鳥好き用ラーメン「インコラーメン」いいインコの日(11/15)に発売  クリーミーな塩とんこつ味はインコをイメージさせる!?

    商品
    2019年10月10日 13:00

    愛知県西三河のご当地ラーメン「キリマルラーメン」を販売する小笠原製粉株式会社(所在地:愛知県碧南市、代表取締役社長:小笠原 充勇)は、いいインコの日となる11月15日(金)に「インコラーメン1食詰クリーミー塩とんこつ味」(希望小売価格:税抜238円)を一般販売いたします。


    インコラーメン


    今年5月に発売して以降、鳥好きの心を鷲掴みにしている「ブンチョウラーメン」に続き、鳥好き用ラーメン第2弾となる「インコラーメン」は、ことりカフェ(所在地:東京都台東区上野桜木1-8-6)とコラボレーションし、インコのふんわりとしたクリーミーな香りをイメージした塩とんこつ味のラーメンです。10月13日(月)~14日(火)「鳥フェス大阪2019」、11月2日(土)~11月3日(日)「鳥フェス名古屋2019」のことりカフェのブース、小笠原製粉株式会社のオンラインショップにて先行発売いたします。


    自分用はもちろん、鳥が好きなご家族やご友人へのプレゼントにいかがでしょうか♪



    【商品特長】

    ・幅広い世代から愛される「キリマルラーメン」に新しい仲間が登場!

    ・鳥好き用ラーメン「ブンチョウラーメン」に続く第2弾

    ・昭和レトロなパッケージはインパクト抜群!



    【商品概要】

    ・商品名  :インコラーメン1食詰クリーミー塩とんこつ味

    ・発売日  :2019年11月15日(金)

    ・名称   :即席中華めん

    ・内容量  :92g

    ・価格   :希望小売価格 238円(税別)

    ・JANコード:4982504863724



    【会社概要】

    社名       : 小笠原製粉株式会社

    代表       : 代表取締役社長 小笠原 充勇

    所在地      : 〒447-0887 愛知県碧南市汐田町3丁目33番地

    創業       : 明治40年

    資本金      : 2,400万円

    事業内容     : 小麦粉の製造販売及び関連品の販売

    小笠原製粉HP   : http://ogasawara-seifun.jp/

    キリマルラーメンHP: https://kirimaru.jp/



    ◆「キリマルラーメン」とは

    昭和40年、愛知県碧南市を中心に、西三河地方で発売されたご当地即席ラーメンです。平成10年に一時生産を中止しましたが、地元の方々の熱い要望で復活しました。小麦・大豆・米粉など国産素材にこだわり、もっちりの食感と、一目で「キリマルラーメン!」とわかる昭和レトロなパッケージで親しまれています。現在はプロ野球チームやキャラクターとのコラボ商品をはじめ、全国各地で展開中。「地元で知らない人はいない」と言われるソウルフードです。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    小笠原製粉株式会社

    小笠原製粉株式会社