株式会社アプライドナレッジのロゴ

    株式会社アプライドナレッジ

    テプコシステムズが社内システムのサポート業務に アプライドナレッジの企業向けコラボレーションツール「TeamPage」を採用

    ~ 全社員2,000名の問い合わせ情報を 共通ワークスペースに集約して業務品質を向上 ~

    サービス
    2011年2月28日 14:00

    株式会社アプライドナレッジ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:小島 政行)は、東京電力グループの情報子会社である株式会社テプコシステムズ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平井 憲)が、社内システムサポート業務のプラットフォームとしてアプライドナレッジの企業向けコラボレーションツール「TeamPage」を採用したことを発表します。

    テプコシステムズの総務部情報管理グループでは現在、約2,000名の社員からの社内IT基盤の利用に関する問い合わせに7名の専任者で回答業務を行っています。これまで主にメールシステムで業務を行っていましたが、グループ内での回答過程の共有や回答履歴の蓄積を徹底して業務品質を向上させる目的で「TeamPage」を導入し、本年1月より本格運用を開始しました。

    今回の「TeamPage」導入では、社員側のシステム環境は一切変更することなく、すべての回答業務の履歴が「TeamPage」に作成した情報管理グループ共通のワークスペースに蓄積される仕組みを構築しています。従来のメールを中心とした仕事の進め方では、メールの特性により個人の運用に依存するしかなく、グループ内での回答状況の共有が煩雑になりがちでした。そこで、「TeamPage」のワークスペースに情報を集約する仕組みを作ることによって、グループのメンバー全員が同一の情報を見ることが可能になり、その結果回答漏れや遅延の削減につながりました。また、メールだけでなく電話や口頭での問い合わせ対応の過程と結果をすべてワークスペース内に蓄積することによって、よくある質問と回答を効率よく検索することが可能になり、回答の迅速化も実現しています。

    テプコシステムズでは今後、他の社内サポート業務にも「TeamPage」を導入する予定です。「TeamPage」のさらなる活用で、社内サポート業務の一層の充実に取り組んでいく方針です。


    ■「TeamPage」について
    「TeamPage」は、報告・連絡・相談、指示、進捗状況といった仕事上のプロセスと資料などの仕事上必要な情報を、メンバー共通のワークスペースに集約して、プロジェクトのゴールに向けて仕事が進められる企業向けコラボレーションツールです。PCやスマートフォンなどブラウザが利用できる環境であればどこからでも、ブログのように簡単に情報を投稿・閲覧できます。企業での利用に要求される高いセキュリティ性を確保するため、ワークスペース毎に細かく設定可能なアクセスコントロール機能や強固な認証機能を搭載しています。また、投稿された情報には段落単位でラベル(タグ)をつけて、必要な情報のみ抜き出してコメントや分類ができるのも大きな特長です。2003年12月の発売以来、様々な企業で活用されています。


    ■株式会社アプライドナレッジについて
    所在地 : 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-5-12 横浜DKビル
    設立  : 1988年11月
    代表者 : 代表取締役 小島 政行
    事業内容: 「Traction(R)TeamPage(TM)」の開発・販売・サポート
          (米国Traction Software社総代理店)
          「DetachIt for Lotus Notes」の販売・サポート
          (Kim Beros Consulting Pty Ltd リセラー)
          「iMacros」の販売・サポート
          (iOpus Software GmbH リセラー)
    URL   : http://www.akj.co.jp/

    ※Traction TeamPageはTraction Software Inc.の米国における登録商標または商標です。
    ※本プレスリリースに記載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

    ■本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先
    株式会社アプライドナレッジ
    担当 : 松井 聡
    TEL  : 045-441-4871
    E-Mail: info@akj.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アプライドナレッジ

    株式会社アプライドナレッジ