【あべのハルカス近鉄本店】「土用の丑の日」

    希少な“青口うなぎ”を使ったうな重も!

    商品
    2019年7月12日 16:45

     あべのハルカス近鉄本店では、7月27日(土)の「土用の丑の日」にちなみ、精のつく物を食べて、夏の暑さを乗り切る「鰻関連商品」を販売します。普通の鰻よりも皮が薄く、旨みも強いと言われる“青口うなぎ”を使った「青口うなぎ使用 うな重(極)」や、「はも照焼×うなぎ蒲焼重」、「うな玉チーズ入りライスコロッケ」のほか夏にぴったりな、あんかけ丼など約60種類の商品が登場します。

    【期間】7月24日(水)~27日(土) 
    【場所】ウイング館地下2階惣菜売場、タワー館地下2階鮮魚売場


    “近鉄本店限定”含む約60種類!バラエティ豊かな鰻メニュー

    ○全体の1割しかいないとも言われる希少な「青口うなぎ」を使ったうな重

          近鉄本店限定

    【元ラグビー日本代表・大畑大介氏がプロデュース】
    「青口うなぎ」とは、背中が青く、お腹が白いウナギのこと。臭みがなく、身は厚くふわふわとした食感で、上質な脂が乗った濃厚な味が特徴です。タレは深みがあり、ご飯に鰻の脂とタレが馴染んで上品な味に仕上がっています。
    初登場 <うな源>愛知県産青口うなぎ使用 うな重(極)
    1折4,501円※7月26日(金)、27(土)のみ限定販売
    各日200折


    ○一折で2つの味が楽しめるお弁当

     備長炭を使い丹念に焼き上げたふっくらジューシーなうなぎと、脂質が少なくあっさりと香ばしい炙りあなご。それぞれの違いを一度に食べ比べできます。
    初登場 <マルカワ>炭火焼うなぎとあぶりあなごの丼 1折 1,296円



         近鉄本店限定

    生命力が強く、疲労回復にも効果があるとされる鱧を甘辛いタレで香ばしく焼いた照焼と、うなぎの蒲焼を合わせた、2つの味わいが楽しめるお弁当です。
    初登場 <花紀行>はも照焼×うなぎ蒲焼重 1折 1,350円

         近鉄本店限定

     特製のタレでふっくらと焼き上げたうなぎと、料亭こだわりの牛しぐれ煮を合わせたスタミナ満点の贅沢なお弁当です。
    初登場 <料亭の味さえき>うなぎ×牛しぐれ重 1折 1,404円
    ※7月27日(土)のみ販売


    ○鰻×チーズ×ケチャップライスのライスコロッケ

    ※近鉄本店限定 

     イタリアの名物料理、ライスコロッケをアレンジし、チーズ、卵焼き、鰻を鰻タレご飯で包み、パン粉をつけて揚げました。外はサクッと、相性の良い鰻と卵に、チーズのコクがよく合います。
    初登場 <マッジョデリ>

    うな玉チーズ入りライスコロッケ
    (鰻タレごはん、ケチャップライス)各1個 398円


    ※7月26日(金)、27日(土)のみ限定販売


    ○その他のうなぎメニュー

     鰻に湯葉とあんかけを合わせた、夏にぴったりな1品です。
    <下鴨茶寮>鰻と湯葉あんかけ丼
    1個 1,134円
    ※販売期間:7月25日(木)~
    7月27日(土)


     柿千オリジナルの酢飯仕立てのひつまぶしです。
    <柿千>
    ひつまぶし 1折 1,080円


     鰻ご飯・鰻棒寿司に彩り豊かな料理を詰め合わせたお弁当です。
    <なだ万厨房>
    鰻御膳 1折 3,999円
    ※27日(土)のみ限定販売


    ○あっさりと食べるお茶漬

    ※調理例

     白焼きしたうなぎに山椒を加えてじっくり煮上げた、お茶漬用の佃煮です。酒の肴としてそのままでも食べれます。
    <西友>うなぎ茶漬 90g×2袋 3,564円


    無病息災を願う土用餅

     こしあんで餅を包み、土用の波をイメージしました。
    <鶴屋八幡>土用餅 
    2個入 540円
    販売期間:7月19日(金)、20日(土)、26日(金)、27日(土)


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店