ブルーシップコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    ブルーシップコミュニケーションズ株式会社

    スマートフォンのIPフォンサービス! Android・iPhone(iOS4)スマートフォン向け 050IPフォンサービス『BlueSIPフォン(個人向け)』の提供を開始

     このたびの東北地方太平洋沖地震におきまして、亡くなられた方々に心から哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に謹んで心よりお見舞い申し上げます。

    「BlueSIPフォン」050サービス
     ブルーシップコミュニケーションズ株式会社は、社員一丸となり、今後の皆様と共に歩み、応援できる事を考え・行動を続けて参る所存です。


     ブルーシップコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:岡村 征治、以下 BSC)は、MVNE(※1)である日本通信株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三田 聖二、以下 日本通信)のVoIP設備等を活用し、MVNO(※2)として音声データ通信サービス並びにデータ通信サービスを提供いたします。

     AndroidOS端末およびiPhone4(iPad)の各スマートフォン向けに、050IPフォンサービスである『BlueSIPフォン』の050通話サービス(個人向け)を4月初旬から、提供開始いたします。
     この度のサービス開始に際し、予てより準備に努めて参りましたが、震災など災害への連絡手段の一つとしてのご利用のお声を多く頂戴したこともあり、日本通信はじめ各協力会社の多大な尽力を頂戴し、早めて提供に至りました事を感謝申し上げます。

    サービスページ: http://bluesip.bluecom.jp/ (準備中)
    お問合せ等URL : http://bluecom.jp/form.php


    ■050IPフォン通話サービスについて
     ソフトフォン「BlueSIP」、「BlueSIP-a」(Androidスマートフォン用)および「BlueSIP-i」(iPhone4およびiPad用)の2種類のソフトフォンを利用して、050番号を付与した、IPフォン通話サービスを提供いたします。
     『BlueSIPフォン 050サービス』は、携帯事業者のネットワークに拘らず、SIMロックフリー端末・各携帯事業者端末でAndroidOS・iOS4を搭載した端末において利用が可能となります(※3)。
     サービス利用に当っては、わかり易さを掲げ、安価な料金設定とし、通話料も、一律21円/分(一部の国際除く)とした、料金を設定(※4)いたします。

    併せまして、日本通信の携帯3Gデータ通信サービス・スマートフォンの提供・販売も始め、回線・端末・IP通話サービスのシームレスな提供も順次開始いたします。
     *取扱い販売(予定含む)
      SIM :日本通信株式会社 U300他
      端末:IDEOS(AndroidOS 2.2)、
         Camangi FM600(AndroidOS 2.2 7インチタブレット)


    ■『BlueSIPフォン 050サービス』概要
     スマートフォンで050番号をソフトフォン・サーバー間連携し、発信・着信をするサービスです。

    ○機能
    ・回線選択機能(3G・Wi-Fi)
    ・通話(発信・着信)
    ・転送設定
    ・ボイスメール
    ・保留
    ・着信音切替

    ○料金(税込)
    【一時費用】
    初期設定手数料:525円/番号

    【月額料金】 ((A)+(B))
    (A) 050基本料:630円/番号
    (B) ユニバーサルサービス料:7.35円/番号

    【通話料】(従量制)
    国内・主要国際通話料:21円/分
    ※国際詳細は、対地国によって異なります。(詳細は、別途掲示いたします)
     (国際通話主要例 アメリカ本土・中国・韓国・台湾・シンガポール・ロシア等 21円/分)


    ■ご利用に際して
     ソフトフォン「BlueSIP」は、各ダウンロードサイトから、それぞれダウンロードを実施
     ・iOS4向けは、App Storeからダウンロード頂きます。
     ・AndroidOS向けは、ダウンロードサイト( http://bluesip.bluecom.jp/ )からダウンロード頂きます。

    ※両ソフトフォンダウンロード前に http://bluesip.bluecom.jp/ から、お申込みご契約後、ダウンロード頂けますとスムーズに利用が開始できます。

    ○ダウンロードは、契約時にご案内するパスワードなどを入力するだけで、容易に可能となります。
    ○動作確認済み端末で、ご利用ください(以降適宜、動作確認済み端末を増やしてまいります)。

     ・AndroidOS端末:Galaxy S、HT-03A、HTC Desire、NexusOne、IDEOS、
              Camangi FM600(タブレット)
     (注意:XperiaX10(SO-01B同様)に関しては、通話先側でのエコーが大きい為、動作不可といたします。また、動作確認済み端末でも、音量など設定によりエコーが出る場合がございます。)
     ・iOS4端末   :iPhone4・iPad


     当社BSCは、スマートフォンを核にVoIP技術の持つモバイル端末でのコミュニケーションの利便性を追求し、通話に留まらず、コミュニケーション全体を安心して、わかり易く・便利なサービスとしてご利用いただけるよう安心と向上に努めて参ります。


    ◆携帯通信事業者間の垣根を超えて
     通信事業者の垣根を超えて、安価でわかり易いサービスを実現します。

    ◆信頼性ポリシーと最先端技術の融合
     日本通信のもつ、通信事業者としての高い信頼性と、BSCが持つ高度なVoIP技術が、融合する事によって、お客様に安心してご利用頂けるサービス提供が実現しました。

    ◆Android端末・iPhone端末の両OSへの対応の強み
     現在、世界の各端末メーカーで競って発表され拡大の一途を経る、Android端末向けと、既に市場の認知と信頼を得た、iPhone端末向けの両方のソリューションを持つ事で、両ニーズに則し一貫した、アプリケーションの提供とサービスの提供が可能となり、安心して選択頂けます。

    ◆Android端末・iPhone端末の市場のニーズをもって
    ・利用料金の軽減
     携帯端末における、データ通信領域の広帯域化と共に単価の低廉化ニーズに合わせ、データ通信上での通話を実現する事で、スマートフォン利用者様の通信料削減に役立ちます。
    ・2台目端末へのニーズ対応
     スマートフォン市場は、未だ2台目端末としての、業務用・データ通信用としての利用が多く、高価な基本料を軽減し、固定データ通信料+格安な通話料を実現する事が可能です。

    ◆VoIP技術のリノベーションの創造と実現(アプリケーション融合の実現)
     2003年、050番号として、期待されたIP電話が価格競争並びに通信事業者の各社各様の独自SIPインターフェース事由によって、オペラビリティー確保の観点から、実現出来なかった他のアプリケーションやコンテンツとの融合を実現し、コミュニケーションとして拡張・発展を図り、VoIPのリノベーションを実現いたします。


    ■現在調査・検討中(一部開発中)サービスの予定(提供順・開始は、不定です)
    ・GPS位置サービスとの融合
    ・Twitter/Facebookなどインターフェースとの融合
    ・インスタントメッセージ・プレゼンスの融合
    ・Live映像サービスとの融合


    【ブルーシップコミュニケーションズ株式会社 会社概要】
    社名  : ブルーシップコミュニケーションズ株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 岡村 征治
    設立  : 2008年05月
    本社  : 〒168-0063 東京都杉並区和泉2-13-36-801
    事業概要: テレコミュニケーション事業、コミュニケーションサービス事業、
          受託開発事業
    URL   : http://bluecom.jp/
          http://bluesip.bluecom.jp/ (BlueSIPフォンサービス)


    (※1) MVNE (Mobile Virtual Network Enabler)とは、MVNOとの契約に基づき、当該MVNOの事業構築を支援する事業を営む企業。
    (※2) MVNO (Mobile Virtual Network Operator)とは、移動体通信事業者(MNO-Mobile Network Operator)の提供する移動通信サービスを利用して、又はMNOと接続して移動通信サービスを提供する電気通信事業者であって、自ら無線通信設備を持たない電気通信事業者。
    (※3) AndroidOSの各端末により、性能上の規制や、仕様の不一致により利用できない端末があります。
       ご契約前に、動作確認済み端末など、サービスページなどで掲示する予定です。
       また、契約携帯事業者の利用制限等もある場合が御座います。
    (※4) 通話料は、ご提示の通りですが、パケット通信料などお客様と携帯事業者・無線事業者のご契約に帰属した、料金が別途発生する場合がございます。
       (各事業者とのご確認頂き、パケット固定料金契約などがお勧めとなります。)

    すべての画像

    「BlueSIPフォン」050サービス