浅田飴、ドラえもんが目印の2種類の成分を配合したうがい薬  「浅田飴うがい薬W」を9月3日(火)発売

    ~抗炎症と殺菌・消毒を同時に~

    商品
    2019年8月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社浅田飴(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:堀内 邦彦)は、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン)とセチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)の2種類の成分を配合したうがい薬「浅田飴うがい薬W」(第3類医薬品)を、ドラえもんの誕生日に合わせ、2019年9月3日(火)に発売いたします。



    うがい薬W(外箱縦置き)


    ■「浅田飴うがい薬W」の特長

    ・アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン)配合

     口中やのどの粘膜に直接作用して炎症を鎮めるので、口中・のどのはれにお使いいただけます。

    ・セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)配合

     殺菌作用を示し、口中・のどの消毒や口臭の除去にお使いいただけます。

    ・家族みんなで使える

     1本で約200回分の容量で、お子さまからご家族で一緒にお使いいただけます。



    ■浅田飴のドラえもんシリーズ

    幅広い年代から愛される「ドラえもん」をパッケージに起用したドラえもんシリーズは、2015年に乗り物酔い薬「トラベロップQQ」(第2類医薬品)を発売して以来大変ご好評いただいており、今回の「浅田飴うがい薬W」で6品目となります。

    さわやかな色合いのパッケージを採用し、ご家族でのうがい習慣化を訴求することで、一般用医薬品市場の「含嗽薬」のさらなる活性化を図ります。



    ■「浅田飴うがい薬W」製品概要

    販売名       : 浅田飴うがい薬W

    分類        : 第3類医薬品

    内容量       : 80mL

    希望小売価格    : 1,000円(税抜)

    成分・分量(100mL中) : アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン)/0.5g

                セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)/1.25g

    効能・効果     : 口腔・咽喉のはれ、口腔内およびのどの

                殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去

    用法・用量     : 1回、本剤10~13滴(約0.4mL)を水又は微温水(ぬるま湯)

                約100mLにうすめて、1日数回うがいしてください。

    発売元       : 株式会社浅田飴

    製造販売元     : ジャパンメディック株式会社

    発売日(メーカー出荷): 2019年9月3日(火)

    発売地域・チャネル : 全国の薬局・薬店、ドラッグストア



    ■会社概要

    株式会社浅田飴

    所在地:東京都千代田区鍛冶町2-6-1

    代表者:代表取締役社長 堀内 邦彦

    設立 :1947年(昭和22年)

        ※創業:1887年(明治20年)

    浅田飴コーポレートサイト: https://www.asadaame.co.jp/

    「医薬品の、浅田飴」ブランドサイト: https://www.asadaame.co.jp/medicine/

    すべての画像

    うがい薬W(外箱縦置き)
    うがい薬W(外箱、ボトル縦置き)
    うがい薬W(イメージカット)
    うがい薬W(調整シーン)