蛇の目ミシン工業株式会社のロゴ

    蛇の目ミシン工業株式会社

    JANOME×スタジオ・ケイのクラフト番組 「かなえママのEnjoy Hobby cafe(エンジョイホビーカフェ)」 共同制作開始

    企業動向
    2019年9月12日 10:00

     蛇の目ミシン工業株式会社(所在地:東京都八王子市、代表取締役社長:齋藤 真)は、株式会社スタジオ・ケイグループ(所在地:東京都世田谷区 代表取締役:勝野 八千代)とクラフト番組「かなえママのEnjoy Hobby cafe(エンジョイホビーカフェ)」の共同制作を開始しました。


     「かなえママのEnjoy Hobby cafe(エンジョイホビーカフェ)」は2016年6月にスタートし、MC(洋輔氏 2016年6月~2017年4月、勝野 雅奈恵氏 2017年6月~)がゲストと一緒にハンドメイドやクラフトの楽しさ、作り方を紹介する番組であり、動画投稿サイトYouTubeにて公開されています。


     6月26日公開分より、当社は株式会社スタジオ・ケイグループと当該番組の共同制作を開始、ソーイングをはじめ、ハンドメイドやクラフトの魅力を幅広い層の方々に伝えられる番組作りを目指してまいります。


    【「かなえママのEnjoy Hobby cafe(エンジョイホビーカフェ)」チャンネル】

    https://www.youtube.com/channel/UC_-zb9Cp0WFAKy1KLRYKLlg?disable_polymer=true


    キャシー中島氏と洋輔氏



    ≪キルト時間フェスティバル2019にて公開収録を実施しました!≫

     共同制作のスタートとして、5月30日から6月1日にかけてパシフィコ横浜で開催された「キルト時間フェスティバル2019」にて公開収録を実施しました。今回はキャシー中島氏がMCを務め、ゲストに洋輔氏を迎えての撮影となりました。

    まず、1本目は「タオルで作るティッシュケース&ポーチ」を、観覧されている方とコミュニケーションをとりながら、お二人で息の合った掛け合いを見せ楽しそうに作り上げていました。

     この模様は、 https://www.youtube.com/watch?v=OcwgyXjykWA にて公開中です。


    *スポンサー:一広株式会社(タオル美術館グループ)

           (所在地:愛媛県今治市、代表取締役社長:越智 康行)


    続いて2本目は、当社の最高級コンピュータミシン「Memory Craft 9450QCP」を使用し、「ペーパーファンデーションで作るログキャビンのバッグ」の製作にとりかかりました。普段からミシンキルトを嗜まれていることもあり、慣れた手つきで作品を仕上げられました。この模様は、 https://www.youtube.com/watch?v=GlpW6E1s19Y にて公開中です。



    【会社概要】

    人々の豊かな暮らしを目指し、世界に飛躍するジャノメ!


    会社名   : 蛇の目ミシン工業株式会社

    代表者   : 代表取締役社長 齋藤 真

    所在地   : 〒193-0941 東京都八王子市狭間町1463

    創業    : 1921年10月

    設立    : 1950年6月

    資本金   : 113億7,300万円 (2019年3月31日現在)

    主な事業内容: ・家庭用ミシン及び関連商品の製造ならびに販売

            ・洋裁関連商品及び学校教育教材等の販売

            ・24時間風呂等の製造ならびに販売

            ・産業機器の製造ならびに販売

    URL     : https://www.janome.co.jp/