クラウド型健診システム「Smart TOHMAS」が 電子カルテ「Medicom クラウドカルテ」及び 「Medicom-HRf Hybrid Cloud」と連携を開始
アイテック阪急阪神株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:水本 好信、以下「アイテック阪急阪神」)が提供するクラウド型健診システム「Smart TOHMAS」は、PHCホールディングス株式会社傘下のウィーメックス株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 秀明)が提供する電子カルテシステム「Medicom クラウドカルテ」及び「Medicom-HRf Hybrid Cloud」との連携を2025年10月に開始しました。この連携により、両電子カルテシステムに登録された患者属性情報を「Smart TOHMAS」にシームレスに連携することが可能となり、医療従事者の業務効率化と医療の質の向上に貢献します。
なお、「Medicom クラウドカルテ」と健診システムとの連携は初となります。

■本連携によるメリット
(1)受診者様の負担軽減:
外来で診療を受けた施設で健診を受ける際に、施設への受診者情報の再通知が不要となり、よりスムーズに受診できます。
(2)医療事務スタッフの作業効率化:
健診予約手続き時における受診者情報の二重入力をなくすことで、入力作業の時間を短縮します。また、情報の転記ミスや誤入力などヒューマンエラーの発生リスクを削減します。
(3)外来診療と健診の円滑なサイクルの創出:
医療機関は受診者様の健診結果に基づく再検査の案内や、外来診療後の健診案内を円滑に行えるようになり、外来診療と健診が効率的に循環する仕組みが整います。
・クラウド型健診システム「Smart TOHMAS」とは
健診システム事業で30年以上の実績を持つアイテック阪急阪神が開発したクラウド型健診システムです。Web予約・問診・結果参照機能を標準装備した、健診機関と受診者様をつなぐサービスです。
同種サービス内では低価格であり、お申込みから最短1日でご利用いただけます。
*製品の詳細はこちら
https://www.tohmas-i.jp/smart/
・クラウド型電子カルテシステム「Medicom クラウドカルテ」とは
完全クラウド型のシンプルなUIでありながら、オンプレ型の使いやすさを実現した次世代型クラウド電子カルテシステムです。
*製品の詳細はこちら
https://www.phchd.com/jp/medicom/clinics/medicom-cloud
・ハイブリッド型電子カルテシステム「Medicom-HRf Hybrid Cloud」とは
単なる「電子カルテのクラウド化」に留まらず、クラウド技術を活用してクリニックの安心・安全を守りながら、その利用領域を院外へ、集患へと拡げ、データを活かす電子カルテシステムです。
*製品の詳細はこちら
https://www.phchd.com/jp/medicom/clinics/mchrf-hybrid-cloud
■会社概要
商号:アイテック阪急阪神株式会社
本社所在地:大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル
代表者:代表取締役社長 水本 好信
設立:1987年7月
事業内容:
交通システム・エンタープライズソリューション・
インターネットソリューション・医療システム・スマートビルシステム・
地域BWA・あんしんサービス・ネットワークインフラソリューション・
システム開発受託・コールセンター
URL: https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
商号:ウィーメックス株式会社
所在地:渋谷区渋谷3丁目25番18号 NBF渋谷ガーデンフロント14F
代表者:代表取締役社長 高橋 秀明
事業開始:2023年4月
事業内容:ヘルスケアソリューション事業
アイテック阪急阪神株式会社 https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/6fd714f6e4a45e8825d6eee8ea1f0907d29ca445.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1





















