茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課のロゴ

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課

    つくばエクスプレス沿線住宅用地セミナー・現地見学会  11月8日(金)開催

    ~人口増加による住宅需要がある事業エリアは、TX茨城エリアにある!~

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課(所在地:茨城県水戸市笠原町978番6)は、ハウスメーカーをはじめ、工務店など住宅事業者様向けにつくばエクスプレス(TX)沿線の可能性と今後の住宅事業の展望についての住宅用地セミナーを、2019年11月8日(金)に「イーアスつくば」の「イーアスホール」で開催いたします。

    また、セミナー終了後,茨城県が分譲する住宅用地をバスでご案内いたします。


    『つくばエクスプレス沿線住宅用地セミナー・現地見学会』

    https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/topics/post_10697.html



    【住宅用地セミナー概要】

    住宅業界では新設住宅着工数が減少しており、住宅需要にも関係する人口減少が今後加速すると言われています。その中でTX沿線茨城エリア(つくば市、つくばみらい市、守谷市)の人口は増加しており、つくば市では2035年まで人口増加が推計され、国内屈指の人口増加地域として注目されています。

    当エリアは、つくばエクスプレスによる都心への快適なアクセス、緑豊かな自然、科学のまちならではの知的な環境を兼ね備えているほか、教育や子育て環境も充実しています。ファミリー層を中心に、県外の都心部からの住み替え先として多くの支持を得ており、住宅需要も高まっています。昨秋より新たに誕生した街「上河原崎・中西地区」において宅地分譲を開始いたしました。現在では、茨城県が提供する個人向け宅地全てに申込みが入っている状況です。(2019年9月末現在)


    当セミナーでは、新建新聞社 代表取締役社長 三浦 祐成氏をお迎えし、『住宅産業予測2020 ~人口増加による住宅需要がある事業エリアは、TX茨城エリアにある!~』をテーマとした講演を行います。皆様方がTX沿線茨城エリアでの住宅事業をご検討いただくにあたり、参考としていただけるものと考えております。

    この機会に是非ご参加いただき、茨城県内のTX沿線茨城エリアの住宅地としての魅力をご体験ください。



    ■住宅用地セミナー・現地見学会の概要

    開催日  : 令和元年11月8日(金) 10:50~16:00(開場:10:30)

    会場   : イーアスつくば2F イーアスホールAB

           (茨城県つくば市研究学園5丁目19番地)

           詳細地図 https://tsukuba.iias.jp/access/

    参加費  : 無料

    お申し込み: ウェブサイトよりお申込みください。

           https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/topics/post_10697.html

           「住宅用地セミナー2019」で検索

    参加対象 : 住宅事業者、不動産事業者等

    ※筆記用具をご持参ください。


    <スケジュール>

    【住宅用地セミナー】

    1. 開会・主催者挨拶 10:50~10:55

    2. 基調講演 10:55~11:55(60分)

      講演者 :新建新聞社 代表取締役社長 三浦 祐成氏

      講演内容:『住宅産業予測2020

           ~人口増加による住宅需要がある事業エリアは、TX茨城エリアにある!~』

    3. 茨城県 プレゼンテーション 11:55~12:10(15分)

    4. つくば市 プレゼンテーション 12:10~12:20(10分)

    5. つくばみらい市 プレゼンテーション 12:20~12:30(10分)

    6. 閉会 12:30


    【現地見学会】

    バス見学会 13:10~16:00(2時間50分)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課