 山本涼介
    山口 忠 織部典成
    田中龍之介 鐘ヶ江 洸
    西谷 夕 北澤優駿
    縁下 力 中谷優心
    木下久志 長田翔恩
    澤村大地 日向野 祥
    菅原孝支 一ノ瀬 竜
    東峰 旭 福田侑哉/

    ■烏野高校 マネージャー
    清水潔子 大久保聡美
    谷地仁花 山本樹里/

    ■烏野高校 顧問・コーチ
    武田一鉄 鎌苅健太
    烏養繋心 小笠原 健/

    ■青葉城西高校
    金田一勇太郎 坂本康太
    国見 英 神田聖司/

    ■白鳥沢学園高校
    天童 覚 加藤 健
    白布賢二郎 佐藤信長
    五色 工 菊池修司/
    鷲匠鍛治 川下大洋/

    ■伊達工業高校
    青根高伸 新井 將
    二口堅治    木村 敦
    作並浩輔 廣野凌大
    黄金川貫至 羽富琉偉/

    ■井闥山学院高校
    佐久早聖臣 つわぶき峻/

    ■鴎台高校
    星海光来 輝山 立/

    ■稲荷崎高校
    宮 侑 松島勇之介

    ■新山女子高校
    天内叶歌 橋爪 愛


    【主催】
    ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
    (TBS/ネルケプランニング/東宝/集英社/キューブ)

    ■Story
    幼い頃に見た〝小さな巨人〟に魅せられ、バレーボールを始めた少年・日向翔陽。
    しかし憧れの烏野高校排球部に入部した彼を待ち受けていたのは、中学最初で最後の試合で惨敗した天才プレイヤー・影山飛雄の姿だった。最初は反目し合っていた二人だったが、様々な困難を前に少しずつ互いを認め合っていく。

    烏野高校排球部は、激戦の末に白鳥沢学園高校を倒し、春の高校バレー全国大会・宮城県代表の座を掴んだ。
    春高が迫る中、烏野に思わぬ報せが届いた・・・。
    影山に全日本ユース強化合宿、月島には宮城県1年生選抜強化合宿、それぞれに招集がかかる。焦る日向は宮城県 1年生選抜強化合宿に押しかけるも、ボール拾いをすることに!?
    日向、影山、そして烏野は更なる成長を遂げ、春高全国大会を迎えることができるのか!?

    バレーボール 排球
    コート中央のネットを挟んで 2チームでボールを打ち合う
    ボールを落としてはいけない 持ってもいけない
    3度のボレーで攻撃へと〝繋ぐ〟球技である

    飛べ、新生烏野!

    ■ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」とは
    集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
    2015年11月の初演から、2018年10月の〝最強の場所(チーム)〞では物語の主役校である烏野高校の全キャストが卒業。
    2019 年4月の〝東京の陣〞ではライバルの音駒高校を主役校として上演し大盛況で終幕した。
    新作〝飛翔〞では、烏野高校に新キャストを迎え「新生烏野」が始動。
    新生演劇「ハイキュー!!」、更なる演劇の〝頂〟を目指す!!

    ————————————————————————————————————————————
      (C)古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会

    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO

    すべての画像

    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会photo by GEKKO
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    2019年、新作公演 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝飛翔〞 史上初!稽古場公開レポート | (株)キョードーメディアス