株式会社スクイズ研究所のロゴ

    株式会社スクイズ研究所

    新感覚の食物連鎖シミュレーションゲーム! モバイル向けmixiアプリゲーム「エコろーる」サービス提供開始!

    http://mixi.jp/view_appli.pl?id=29535

    サービス
    2011年3月2日 09:30

    吉備システム株式会社(所在地:岡山県岡山市、代表取締役社長:松尾 雅卿)と、株式会社スクイズ研究所(所在地:東京都港区、代表取締役:藤川 圭介)はこの度、モバイル向けmixiアプリゲーム「エコろーる」( http://mixi.jp/view_appli.pl?id=29535 )のサービス提供を開始致しました。

    タイトル画像

    「エコろーる」は、食物連鎖に焦点をあてた、今までにない新感覚の農園シミュレーションゲームです。

    既存の農園シミュレーションゲームは、畑を開墾し、肥料を与える事によって作物を実らせるなど、時間を掛けて経験値を稼ぐのが主な流れになっています。

    一方、今回の「エコろーる」は、食物連鎖をふまえながらプレイヤー自身が作物を育てる方法を考え、その方法によって経験値を上げていくゲームです。
    作物が実ると、動物がそれを食べにやってきてフンをします。そのフンを肥料として畑を肥やし、開墾することによって、より難易度の高い作物が実る肥沃な土地を作っていきます。他のユーザーと交流しなから、協力してゲームを進めたり、他のユーザーの農園から野菜やフンを持ってきて自分の農園に配置することもできます。

    現在は無料でお楽しみ頂けますが、今後はより効率的にゲームを進めるためのアイテムや、農園・キャラクターをオリジナリティあふれるものにカスタマイズ出来るような機能を、課金も含めて導入していく予定です。

    個性豊かで種類豊富なキャラクターが、親しみやすい絵柄で描かれていますので、お子様から大人まで幅広い年齢層の方々に楽しんで頂けるアプリです。これまでの多くの農園アプリをお楽しみ頂いた方も、初めて体験される方も、新感覚の食物連鎖シミュレーションゲーム「エコろーる」を是非一度お試しください。

    【アプリ概要】
    アプリ名: エコろーる
    URL   : http://mixi.jp/view_appli.pl?id=29535

    【吉備システム株式会社 会社概要】 http://www.kibi.co.jp/
    社名  : 吉備システム株式会社
    所在地 : 岡山県岡山市北区国体町1-5
    設立  : 1986年4月23日
    資本金 : 7億5,950万円
    代表者 : 代表取締役社長 松尾 雅卿(マツオ マサアキ)
    従業員 : 67名(2010年12月末現在)
    事業内容: コンピューターソフトの開発・製造、販売

    【株式会社スクイズ研究所 会社概要】 http://sqz.jp/
    社名  : 株式会社スクイズ研究所
    所在地 : 東京都港区赤坂9丁目7-2-1417
    設立  : 2004年3月30日
    資本金 : 3,000万円
    代表者 : 代表取締役 藤川 圭介(フジカワ ケイスケ)
    従業員 : 20名(2010年12月末現在)
    事業内容: 携帯端末向けゲーム用ソフトウェアの企画・制作、運営
          インターネット向けゲーム用ソフトウェアの企画・制作、運営
          コンピューターネットワークに関するコンサルティング、管理
          コンピューターネットワーク上でのコンテンツ企画、運営・編集デザイン
          コンピュータープログラムの開発・販売