新日本法規出版株式会社のロゴ

    新日本法規出版株式会社

    『ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断-働き方改革と福利厚生の多様化、アウトソーシングの進展、グローバル化-』 9/9 に新刊発売!

    ~新刊書発売のお知らせ~

    その他
    2025年9月9日 15:00

    新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:河合誠一郎)は、新刊『ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断-働き方改革と福利厚生の多様化、アウトソーシングの進展、グローバル化-』を2025年9月9日(火)に発売いたしました!

    「新日本法規WEBサイト」https://www.sn-hoki.co.jp/

    「ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断-働き方改革と福利厚生の多様化、アウトソーシングの進展、グローバル化-」とは

    働き方の変化に対応した所得区分の判断をサポート!

    ◆リモートワーク、ワーケーション、ダブルワーク、フリーランスなどの最新事例を掲載
    ◆源泉徴収の要否を端的に示した上で、判断のポイントや実務処理の留意点を解説
    ◆国税調査官や税務署長を歴任し、この分野に造詣が深い税理士による執筆

    書籍概要

    書籍名 :ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断-働き方改革と福利厚生の多様化、アウトソーシングの進展、グローバル化-
    著   :伊東博之(税理士)

    【通常書籍】
    定価 :3,630 円 (税込)
    送料 :410 円
    体裁 :A5判/ 202 ページ
    ISBN :978-4-7882-9513-1

    【電子書籍】※電子書籍の購入には、会員ログインが必要です。
    価格 :3,300 円(税込)
    ページ数:202 ページ
    ISBN:978-4-7882-9515-5

    目次

    はじめに

    Ⅰ 働き方の変化
    Ⅱ 給与所得と事業所得の概要
    Ⅲ 働き方の変化と所得区分

    第1章 働き方の多様化

    第2章 福利厚生の多様化

    第3章 災害・感染症への対応

    第4章 アウトソーシングの進展

    第5章 企業活動のグローバル化

    カタログ

    本製品に関するお客様からのお問い合わせ先

    新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/
    営業ストラテジー局 担当:井上
    TEL : 0120-089-339
    新日本法規WEBサイト :https://www.sn-hoki.co.jp/
    公式Facebookページ  :https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
    公式Xアカウント    :https://x.com/SHINNIPPON_HOKI
    公式noteアカウント  :https://note.com/communication_de

    すべての画像

    CP9nr7GTISMCJXqKwCwy.png?w=940&h=940
    ANJJXGXDuTIyGYI6v3Jq.png?w=940&h=940
    V0nAc8WeNaP2bvblEUus.png?w=940&h=940
    『ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断-働き方改革と福利厚生の多様化、アウトソーシングの進展、グローバル化-』 9/9 に新刊発売! | 新日本法規出版株式会社