茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課のロゴ

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課

    つくばエクスプレス沿線住宅用地セミナー・現地見学会  11月16日(金)開催

    ~2020年住宅問題を解決する事業エリアは、TX茨城エリアにある!~

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課(所在地:茨城県水戸市笠原町978番6)は、ハウスメーカーをはじめ、工務店など住宅事業者様向けにつくばエクスプレス(TX)沿線の可能性と今後の住宅事業の展望についての住宅用地セミナー及び現地見学会を、2018年11月16日(金)につくば国際会議場で開催いたします。


    『つくばエクスプレス沿線住宅用地セミナー・現地見学会』

    http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/topics/post_9670.html



    ■セミナー概要

    住宅業界では2020年に人口のピークに達し、それ以降減少に転ずることから住宅着工数は減少すると予想されています。その中でTX沿線茨城エリア(つくば市、つくばみらい市、守谷市)の人口は増加しており、国内屈指の人口増加地域として注目されています。

    当エリアは、都心への快適なアクセス、緑豊かな自然、科学のまちならではの知的な環境を兼ね備えているほか、教育や子育て環境も充実しています。ファミリー層を中心に、県外の都心部からの住み替え先として多くの支持を得ており、住宅需要も高まっています。


    当セミナーでは、不動産コンサルタント長嶋 修氏をお迎えし、『2020年住宅業界を生き抜くためのヒントはここにある』をテーマとした講演を行います。

    TX沿線茨城エリアでは多くの子育てファミリーが転入してきていることから、今春、つくばみらい市では富士見ヶ丘小学校が、つくば市ではみどりの学園義務教育学校、学園の森義務教育学校が開校いたしました。また、今秋より新たな街「上河原崎・中西地区」が誕生し宅地分譲を開始いたします。皆様方がTX沿線茨城エリアでの住宅事業をご検討いただくにあたり、参考としていただけるものと考えております。

    この機会に是非ご参加いただき、茨城県内のTX沿線茨城エリアの住宅地としての魅力をご体験ください。



    ■セミナー・現地見学会の概要

    開催日  : 平成30年11月16日(金) 10:00~16:00(開場:9:30)

    会場   : つくば国際会議場 大会議室101(茨城県つくば市竹園2-20-3)

           (詳細地図 https://www.epochal.or.jp )

    参加費  : 無料

    お申し込み: ウェブサイトよりお申込みください。

           http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/topics/post_9670.html

           「住宅用地セミナー2018」で検索

    参加対象 : 住宅事業者、不動産事業者等

    ※筆記用具をご持参ください。


    <スケジュール>

    【住宅用地セミナー】

    開会・主催者挨拶          10:00~10:05

    基調講演              10:05~11:05(60分)

        -講演者 不動産コンサルタント 長嶋 修氏

         講演内容:『2020年住宅業界を生き抜くためのヒントはここにある』

    茨城県 プレゼンテーション     11:05~11:20(15分)

    つくば市 プレゼンテーション    11:20~11:30(10分)

    つくばみらい市 プレゼンテーション 11:30~11:40(10分)

    守谷市 プレゼンテーション     11:40~11:50(10分)

    閉会                11:50


    【現地見学会】

    バス見学会 12:50~16:00(3時間10分)

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課

    茨城県 産業戦略部 立地推進局 土地販売推進課