リゾ鳴尾浜 リオオリンピック 銅メダリストの中村麻衣さんによる 小学生向け「アーティスティックスイミング」体験教室を開催

    イベント
    2019年7月23日 17:15

    西宮市、阪神電気鉄道株式会社等が出資する株式会社鳴尾ウォーターワールドが運営する複合リゾート施設「リゾ鳴尾浜」(所在地:西宮市鳴尾浜)では、この夏休みに様々なイベントを企画していますが、その一つとして、7月29日(月)に、2016年のリオオリンピック・シンクロナイズドスイミング団体で銅メダルを獲得した中村麻衣さんを講師に迎え、小学生向けに「アーティスティックスイミング」の体験教室を開催します。


    今回の体験教室では、水中で振付けを覚えた後、最後は音楽に合わせて演技していただきます。この教室を通じ、水中での動き方や、水と触れ合う楽しさを体験していただけるプログラムとなっており、今までアーティスティックスイミングの経験がない方でも、気軽に参加することができます。


    オリンピックのテレビ中継やニュースで、選手たちが一糸乱れぬ演技をする「アーティスティックスイミング」。体験できる機会は少ないですが、トップアスリートから直接アドバイスを受けながら、実際に体験できる貴重な機会です。



    【講師】

    リオオリンピック

    シンクロナイズドスイミング団体銅メダリスト

    中村 麻衣さん






    リゾ鳴尾浜 「アーティスティックスイミング」体験教室について


    【日時】

    2019年7月29日(月)

    (1)11:00~12:30

    (2)13:00~14:30


    【参加費】

    2,500円(税込)(体験者本人のリゾ鳴尾浜入館料含む)

    ※小学校低学年までのお子様は、保護者同伴でプールへご入館ください。

    同伴者は別途入館料が必要となります。


    【対象・参加条件】

    小学生でクロール・背泳ぎが25M泳げる方


    【定員】

    各回20名(先着順)


    【申込】

    0798-42-2161 リゾ鳴尾浜


    【会場】

    リゾ鳴尾浜1F屋内プール


    【特典】

    リゾ鳴尾浜プール&温泉優待チケット進呈。(退館時にお渡しいたします。)


    【講師】

    中村麻衣氏

    リオオリンピック シンクロナイズドスイミング団体銅メダリスト

    (画像)屋内プール


    (参考)リゾ鳴尾浜の概要

    リゾ鳴尾浜は、自然豊かな鳴尾浜臨海公園に位置する複合スパリゾートです。 年中泳げる全天候型プールには、100mのウォータースライダー”急流とんねるスライダー”や、泳いでいる様子が真横から見える”すいそうプール”、海辺には、水着を着て入れる天然温泉”かもめの湯"があり、1年中ご利用いただけます。

    ゴールデンウィーク期間と6月中旬~10月上旬までは、大阪湾を一望できるシーサイドプールや開放感たっぷりの大プールもご利用いただけます。

    2階には男女別のお風呂があり、サウナや天然温泉の岩風呂などもあり、丸一日楽しめる施設です。

    また、厚生労働大臣から、西宮市唯一の健康運動施設・指定運動療法施設の認定も受けるとともに、フィットネスクラブも運営しています。


    ■開業日

    1992年(平成4年)10月4日


    ■入館料

    1階アミューズメントプール(全天候型屋内プール・屋外シーサイドプール・大プール・天然温泉かもめの湯他)と2階スパエリア(天然温泉・露天岩風呂・サウナ他)がご利用いただけます。

    対象:通常料金:夏季料金(※)

    大人:1,750円:2,000円

    中学生:1,340円:1,340円

    小学生:1,030円:1,030円

    幼児(3歳以上):720円:720円

    3歳未満:無料:無料

    ※カギ付きロッカーの利用料は無料でご利用いただけます。

    ※夏季期間、7月13日~9月1日の土日祝日、8月13日~16日

          

    ■営業時間

    10:00~22:00(最終入館21:00)


    ■休館日

    毎週水曜日 ただし、7月11日(木)~9月3日(火)は無休

    年末年始、2月の約1週間(設備定期点検期間)


    ■みどころ

    室内プール

    年中ご利用いただける全天候型室内プール

    全長100mの「急流とんねるスライダー」

    プール内が泳いでいる姿が横から見える「すいそうプール」

    屋外プール

    開放感たっぷりの大プール

    大阪湾を一望できるシーサイドプール

    ウキワに乗って滑るあおぞらスライダー

    かもめの湯

    水着を着て入るシーサイドの天然温泉掛け流しの岩風呂


    会社概要


    名称:株式会社鳴尾ウォーターワールド

    本店所在地:西宮市鳴尾浜3丁目13番地

    設立年月日:平成3年11月7日

    資本金:9,000万円

    株主構成:

    西宮市 40.91%

    阪神電気鉄道株式会社 40.91%

    アサヒビール株式会社 5.11%

    株式会社三井住友銀行 5.00%

    株式会社みなと銀行 5.00%

    東洋建設株式会社 3.07%

    ※上記構成には当社が所有する自己株式(40株、額面200万円)を除く

    主要取引銀行:三井住友銀行、みなと銀行


    役員:

    代表取締役社長(西宮市 副市長)北田 正弘

    代表取締役専務社務総括及び企画部担当 岡本 直樹

    取締役総務部担当、総務部長松本 福雄

    取締役営業部及び特命業務担当、支配人宮本  徹

    取締役(阪神電気鉄道株式会社 常務取締役)百北 幸司

    取締役(西宮市 土木局長)植松 浩嗣

    取締役(阪神電気鉄道株式会社スポーツ・エンタテインメント統括部長)鈴木 康弘

    取締役(三井住友銀行株式会社 公務法人営業第二部長)武田 康孝

    取締役(アサヒビール株式会社 神戸統括支社長)大和  陽二

    取締役(東洋建設株式会社 執行役員 大阪本店長)河瀬  伸幸

    監査役(みなと銀行株式会社 西宮統括部部長)中村 光孝


    事業概要:

    リゾート・スポーツ施設(リゾ鳴尾浜)運営事業

    ・オールシーズン・全天候型ファミリープール

    ・天然温泉「かもめの湯」

    ・フィットネスクラブ「エフィ」(厚生労働大臣認定健康増進施設)

    ・プロショップ

    ・レストラン「グリーン・テラス」

    ・バーベキューレストラン

    ・その他(鍼灸整骨院、貸会議室、駐車場、各種健康増進事業)

    ・スポーツ指導員の養成・教育、各種スポーツイベントの企画・運営



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リゾ鳴尾浜 http://www.n-reso.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6996_16bb4d064e539c43151cb48a1782947bbb5f9245.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。