水難救助に革命を 遠隔操作で二次被害も回避  浮き輪の約1.5倍の高浮力 “動く浮き輪”『Dolphin1』10月上旬発売

    商品
    2019年9月19日 12:30

    原田物産株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原田 泰)は、水難救助で救助者の二次被害なども回避し、迅速な救助に活用できる“動く浮き輪”『Dolphin1』を、2019年10月上旬に販売開始いたします。


    Dolphin1 商品画像


    ▼Dolphin1 動画

    https://www.youtube.com/watch?v=LhoIltxbV_o&t=38s



    ■発売の背景

    日本初上陸の「Dolphin1」は、昨今社会問題になっている水難事故の際、迅速な救助活動かつ二次被害の回避など人命救助を最優先に考え、開発された商品です。

    「Dolphin1」は、従来の救助用水上艇に比べ、コスト削減、救助活動の効率化に寄与し、水難救助用器具の補助としても活用が可能となります。



    ■Dolphin1の特長

    1. 簡易遠隔操作

    誰にでも簡単に操作でき、安全を確保した場所から操作することにより、救助者が要救助者となる二次被害を防ぐ事が可能となる。


    2. 高浮力&高機動

    通常の浮き輪の約1.5倍(32kg)の浮力があり、最高速度約250m/分のスピードで進む事が可能である。


    3. 迅速な配備可能

    救助活動に時間を要せず、迅速な配備に伴う時間短縮により、救命率上昇の効果が期待できる。


    4. 高視認性

    レスキューカラーのオレンジをベースとした機体に、LEDライトを搭載する事で、水上・夜間でも高い視認性を確保し、天候に左右されず、悪天候や急流の中でも操作可能となる。



    ■Dolphin1の概要

    名称   :遠隔操作型無人救命浮環(動く浮き輪)

    販売開始日:2019年10月上旬

    販売価格 :98万円(税抜)

    サイズ  :縦115cm×横83cm×幅21cm

    重さ   :約13kg

    最高時速 :約15km/h



    ■会社概要

    商号  : 原田物産株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 原田 泰

    所在地 : 〒135-0043 東京都江東区塩浜2-2-13

    設立  : 1961年4月

    事業内容: 海外製品の輸出入卸売業

    資本金 : 4,200万円

    URL   : https://www.harada-bussan.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    原田物産株式会社

    原田物産株式会社