歯ブラシを「捨てない」仕組み プラスチックごみ削減に向け、10月1日をもって国内30施設への導入が完了

    企業動向
    2019年10月3日 10:00

    星野リゾート(所在地:長野県軽井沢町・代表:星野 佳路)は、「星のや軽井沢」から開始した歯ブラシのリサイクルの仕組みを、2019年10月1日をもって、当社が運営する国内30の宿泊施設へ導入したことをご報告いたします。年間100万本以上も廃棄されている使用済み歯ブラシを回収し、再資源化することで、プラスチック製品への再利用を推進します。当社は、自然あふれる地で、物質だけでは得られない心で感じる豊かさをお客様に提供したいと考えており、環境負荷を軽減したサスティナブル(持続可能)なリゾート運営を目指して、1993年から環境経営を推進しています。プラスチックごみを減らす本取り組みも、この活動の一環です。  

    回収後の再利用工程については、昭和刷子株式会社(以下 昭和刷子・所在地:愛媛県喜多郡・代表取締役社長:宮岡 圭介)、株式会社JTB商事(以下、JTB商事・所在地:東京都中野区・代表取締役 社長執行役員:池田 浩)にご協力いただいております。法令に従ったリサイクルを行っていくために行政との調整を含めた高いハードル、施設での確実な分別などリサイクルに伴ってコストも生じますが、昭和刷子・JTB商事、両社との長年の取り組みを規模拡大することで、社会的な役割を果たしていきます。現時点では、複数施設を運営する企業での実施は当社のみで、次のステップとして、使用済み歯ブラシから歯ブラシへのリサイクルについても共同で検討を進めております。

    星野リゾートの環境経営について ~3つの指標要素~

    ・EIMY

    Energy In My Yard の頭文字をとったもので、自分たちの使うエネルギーはできる限り自らの場所の自然エネルギーでまかなおうという考え方。星のや軽井沢(長野県・軽井沢町)では、自家水力発電と地中熱・温泉排熱利用設備を導入し、使用エネルギーの約7割を自給しています。(2017年時点68%)


    ・ゼロエミッション

    運営によって生じる廃棄物の単純焼却・埋立てごみゼロ=リサイクル率100%を目指す取り組み。軽井沢事業所では、「ゼロ委員会」を立ち上げ、2011年11月、多品種の廃棄物が排出されるホテルでは難しいとされてきたゼロエミッションを達成しました。

     

    ・エコツーリズム

    地域の生態系を保全しながら、お客様にその魅力を伝え、理解を深めていただこうという観光のあり方。星野リゾートのエコツーリズム専門家集団「ピッキオ」は、心躍る野生動植物との出会いをサポートし、そのおもしろさにふれるネイチャーツアーの提案、人とクマの共存を目指したツキノワグマの保護管理事業を行っています。

    環境経営のあゆみ

    1914年 星野温泉旅館開業

    1915年 木製水車を利用した水力発電を開始

    1992年 社長 星野佳路(現・星野リゾート代表)が、「リゾート運営の達人」という

                  企業ビジョンを掲げ、経常利益率・顧客満足度・環境経営の3つの指標を設定。

    1999年 ゼロエミッションの達成のため「ゼロ委員会」発足

    2003年 ゼロ委員会の活動が、グリーン購入ネットワーク 第6回グリーン購入大賞

                 「環境大臣賞」受賞  

    2005年 環境省「第1回エコツーリズム大賞」受賞

    2011年 ゼロエミッション達成

    2019年 ホテルアメニティをポンプボトル式へ変更、個包装ソープ類撤廃(年内に完了予定)

                  ペットボトルフリーへの挑戦。歯ブラシリサイクルの取り組みを全国に展開。 

    今後の環境への取り組み

    歯ブラシの取り組みに続いて、「星のや」で利用している基礎化粧品パッケージに「LIMEX」素材を採用し、同時に回収・再資源化する取り組みを今秋よりスタートします。このように、プラスチックごみ削減に向けた活動を他のホテル利用品にも広げていく予定です。

    星野リゾートでは、「豊かな自然環境」がリゾートの最大の魅力であると考えています。環境への負荷を最小限に抑え、それを持続可能にすることは、「リゾート開発は自然破壊である」というイメージの払拭につながり、経営的にも非常に大きな競争力になります。今後もリゾートの運営会社として、施設や地域の特性に合わせた環境経営に取り組んでまいります。

     

    星野リゾート

    ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO」、ルーズなホテル「BEB」の5ブランドを中心に、国内外で39 施設を運営。  

    代表  :星野佳路 

    設立  :1914年

    資本金 :1,000万円  

    所在地 :長野県北佐久郡軽井沢町星野 

    従業員数:3,069名(2019年4月5日時点)

    URL :https://www.hoshinoresorts.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30