京阪バス株式会社 南海りんかんバス株式会社のロゴ

    京阪バス株式会社 南海りんかんバス株式会社

    京都~高野山 世界遺産を結ぶ直結ルート 高速バス「京都高野山線」運行開始!

    2020年9月18日(金)~2020年11月30日(月) 期間限定

     京阪バス株式会社(本社:京都府京都市、社長:鈴木一也)、南海りんかんバス株式会社(本社:和歌山県橋本市、社長:大森幸宏)は、昨年に続き2020年9月18日(金)から11月30日(月)まで高速バス「京都高野山線」の期間限定運行を行います(認可申請中)。なお、今年は予約制導入でますます便利にご利用いただけます。


     空海(弘法大師)により真言密教の道場として開かれた高野山は、開創1200余年を誇り、2004年には世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された歴史、文化および自然が凝縮した場所です。また京都は、世界遺産「古都京都の文化財」に登録された金閣寺や清水寺、下鴨神社などの名所旧跡を有する観光都市です。

     高野山と京都間の移動は鉄道が主で、乗り換えを必要としますが、高速バス「京都高野山線(1日2往復)」は、直通2時間40分で到着。世界遺産をスムーズに「京都高野山線」をこの機会に是非ご利用ください。

       



      【ますます便利に】        

     座席確保で安心    ・ コンビニでの事前購入が可能となり、より便利でスムーズに           なりました。

              Web予約もご利用いただけます。(ご予約は1カ月前より)

     滞在時間拡大     ・  高野山側約4時間、京都側約3時間、日帰り旅行の計画が               立てやすくなりました。

     バス停増設      ・「大門南駐車場」停留所の増設で、総本山金剛峯寺の壇上伽           藍、大門が近くなりました。


    詳細は別紙のとおりです。


    別 紙

    ■高速バス「京都高野山線」の概要

    【運行期間】 2020年9月18日(金)~2020年11月30日(月)

           毎日運行

    【運行会社】 京阪バス株式会社、南海りんかんバス株式会社

    【時刻表】

     京都発⇒高野山ゆき

    出発地
    京阪バス
    南海りんかんバス
    京都駅八条口    発
    9:20
    15:10
    高速京田辺     発
    9:40
    15:30
    高速京田辺     発
    11:50
    17:40
    奥の院前(高野山) 着
    12:00
    17:50

     高野山発⇒京都ゆき

    出発地
    南海りんかんバス
    京阪バス
    奥の院前(高野山) 発
    9:20
    16:00
    大門南駐車場    発
    9:30
    16:10
    高速京田辺     着
    11:40
    18:20
    京都駅八条口    着
    12:00
    18:40

    【車両】高速バス車両(トイレ付)

    【運賃】※小児半額

     (1)京都駅八条口~大門南駐車場・奥の院前(高野山)

        大人片道2,500円

        大人往復4,500円

     (2)高速京田辺~大門南駐車場・奥の院前(高野山)

        大人片道2,200円

        大人往復3,960円

       ※往復乗車券の有効期間は、往路乗車日より10日間です。


    以上



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京阪バス株式会社 南海りんかんバス株式会社

    京阪バス株式会社 南海りんかんバス株式会社