「ガストロフィジックス」の専門家と一流シェフによる執筆  『食感をめぐるサイエンス』を刊行

    食感が味の知覚にどう関わるかを解き明かす!

    商品
    2019年8月20日 09:30

    株式会社化学同人(本社:京都市下京区、代表取締役社長:曽根 良介)より、『食感をめぐるサイエンス -味や香りだけではない、もう一つのおいしさを探る』(オーレ・G・モウリットセン、クラフス・ストルベク 著、石川 伸一ほか 訳)を刊行いたします。


    『食感をめぐるサイエンス』表紙


    食感をめぐるサイエンス -味や香りだけではない、もう一つのおいしさを探る

    https://www.kagakudojin.co.jp/book/b457289.html



    本書は、料理と味覚の関係を研究する「ガストロフィジックス」の専門家と一流シェフがコラボレーションし、食感が味の知覚にどう関わるかを解き明かします。

    食感をめぐる科学の基礎をわかりやすく説明し、これまでなかった食感を生み出すための手法にも挑戦します。まったく新しい50のレシピに加え、日本語版ではオリジナルの食感レシピも掲載しています。

    「菊乃井」村田 吉弘氏推薦の書。美しい写真を眺めながら、食感の不思議さや楽しさを心ゆくまで味わってみませんか?



    ■著者紹介■

    オーレ・G・モウリットセン

    デンマークのコペンハーゲン大学教授。専門は生物物理学、および料理と味覚の関係などを研究する「ガストロフィジックス」。有名シェフとのコラボにより調理し、フードライターとしても活躍。平成28年農林水産省任命「日本食普及の親善大使」。デンマーク国内外における日本食文化の研究・紹介・普及に寄与した功績が認められ、叙勲された(旭日中綬章)。何回か来日していて、お気に入りの場所は京都の錦市場。


    クラフス・ストルベク

    受賞歴のあるシェフ。実践的なレストランとシェフの学校を合体した、ガストロノミーイノベーションプロジェクト「ストルベク」を夫妻で運営している。



    ■書籍情報■

    書名  : 食感をめぐるサイエンス

          -味や香りだけではない、もう一つのおいしさを探る

    訳者  : 石川 伸一(宮城大学教授)ほか

    体裁  : オールカラー・B5判・並製・344頁

    発行日 : 2019年8月20日

    本体価格: 4,000円(税別)

    ISBN  : 978-4-7598-2006-5

    URL   : https://www.kagakudojin.co.jp/book/b457289.html



    ■発行元■

    会社名 : 株式会社化学同人

    所在地 : 〒600-8074 京都市下京区仏光寺通柳馬場西入ル

    代表者 : 代表取締役社長 曽根 良介

    事業内容: 出版業(1954年9月 設立)

    TEL   : 075-352-3373(営業部) 075-352-3711(編集部)

    URL   : https://www.kagakudojin.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社化学同人

    株式会社化学同人