(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD

    『月刊エレクトーン2022年8月号』 2022年7月20日発売

    今月の特集は、【魅惑の昭和レトロ】と【暗譜にチャレンジ!】

    月刊エレクトーン2022年8月号
    月刊エレクトーン2022年8月号

    月刊エレクトーン2022年8月号は、【世代を問わず人気再燃!!懐かしくもなぜか新しい~魅惑の昭和レトロ】と【演奏表現やパフォーマンスに、より集中できる♪~暗譜にチャレンジ!】の2大特集です。

    第1特集【魅惑の昭和レトロ】では、近年Z世代を中心に盛り上がりを見せる「昭和レトロ」ブームを紐解きます。
    「昭和の生活と流行」のコーナーでは、各年代を象徴するモノや出来事、人々の生活、音楽の流行を振り返ります。また「昭和の音楽の楽しみ方、その変遷」コーナーでは、再生機器(ハード)の発展と共に普及していった音楽ソフト、その変遷をご覧いただけます。

    第2特集【暗譜にチャレンジ!】では、クラシックの大曲も常に暗譜での演奏を披露している“暗譜の達人”、鷹野雅史さんにインタビュー。暗譜のメリットを教えていただきました。ほかにも、尾野カオルさん、和田侑記さん、花野恵里さん、楠本まどかさんにもミニインタビュー。それぞれの方が実践している暗譜の手順やコツは必見です。

    「ライブ&イベントレポート」は、毎月恒例となった月エレマンスリーライブや「高田和泉 LIVE AT MIKI」、「中野正英 インストアライブ」ほか、様々なレポートを掲載。

    今月のスコアは、「昭和レトロ」特集連動スコアより、星野源によるカヴァーなどで知られる「君は薔薇より美しい(布施 明)」、テレサ・テン最大のヒット曲「つぐない」、昭和を代表する名曲「見上げてごらん夜の星を(坂本 九)」、和装モチーフの斬新な衣装も話題となった「DESIRE -情熱-(中森明菜)」、2008年6月号掲載・鷹野雅史アレンジの『マイ・フェイバリット・ラブソング』から「恋におちて -Fall in love-(弦楽バージョン)(小林明子)」。最新曲は、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』主題歌「クロノスタシス(BUMP OF CHICKEN)」、SixTONESのメンバー・松村北斗が出演するドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の挿入歌「わたし」を掲載。
    “2つのレベルから選べるスコア”は、星野源により映画のために書き下された「ドラえもん」の中級(6級)用と初級(8級)用を同時掲載。
    また、初級アレンジはアニメ『パリピ孔明』OP主題歌「チキチキバンバン(QUEENDOM)」、ジャズアレンジはスタジオジブリ作品『となりのトトロ』挿入歌「ねこバス-Swing ver.-」と2018年11月号掲載『Max TAKANO's Happy Birthday to You』から「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー「Jazzピアノトリオで乾杯!」の2曲、リクエストは話題となったドラマ日曜劇場『マイファミリー』より「マイファミリー -メインテーマ-(大間々昂)」、三原善隆氏による書き下ろしアレンジは突飛なタイトルとノリの良いリズムが話題を呼んだヒット曲「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(中原めいこ)」、世代を超えて愛される松田聖子の名曲「瑠璃色の地球」をピアノとエレクトーンのアンサンブルでどうぞ!最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズとバラエティ豊かな全14曲です。

    エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。


    【収載楽曲】
    ●「昭和レトロ」特集連動スコア
    ・君は薔薇より美しい(布施 明)
    ・つぐない(テレサ・テン)
    ・見上げてごらん夜の星を(坂本 九)
    ・DESIRE -情熱-(中森明菜)
    ・恋におちて -Fall in love-(弦楽バージョン)(小林明子)
    ●マンスリースコア
    ・クロノスタシス(BUMP OF CHICKEN) *劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』主題歌
    ・わたし(SixTONES) *カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』挿入歌
    ●かんたん初級アレンジ
    ・チキチキバンバン(QUEENDOM) *TVアニメ『パリピ孔明』OP主題
    ●2つのレベルから選べるスコア
    ・<6級>ドラえもん(星野 源) *『映画 ドラえもん のび太の宝島』主題歌/TVシリーズ版『ドラえもん』オープニング
    ・<8級>ドラえもん(星野 源) *『映画 ドラえもん のび太の宝島』主題歌/TVシリーズ版『ドラえもん』オープニング
    ●みんなが弾きたい JAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!
    ・ねこバス-Swing ver.-
    ・ハッピー・バースデー・トゥー・ユー「Jazzピアノトリオで乾杯!」
    ●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ
    ・君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(中原めいこ)
    ●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア
    ・瑠璃色の地球(松田聖子)
    ●リクエスト
    ・マイファミリー -メインテーマ-(大間々昂) *TBS系 日曜劇場『マイファミリー』より
    全14曲


    【参考演奏動画の試聴】
    https://www.ymm.co.jp/magazine/electone/
    ※試聴は公開中です(一部楽曲を除く)。

    【別売レジストデータ】 
    ○対応機種:
    ELS-02C/ ELS-02/ ELS-02X/ ELC-02/ ELB-02/ ELS-01C/ ELS-01/ ELS-01X/ D-DECK
    ○データご購入:
    (1)Muma
    (2)ぷりんと楽譜(PCサイト) https://www.print-gakufu.com/
    (3)ヤマハミュージックデータショップ  https://yamahamusicdata.jp/

    商品情報

    月刊エレクトーン2022年8月号

    定価:935円(10%税込)
    仕様:A4判/116ページ 
    発売日:2022年7月20日発売
    JAN:4910020610829
    商品コード:GTM01100459
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTM01100459

    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< https://www.ymm.co.jp >まで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
    問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP
    https://www.ymm.co.jp


    ★月エレマンスリーライブ~月刊エレクトーン8月号~

    月に一度、極上のライブが自宅にやってくる!

    豪華出演者による月エレ掲載曲の生配信ライブを開催!
    ヤマハデモンストレーターや、プレイヤーによる演奏と楽しいトークに加え、アレンジや演奏のポイント、記事の紹介など、他では聴けない内容が盛りだくさん。お見逃しなく!

    ■配信日 :7/19(火)
    ■時間  :19:30~
    ■料金  :無料
    ■配信  :https://www.youtube.com/watch?v=x4URi3RnTwM
    ■出演者 :鷹野 雅史、花野 恵里

    <お問い合わせ先>
    ヤマハミュージックジャパン ELマーケティング課 TEL:03-5488-5443

    すべての画像

    月刊エレクトーン2022年8月号
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    『月刊エレクトーン2022年8月号』 2022年7月20日発売 | (株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD