『つけ麺専門店 三田製麺所』公式アプリが 『betrend』採用でリニューアル ~ リニューアル記念のクーポンを配布 ~

    サービス
    2019年10月1日 09:30

    ビートレンド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 英昭)が提供するスマートCRMプラットフォーム『betrend』が、株式会社エムピーキッチン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上 竹彦、以下 エムピーキッチン)が運営する『つけ麺専門店 三田製麺所』公式アプリ(以下 本アプリ)に採用されました。



    ■本アプリ概要

    『つけ麺専門店 三田製麺所』の最新情報が届く公式アプリです。本アプリには、新メニューのお知らせや会員限定のクーポンが配信され、GPSでお近くの店舗を検索する機能も搭載されています。新たに追加されたスクラッチ機能では、1日1回スクラッチカードを削ることができ、当選等級に応じたポイントが貯まります。ポイントは、来店ごとに貯まる来店ポイントと合算され、ポイント数に応じた各種クーポンと引き換えることができます。

    2019年10月末まで、新規インストールまたはアップデートをしていただいた方に、クーポンが付与される“リニューアル記念キャンペーン”を実施中。詳しくは公式サイトをご覧ください。


    図1 『つけ麺専門店 三田製麺所』公式アプリ アイコンとトップ画面


    ■『三田製麺所』の歴史とこだわり

    【歴史】

    三田製麺所は2008年、東京の港区三田に1店舗目をオープン。2012年に西日本1号店、2018年に中日本1号店をオープンし、2019年1月現在、全国37店舗を展開している「つけ麺専門店」です。より多くのお客様につけ麺のおいしさを知って頂く為、出店エリア拡大中です。


    【こだわり】

    三田製麺所のこだわりは、麺の旨さを追求した一杯をお客様にお届けすることです。

    当社自慢の香り豊かな麺には「石臼挽きブレンド」の専用小麦を使用しております。噛みしめるたびに、小麦の旨さともっちりとした食感が味わえるこだわりの「極太角ストレート麺(12番)」に仕上げました。

    そして麺に合わせるつけ汁は、濃厚なのに食べやすい、動物系・植物系・魚介系の旨みが詰まった、三位一体出汁ベースの「とろ旨つけ汁」です。さまざまな魚介節を丁寧に濾すことにより、脂っこいだけではないとろみを実現しており、香り豊かな麺が際立つように仕上げております。

    ホームページ: https://mita-seimen.com/



    ■本アプリの主な機能

    ・お知らせ   新メニューやキャンペーンなどのプッシュ通知でお届けします。

    ・来店ポイント 来店ごとにポイントが貯まります。

    ・スクラッチ  1日1回スクラッチカードを削ることができ、当選等級に応じたポイントが貯まります。

    ・店舗検索   GPS機能で現在地から最寄りの店舗も検索でき、店舗までのルート案内にも対応。

    ・クーポン   期間限定/誕生日クーポンなどを予定。貯まったポイントを各種クーポンに引き換え可能。

    ・メニュー   店舗での提供メニューを画像付きでご紹介。


    図2 スマートフォンアプリ画面(左:スクラッチ画面・右:来店ポイント獲得画面)


    ■アプリダウンロードURL

    Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac9101859001&hl=ja

    iOS  : https://itunes.apple.com/jp/app/id1287358763?l=ja&ls=1&mt=8



    ■スマートCRMプラットフォーム『betrend』について

    スマートフォン・携帯電話を活用し、企業がお客様へ情報配信可能なスマートCRMシステムです。スマートフォンアプリのプッシュ通知やメール、ハガキDM、LINEなどのマルチコンタクトチャネルを有し、最適な情報配信手段を利用できます。また、ご利用金額・ポイント・来店などの行動履歴を分析・活用し、お客様にあわせた効率的なマーケティング施策を支援します。飲食・小売・サービス業を中心に2,500社35,000店舗以上へ導入実績がございます。



    ■ビートレンド株式会社について

    ビートレンド株式会社は、スマートフォン・タブレット・携帯電話などを活用し、企業が顧客との接点を統合的に管理・運用可能なスマートCRMを実現するプラットフォーム『betrend』を開発。2000年の創業以来、マーケティング手法の変化に対応し機能追加を行い、流通業や飲食・サービス業を中心に導入されています。情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS(ISO27001))認証取得のシステム運用とプライバシーマーク取得の個人情報管理体制により、安全で信頼性の高いシステムを提供しています。



    *本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ビートレンド株式会社

    ビートレンド株式会社

    ライフスタイルの新着

    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」 
気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中
    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」 
気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中

    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」  気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中

    株式会社ユアネット

    2分前

    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~
弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡 
特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!
    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~
弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡 
特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!

    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~ 弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡  特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!

    弥生文化博物館モニターツアー事務局

    2分前

    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付
    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付

    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付

    株式会社Fast Fitness Japan

    47分前

    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売
    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売

    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売

    株式会社ZENB JAPAN

    47分前

    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて
夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行 
12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」 
全国的にも珍しい
「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催
    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて
夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行 
12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」 
全国的にも珍しい
「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催

    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて 夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行  12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」  全国的にも珍しい 「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催

    秩父鉄道株式会社

    47分前

    BSIグループジャパン(英国規格協会)、
BSIグローバルで初※となる、
ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム
「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与
    BSIグループジャパン(英国規格協会)、
BSIグローバルで初※となる、
ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム
「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与

    BSIグループジャパン(英国規格協会)、 BSIグローバルで初※となる、 ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム 「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与

    BSIグループジャパン株式会社

    47分前