ファンタムスティック株式会社のロゴ

    ファンタムスティック株式会社

    ゲーム式学習アプリ「算数忍者AR」アップデートリリース  ~Apple iOS 13 新AR機能を採用~

    ●ARKit 3.0 People Occlusion 対応 ●ゲーム中のスクリーンショット機能追加

    商品
    2019年9月20日 14:45

    ファンタムスティック株式会社は、ゲーム式学習サービス「算数忍者AR」において、アップル社のiOS 13の新機能に連動し(1)ARKit 3.0 People Occlusion対応と(2)ゲーム中のスクリーンショット機能を追加し、アップデートを実施したことをお知らせいたします。


    算数忍者AR Apple iOS 13新AR機能画像


    今回のアップデートでARKit 3.0 People Occlusionに対応したことで、よりARが現実世界に溶け込んで感じることが出来ます。後ろにある物体が手前の物体で遮られて見えなくなるのは、現実では当然の事です。ARの世界でもその表現を取り入れ、違和感を取り、算数忍者ARで遊ぶお子さんが、より一層楽しめるようになりました。

    さらに、ゲーム中のスクリーンショット機能を追加したことで、キャラクターや算数忍者の世界観の中にリアルな人・物を映し込んだ写真を撮って楽しめるようになり、より算数忍者を身近に感じていただけます。



    ◆「算数忍者AR」とは◆

    オリジナルで開発した忍者キャラクターのデザイン力と独特でこだわり抜いた世界観が子ども達に圧倒的な人気を誇り、口コミで広がり世界109か国で1位、300万ダウンロードされている<ゲーム式学習サービス>「算数忍者シリーズ」のAR版。ゲーミフィケーションを駆使しており、「夢中で」「楽しみながら」「教わらずに」「自然と身につく」学習アプリです。


    【App Store】

    https://apps.apple.com/jp/app/id1274871322

    【公式サイト】

    https://fantamstick.com/psg/ninja_ar



    ◆算数忍者ARについて◆

    タイトル:算数忍者AR

    提供元 :Fantamstick, Ltd.

    開発元 :Fantamstick, Ltd.

    価格  :無料

    対応端末:【新AR機能対応は以下】

         iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、

         11-inch and 12.9-inch iPad Pro(2018年以降モデル)、iOS 13以上

         【従来機能対応は以下】

         iOS 12.0以降に対応


    情報の掲載及び画像掲載の際は、下記のコピーライトの表示をお願いいたします。

    (c)2019 Fantamstick, Ltd.



    ◆ファンタムスティック株式会社 会社概要◆

    ファンタムスティック株式会社は、主に幼児~小学生低学年向けに、ゲーム式学習アプリを開発・運営してきました。「算数忍者」「国語海賊」をはじめとする「Play Study Go!」シリーズでは、感覚的に楽しく取り組みながら「教えずに」身につけさせる手法を確立してきました。その知見を活かし、外部委託でのアプリ開発も行っています。

    「ゲーミフィケーション」は、子どもだけでなく大人に向けても有効な学習手段であり、目的を達成するためにも「楽しみながら」「積極的に」学びたくなるという構成が昨今注目されています。

    詳しい情報は、 https://fantamstick.com/ をご覧ください。



    ※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ファンタムスティック株式会社

    ファンタムスティック株式会社