メディロムグループが全社総会・内定式を開催“繋ぐ”をテーマに、未来を共に描く。

    社員と内定者が一堂に会し、挑戦と成長を“繋ぐ”特別な一日

    その他
    2025年11月6日 14:00

    「健康を、もっと、新しく」をコンセプトにへルスケア事業を展開しているメディロムグループは、2025年10月22日(水)に「繋ぐ」をテーマとした全社総会および内定式を開催いたしました。
    会場は「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」。映画館を貸し切り、スクリーンに映し出される映像や発表を通じて、社員一人ひとりが“想いを繋ぐ”特別な1日となりました。

    ■テーマ“繋ぐ”

    メディロムグループの全社総会は毎回テーマが設定されています。本年度の総会/内定式のテーマは「繋ぐ」。この言葉には、組織や世代を越えて“人・想い・価値”を結び、より強く、しなやかなチームを築いていくという想いが込められています。

    ひとりの力では届かないことも、誰かと手を“繋ぐ”ことで実現できる。仲間と想いを重ね、挑戦を支え合いながら未来を描いていく。それは、私たちが大切にしてきた文化であり、これからも受け継いでいきます。
    過去から現在へ、そして未来へ。社員一人ひとりの努力や情熱を“繋げていく”ことで、新しい価値を生み出し、より多くの笑顔を社会に届けていきます。
    今回の全社総会・内定式はその一歩を象徴する日となりました。

    ■メディロムグループ2025年全社総会/2026年卒内定式概要

    日時:2025年10月22日(水) 12時30分
    会場: ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
    ドレスコード: 「七色のいずれかの色を身に着ける」
            (赤・ピンク・オレンジ・黄色・みどり・青・紫)

    内容:
    ・江口代表のお話
    ・各事業部報告
    ・若手ミッションプロジェクト
    ・内定式
    ・ビジネスコンテスト
    ・上半期表彰

    ■グループ代表 江口からのお話

    当グループの基本理念は、「愛と思いやりに溢れた社会の実現」です。ここで言う「愛」とは、自己の利益を優先することではなく、他者を思いやり、助け合い、分かち合う。そんな利他的な心を指します。
    誰かを助けられる人こそが、本当の意味で“魅力的な人材”であると私たちは考えています。
    今回の全社総会は、これまでの一方的な報告会とは異なり、各事業部が抱える課題を正直に共有し、全社員が「自分なら何ができるか」を考え、行動するための場として開催しました。
    互いを支え合い、他人の願いを叶えること。それこそが、人を成長させ、組織を強くし、社会をより良くしていく原動力です。
    “愛をもって人と人を繋ぐ”。その想いを胸に、今日という日を、その第一歩にしていきましょう。

    ■若手ミッションPJ発表

    若手ミッションプロジェクトは、入社1〜3年目の社員全員が対象で、より良い環境やサポート体制をつくることを目的に企画立案を行います。

    社員一人ひとりが、自身の入社体験から感じた「こんなサポートがあれば良かった」
    「この仕組みがこう変われば、もっと成長できるのに」といったリアルな思いをもとにアイデアを出し合いました。
    その中から選ばれた2グループが全社の前で発表し、若手社員の主体性や工夫が光る、素敵な発表となりました。
    熱意と創造力に満ちたプレゼンテーションが会場を沸かせ、先輩社員からも多くの称賛の声が寄せられました。

    ■内定式:新たな仲間を迎える特別な瞬間

    総会と合わせて2026年度入社予定の内定者を迎えた内定式を実施いたしました。
    スクリーンには会社の歴史を振り返る「メディロムヒストリー動画」が上映され、会場全体が感動に包まれました。

    開会の挨拶では、今年のテーマとドレスコード「七色のいずれかを身に着ける」が紹介され、会場は色とりどりの装いに。
    江口代表からの温かいメッセージ、先輩社員による歓迎スピーチ、そして内定者からの力強い決意表明が続き、未来への希望を感じさせる時間となりました。
    最後には社員からのメッセージ動画が上映され、全員の笑顔と拍手で締めくくられました。

    ■ビジネスコンテスト&上半期表彰:努力が繋ぐ成果の輪

    式の終盤では、ビジネスコンテストおよび2025年上半期表彰式を実施。
    各部門で活躍した社員・チームが表彰され、日々の努力とチームワークを称え合う時間となりました。

    ■今後に向けて

    本総会・内定式を通じて、社員・内定者・経営陣が改めて“繋がる”ことの大切さを共有しました。
    メディロムグループはこれからも、「人と人」「想いと想い」を繋ぐ企業として、より良い社会の実現を目指してまいります。

    ■メディロムグループ 採用情報

    メディロムグループでは、「ヘルスケア革命」を目指すために共に「冒険」をしてくれる仲間を募集しています。詳細はHPよりご確認ください。

    メディロムブックについて

    メディロムの企業理念やビジョン、事業、企業文化などをまとめた冊子です。ぜひご覧ください。

    ■メディロムグループについて

    メディロムは、健康管理サービス「Re.Ra.Ku」を中心にリラクゼーションスタジオを展開しています。加えて、ヘルスケアアプリ「Lav」を活用した特定保健指導や体質改善プログラムも提供しています。2020年には、充電不要で連続駆動する活動量計「MOTHER Bracelet」を発表し、デバイス事業にも参入しました。さらに、美容サロン「ZACC」や「脳梗塞リハビリセンター」の運営を通じ、美と健康の両面からウェルネス事業を拡大。予防から医療まで一貫したヘルスケア事業の領域を広げています。
    今後は、創業以来蓄積してきた生活習慣データを活用したデータ解析事業にも領域を拡大し、予防から医療までを一貫して支える次世代型ヘルスケアプラットフォームの構築を目指してまいります。

    社名 : 株式会社メディロム(英文名 MEDIROM Healthcare Technologies Inc.)
    上場市場 : NASDAQ
    ティッカー(米国証券コード) : MRM (Nasdaq CM)
    本社所在地 : 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場16F
    代表 : 代表取締役 江口 康二
    設立 : 2000年7月

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    メディロムグループが全社総会・内定式を開催“繋ぐ”をテーマに、未来を共に描く。 | 株式会社メディロム