「 債務整理中に借入できる?バレなかったらOK?」について債務整理相談ナビ(R)が5月9日に最新情報公開!

    債務整理解決メディアの「債務整理相談ナビ」で債務整理中の新規借入の是非を徹底解説

    その他
    2023年5月10日 01:10
    FacebookTwitterLine
    債務整理中に借入できる?バレたらどうなる?
    債務整理中に借入できる?バレたらどうなる?

    WEBサイトの制作を行う株式会社cielo azul(本社:福岡市中央区渡辺通5−14−12南天神ビル3F、代表取締役:大泉 聡)は、運営メディア「債務整理相談ナビ®」にて債務整理中に新たに借入は可能なのか?和解後なら借入可能?についての最新情報を公開いたしました。

    債務整理中に借入しても大丈夫?

    債務整理中に借入してもいい?
    債務整理中に借入してもいい?

    お金に困っているから債務整理をしているのであって、急に収入が劇的に増えない限りは、たとえ債務整理中であっても、お金に困っている事実は変わりません。

    お金がどうしても必要になる場面もあるかと思います。

    しかし、原則、債務整理中に新たな借入をすることはできません。

    なぜ債務整理中に新規の借入はできないのか?

    弁護士が債務整理の手続きをする場合、最初に債権業者に「受任通知」という書面を送ります。

    債権業者がこれを受け取ると、個人への返済の催促をすることができなくなりますが、信用情報機関に債務整理をしたことが登録され、俗にいう「ブラックリストに載る」ことになります。

    このように信用情報が傷つくと、クレジットカードが使えなくなったり、ローン審査で審査落ちする可能性が高まります。

    債務整理中でも借入できるところはある?

    債務整理中でも借入できるところはある?
    債務整理中でも借入できるところはある?

    すでに借り入れ中の業者であれば追加で借りられる可能性がありますが、債権業者は定期的に信用情報をチェックしているため、弁護士が受任通知を送付後、数ヶ月すると新たに借り入れができなくなってしまう可能性が高いです。

    また、大手よりも審査基準が緩いため、一部の中小の貸金業者でも借入できる可能性があります。

    任意整理の和解後、返済中に借入はできる?

    任意整理の和解後も、信用情報機関に事故情報が登録されている間は、新たに借入することができないだけでなく、クレジットカードを使用したり、新たに作成したり、住宅ローンを組んだりすることもできなくなります。

    任意整理の場合、借金を完済してから5年程度すると、信用情報から事故情報が削除されます。

    そのため、完済から5年間が経過するまでは、基本的にどの業者からの借入もできないと考えておいてください。

    また、5年経った後でも借入するときに注意する点が4点あります。

    債務整理中に借入するリスク

    現在取引中の業者や中小貸金業者であれば、債務整理中であっても借り入れすることができる可能性があります。

    しかし、借入した場合、いくつかの大きなリスクがあることを忘れてはなりません。

    ・返済が苦しくなり、最悪の場合自己破産も
    ・債権者が交渉に応じてくれず、債務整理ができなくなるおそれ
    ・一括請求や裁判を起こされるおそれがある
    ・弁護士が辞任せざるを得なくなる
    ・支払いの督促が再開してしまう
    ・遅延損害金が上乗せされるおそれ
    ・闇金にお金を借りてしまうおそれも
    ・詐欺罪に問われる可能性も

    債務整理相談ナビ®概要

    債務整理相談ナビ
    債務整理相談ナビ

    「債務整理相談ナビ®」では、債務整理の解決実績が豊富で、料金体系も極力安い、相談料無料の事務所のみをおすすめして紹介しています。

    メディア内では、事務所ごとのインタビュー記事や動画、1分自己紹介音声等を取り入れて相談者の専門家選びの一助となるように心がけております。

    また、「債務整理相談ナビ」は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)がおこなった2021年12月から2022年1月における調査において、「債務整理相談比較サイト 総合満足度」「債務整理相談比較サイト 情報掲載充実度」「安心・信頼できる 債務整理相談比較サイト」の3項目で第1位を獲得しまております。

    債務整理相談ナビ運営会社:株式会社cielo azul概要

    会社名:株式会社cielo azul
    所在地:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル3F
    代表取締役:大泉 聡
    設立日 : 2014年2月
    事業内容:WEBサイト制作/運営サポート
          WEB・SEOコンサルティング
          WEBの広告代理
         アフィリエイト/アフィリエイト支援
    青空ブランド:3つのwebメディア(債務整理相談ナビ・派遣会社登録ナビ・興信所探偵ナビ)を運営。青空のように人々の不安を解消し、生きがいを守ることに貢献できるメディアを目指す。

    株式会社cielo azulのビジョン

    人々の生きがいを守り、応援する力を高める!
    人々の生きがいを守り、応援する力を高める!

    <お問い合わせはこちら>
    運営会社:株式会社cielo azul
    https://www.cieloazul.co.jp
    株式会社cielo azul公式twitter
    https://twitter.com/cieloazul_co_jp
    株式会社cielo azul公式facebook
    https://www.facebook.com/kkcieloazul
    株式会社cielo azul公式インスタグラム
    https://www.instagram.com/cieloazul_insta_official/
    派遣会社登録ナビ公式インスタグラム
    https://www.instagram.com/hakentouroku_navi/
    派遣会社登録ナビ公式twitter
    https://twitter.com/hakentouroku_n
    債務整理相談ナビ公式インスタグラム
    https://www.instagram.com/saimuseiri_soudan_navi/
    債務整理相談ナビ公式twitter
    https://twitter.com/saimuseirinavi_
    債務整理相談ナビ公式Pinterest
    https://www.pinterest.jp/saimuseirisoudannavi/
    興信所探偵ナビ公式インスタグラム
    https://www.instagram.com/k_tantei_navi/
    興信所探偵ナビ公式twitter
    https://twitter.com/k_tantei_navi

    すべての画像

    債務整理中に借入できる?バレたらどうなる?
    債務整理中に借入してもいい?
    債務整理中でも借入できるところはある?
    債務整理相談ナビ
    人々の生きがいを守り、応援する力を高める!
    「 債務整理中に借入できる?バレなかったらOK?」について債務整理相談ナビ(R)が5月9日に最新情報公開! | 株式会社cielo azul