公益社団法人日本獣医師会のロゴ

    公益社団法人日本獣医師会

    獣医師の仕事について知る!動物とふれあう!動物同伴OKイベント 「2019動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”」 10月5日(土)開催

    イベント
    2019年9月26日 11:45

    公益社団法人日本獣医師会は、2019年10月5(土)駒沢オリンピック公園中央広場にて「2019動物感謝デー in JAPAN“World Veterinary Day”」を開催します。会場では、一日獣医師体験コーナー、乗馬体験コーナー、はたらく動物たち(災害救助犬や警察犬など)のデモンストレーションなどのコンテンツを予定しています。


    一日獣医師体験コーナー


    2019動物感謝デー 公式ホームページ: https://doubutsukansha.jp



    このイベントは、動物及び獣医師の役割に対する理解を深め、人と動物が共生する、より良い社会の実現を目指すことを目的としたもので、今年で13回目を迎えます。

    前回の駒沢公園での開催時には、ファミリー層を中心に2万9千人もの方々にご来場いただき、人と動物のふれあいを実際に体験いただきました。今年のテーマは「動物と人の健康は一つ。そして、それは地球の願い。」です。獣医師は、動物の診療だけでなく、食の安全、感染症対策、環境保全など幅広い分野に貢献して、動物の命と健康を守ることにより、国民の生活を支える役割を担っています。人と動物が健康に暮らすために獣医師がどのような活動をしているのかをステージイベントやブース展示でわかりやすく楽しく紹介します。



    ―記―


    ◆名称  :「2019動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”」

    ◆日時  :2019年10月5日(土)10:00~17:00 ※雨天決行

    ◆テーマ :「動物と人の健康は一つ。そして、それは地球の願い。」

    ◆場所  :東京都立駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)

    ◆入場料 :無料、ペット同伴可

    ◆開催内容:一日獣医師体験、乗馬体験、はたらく動物たちのデモンストレーション など

    ◆主催  :公益社団法人日本獣医師会


    主なイベント内容:

    ●「一日獣医師体験コーナー」

    毎年、お子様に大人気のコーナーです。

    白衣を着て、聴診器でペットの心音を聞く等、獣医師のお仕事を体験することができます。

    お仕事体験の後は、白衣姿で記念写真を撮ることができます。



    ●乗馬体験コーナー

    乗馬体験や写真撮影。馬とのふれあいを体験することができる人気のコーナー。

    また、お絵かきや塗り絵、クラフトコーナーの設置も予定されており、小さなお子様にも楽しんでご参加いただけます。

    乗馬体験コーナー


    ●地方特産品紹介&即売コーナー

    ブランド牛や地元グルメなど、地方特産品を紹介&販売します。

    毎年行列ができる大人気のコーナーです。

    地方特産品紹介&即売コーナー


    2019動物感謝デー 公式ホームページ: https://doubutsukansha.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人日本獣医師会

    公益社団法人日本獣医師会