株式会社アイスマイリー

    DX雑誌「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」を公開!

    AI開発者必見!成否を左右するデータ活用について6社が紹介

    サービス
    2023年2月6日 10:00

    企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、 代表取締役:板羽晃司)は、アノテーションサービスを紹介する「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」を2023年2月6日に公開致しました。

    本書では、アノテーションで実績のある AI 企業 6社が事例やユースケースに加えデータ化させる成功のポイントを踏まえながらご紹介します。

    ■アノテーションとは

    アノテーションとは、データにタグを付ける作業のことです。AI開発には、画像、音声、テキストなど様々な形式のデータが用いられますが、何の処理や加工も施されていないデータを機械学習アルゴリズムを活用しても、学習は進みません。

    データにタグをつけることにより、機械学習ではそのデータにある法則や特徴を自動的に見つけ出し、未知のデータに対する回答や、これから先のデータ予測などができるようになります。アノテーションは、「機械学習における不可欠な前処理」と言うことができるでしょう。

    ■アノテーションの種類

    アノテーションの対象となるデータは、主に画像・動画、テキスト、音声の3分野に分類されます。

    画像や動画のアノテーション作業はAIの学習において広く行われており、クルマの自動運転、商品の不良品検出などに利用されています。テキストアノテーションが用いられている例としては、チャットボットがあります。チャットボットはテキストの意図を理解して自動応答する機能があり、その意図抽出をAIができるようにするために、複数の文章に対してアノテーション作業をする必要があります。音声アノテーションが用いられている例としては、コールセンターでオペレーターが顧客対応の際に利用するマニュアルの検索です。音声認識システムを用いて顧客の会話をテキスト化し、AIがテキストの意味を読み取ることで、マニュアルの回答が自動表示されます。

    ■DX雑誌掲載 アノテーション企業

    ・FastLabel株式会社
    └「アノテーションは要件定義が肝!」
    ・アッペンジャパン株式会社
    └「AI データ活用のための信頼できるパートナー」
    ・有限会社 来栖川電算
    └「AI の専門家が最適なプロセスを提案します」
    ・TaskUs
    └「AI 開発のあらゆる段階での最適なサポート 」
    ・株式会社日立ソリューションズ
    └「アノテーションはより少なく、クイックに。」
    ・株式会社ヒューマンサイエンス
    └「高品質を実現する管理とコミュニケーション」

    ■「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」の入手方法

    「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」(PDF)をお求めの企業担当者様は、 以下お問い合わせフォームに必要事項記入の上、 お問い合わせ内容欄に「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」希望と記載し送信ください。

    ・お問い合わせフォーム
    URL:https://aismiley.co.jp/ai_news/annotation-collection/

    お問い合わせ完了後にご登録されたEメールにAIsmileyの担当から「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」 (PDF)をメールにて送付させていただきます。

    ※本資料はアノテーションサービスの導入を検討している企業に対して配布しております。 同業他社・競合他社、アノテーションサービスを扱うAIベンダーへの提供はしておりませんので、 あしからずご了承ください。

    ■AIポータルメディア「AIsmiley」の概要

    AIsmiley(アイスマイリー)は企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディアです。人工知能を搭載した製品・サービスの比較や資料請求を無料でご利用いただけます。

    URL:https://aismiley.co.jp/

    ・アノテーションサービス比較と企業一覧はこちら
    https://aismiley.co.jp/category_page/annotation/

    ・アノテーションとは?
    https://aismiley.co.jp/ai_news/what-is-annotation-that-is-often-heard-in-ai/

    ■アイスマイリーの会社概要

    会社名:株式会社アイスマイリー
    所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-20−2 西武信用金庫恵比寿ビル 9F
    設立年月日:2018年3月9
    代表者:代表取締役 板羽 晃司
    資本金:1,499万円
    URL:https://aismiley.co.jp/company/

    ■本リリースに関するお問い合わせ

    株式会社アイスマイリー
    担当:AIsmiley編集部 伊藤
    TEL:03-6452-4750

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社アイスマイリー

    株式会社アイスマイリー
    DX雑誌「AIモデル開発に必要なアノテーション特集」を公開! | 株式会社アイスマイリー