星のや東京 貸切舟で夕暮れと老舗のうなぎを楽しむ 「東京・冬の夕暮れ舟あそび」開催 期間:2019年11月1日〜2020年2月29日

    イベント
    2019年9月3日 12:00

    日本旅館「星のや東京」は、2019年11月1日から2020年2月29日まで、貸切舟で夕暮れと老舗のうなぎを楽しむ「東京・冬の夕暮れ舟あそび」を開催します。本アクティビティでは、舟から刻々と移り変わる東京の水辺の景色を眺めながら、江戸時代から続く老舗のうなぎを、熱燗とともに味わうことができます。

    移ろいゆく夕暮れの空とともに、過去と現在の東京の景色を望む舟あそび

    東京・冬の夕暮れ舟あそびは、星のや東京から車で5分の日本橋桟橋から隅田川を経由し、神田まで貸切舟で往復する約120分間のクルーズです。冬の澄みきった空気のなか、夕暮れ時から夜にかけて変わりゆく空の色とともに、過去の面影を残す下町の風景や、現在の東京を象徴する近代的な街並みを眺めることができます。

    開発の背景

    江戸の町は、物資や人を運ぶために水路が整備され、水運が発達し、水の都として栄えていました。水路を中心に問屋や市場が生まれ、周辺に飲食店が広がり活気にあふれた江戸の町で、人々は水辺に多くの楽しみを見出しました。四季折々の豊かな水辺の風景を舟から眺めて楽しむ「舟あそび」がそのひとつです。星のや東京では、川沿いの景色に未だ残る江戸の風情を感じつつ、日常を離れて優雅で贅沢なひとときを過ごしていただきたいと考え、本アクティビティを開発しました。

    「東京・冬の夕暮れ舟あそび」を楽しむ3つのポイント

    1 冬のひとときを演出する舟の設え

    水辺の景色を一望できる舟の桟敷(さじき)席は、暖かな色味の行灯(あんどん)や布地で彩られ、冬の寒さをしのげるようにこたつや半纏が用意されています。また、舟には暖房を完備した水屋もあり、外で冷えた身体を温めることができます。江戸更紗のクロスや、小紋柄の染め型行灯など、江戸時代から続く東京の伝統工芸の技を随所にちりばめたくつろぎの空間で、川や橋に関する本をめくりながら舟で進むのも一興です。

    2 舟で味わう江戸東京伝統の味覚

    夕食は、江戸前として親しまれてきたうなぎを使ったうな重と、うなぎの蒲焼きを卵で巻いたうまきを提供します。

    寛政12年(1800年)創業の「うなぎ割烹 大江戸」のうなぎは、江戸時代より長きにわたり愛されてきた味わいを残しつつも、時代に合わせて進化させているこだわりのタレを使い、備長炭で香ばしくふっくらと焼き上げられています。甘辛い味付けのうなぎに合わせ、コクとキレのある濃醇な風味の日本酒を熱燗で用意します。また、復路では点出しの抹茶とお茶菓子も提供します。

    3 美しく移ろう東京の水辺の夕暮れ

    空気が冴えわたる冬は、美しい東京の景色を楽しむには絶好の季節です。夕暮れ時に日本橋から舟で出発し、日本橋川を下って隅田川へ出たのち、神田川を遡っていくと、浅草橋の周辺に停泊する屋形船や神田の旧万世橋駅舎といった、東京が辿ってきた歴史を感じる景色を夕景とともに望めます。その後、隅田川を浅草方面に向かうと、大きく開けた風景の先にライトアップされた東京スカイツリーやビルが建ち並ぶ、近代的な東京の景色を眺めることができます。

    舟には「舟遊びみづは」のガイドが同乗し、川沿いの見どころについて紹介します。人混みを避け、いつもとは違う目線で刻々と移ろう東京の景色や空の色を眺められるのは、貸切舟でのクルーズならではの楽しみです。

     

    <スケジュール例>

    15:45 星のや東京 出発

    16:00 日本橋桟橋から乗船

    16:45 隅田川や神田川をクルーズしながらうなぎと熱燗を味わう

    18:00 日本橋桟橋にて下船

    18:15 星のや東京 到着

    「東京・冬の夕暮れ舟あそび」概要

    ■期間:2019年11月1日~2020年2月29日

    ■時間:15:45~18:15(乗船時間120分)

    ■集合・解散場所:日本橋桟橋

    ■定員:1日1組2~4名

    ■料金:2名127,000円、3名137,000円、4名144,000円 

              (税・サービス料10%別、宿泊料別)

    ■含まれるもの:クルーズ(貸切)、夕食(うな重・うまき・きも吸)、日本酒、

                お茶菓子、抹茶

    ■予約方法:公式サイトより14日前までに予約

    ■対象:星のや東京宿泊者

    *桟橋までの移動は料金に含まれません。

    *状況によりアクティビティのスケジュール、内容が一部変更になる場合があります。


    星のや東京

    「塔の日本旅館」をコンセプトに2016年7月に開業。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの伝統的な和室や各階のお茶の間ラウンジ、最上階に温泉を備える星のや初の都市型旅館。

    所在地 :〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目9番1

    電話  : 0570-073-066 (星のや総合予約) 

    客室数 : 84室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00

    料金  : 1泊1室83,000円~(税・サービス料別、食事別)

    アクセス:東京駅丸の内北口出口 徒歩10分、

                 東京メトロ大手町駅A1、C2c出口 徒歩2分

    URL : https://hoshinoya.com/ 

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30