株式会社アポロクリエイトのロゴ

    株式会社アポロクリエイト

    国内発、iPad対応 3D(立体全球回転)写真撮影機の販売を開始 ~アパレル、ブライダル他、iPad等電子カタログ市場での需要に対応~

    商品
    2011年1月20日 14:30

    株式会社アポロクリエイト(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:鳴海 千尋)は、3D(立体全球回転)写真撮影機(商品名称:3Dフォトアーム2000/3000及びフォトシミリ300/400)の日本での販売及びiPhone、iPadでの対応を開始しましたのでお知らせいたします。

    3Dフォトアーム2000
    3Dフォトアーム2000、iPad対応ソフトウェアは、2月2日から4日までパシフィコ横浜で開催される「テクニカルショーヨコハマ2011」で出展されます。


    【販売の背景】
    昨年8月、日本初の3D(立体全球回転)写真撮影機、フォトシミリ、フォトキャプチャを発売し、導入していただいたお客様や、関心の高いお客様から、多くのご要望をいただきました。

    その一つは、半球回転で撮影できる被写体の大きさが限定されており、アパレル等、フォトシミリ内に入らない被写体を撮影したいというご要望です。
    2つ目のご要望はiPhone、iPad上で電子カタログ等の写真(コンテンツ)を自由に回転して見せたいというご要望でした。

    そこで、メーカーであるオートリー社へ、その要望を上げ、このたび、アパレルや、ウェディングドレスなどでも半球(全球)状に撮影できる、3Dフォトアーム2000/3000、フォトシミリ300/400を発売することにいたしました。
    また、付属ソフトウェアはiPhone、iPad上で、半球、全球回転を表示できるHTMLにも対応できるようにいたしました。


    【商品の特長】
    ■3Dフォトアーム2000/3000
    フォトアームの特長は、デジタルカメラをアームの上に固定し、水平方向から、垂直方向までカメラを動かすことで、フォトキャプチャ360シリーズとの組み合わせで、被写体を、半球、全球上のどの角度からも撮影できるようになりました。
    撮影された写真は、自動的に合成され、アニメーションGIFやフラッシュファイル、または、iPad、iPhone対応のHTMLにすることが可能です。

    ○3Dフォトアームシリーズには、次の2モデルがあります。
    ・3Dフォトアーム2000
    ・3Dフォトアーム3000

    ○3Dフォトアーム2000は、157cm垂直アームと76.5cm水平アームを備え、最大121.9cmのサイズ幅の被写体をあらゆる角度から撮影することが可能となります。

    ○3Dフォトアーム3000は、192cm垂直アームと99cm水平アームを備え、最大153.9cmのサイズ幅のさらに大型の被写体を撮影することが可能です。

    3Dフォトアームには撮影された画像をフラッシュ(Adobe Flash)、Silverlight、HTML+JavaScript(iPhone iPad等に対応)形式のインタラクティブな円柱・半球・全球アニメーションへと即座に編集可能なTruView3Dソフトウェアが同梱されています。

    3Dフォトアーム2000/3000には、ターンテーブルが付属しておりません。
    そのため、単体だけでは360°立体写真の撮影ができません。フォトキャプチャ360シリーズと組み合わせて使用することで3D写真の撮影が可能となります。

    ○3Dフォトアーム2000をご利用の場合は、
    フォトキャプチャ360、360M、360Lターンテーブル
    ○3Dフォトアーム3000をご利用の場合は、
    フォトキャプチャ360M、360L、360XLターンテーブル
    と組み合わせてご利用されることをお勧めします。

    [価格]
    3Dフォトアーム2000:\1,490,000(税別)
    3Dフォトアーム3000:\1,690,000(税別)


    ■フォトシミリ300/400
    フォトシミリ300/400は、今までフォトシミリ100やフォトシミリ200では撮影できなかった大型の被写体のライティング付き立体画像撮影を可能にした一体型スタジオです。
    適正な光量に調光可能な大型の蛍光灯を搭載し大型の被写体を満遍なく照らし出す事が可能です。
    フォトシミリ300とフォトシミリ400の両モデル共、フォトキャプチャ360Mターンテーブルが標準で内蔵されており、360°立体画像撮影が可能です。
    またフォトキャプチャ360ソフトウェアが同梱されており、撮影した画像を立体アニメーション化することが可能です。
    撮影に際してこのソフトウェアを利用してスタジオのライティング、カメラの設定、ターンテーブルの動作や画像生成のワークフローを自動的に制御することが出来ます。
    撮影された写真は、自動的に合成され、アニメーションGIFやフラッシュファイル、または、iPad、iPhone対応のHTMLにすることが可能です。

    ・フォトシミリ300
    内部寸法が、92cm × 83cm × 150cm (L × W × H)となっており、最大で高さ150cmまでの被写体を撮影することが可能です。
    ・フォトシミリ400
    内部寸法が、92cm × 83cm × 200cm(L × W × H)となっており、最大で高さ198cmまでの被写体を撮影することが可能です。

    [価格]
    フォトシミリ300:\1,880,000(税別)
    フォトシミリ400:\2,180,000(税別)


    【テクニカルショウヨコハマ2011 概要】
    名称   :テクニカルショウヨコハマ2011(第32回工業技術見本市)
    会期   :平成23年2月2日(水)・3日(木)・4日(金) 3日間
          午前10時~午後5時
    会場   :パシフィコ横浜 展示ホールC・D(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
    ブース番号:e-27
    入場料  :無料(登録制)
          ※登録の申請(無料)はこちら( https://www.tech-yokohama.jp/tech2011/raijou_jizen.html )
    URL    : http://www.tech-yokohama.jp/tech2011/

    ※会場案内図: http://www.tech-yokohama.jp/tech2011/pdf/place_tech2011.pdf


    【社名株式会社アポロクリエイト 会社概要】
    社名   : 株式会社アポロクリエイト
    本社   : 〒206-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-10-6-707
           TEL:044-979-0561
    横浜事務所: 〒205-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-4-206
           TEL:045-905-2161
    代表者  : 代表取締役 鳴海 千尋
    設立   : 2003年3月25日
    資本金  : 650万円
    事業内容 : ・OA機器消耗品の販売、
           ・各メーカーのトナー、インクの卸、小売販売
           ・リサイクルトナー、リサイクルインクの販売
           ・3D(360°立体)フォト撮影ツール(Ortery Photosimile)の販売
    URL    : http://www.photosimile.jp

    <株式会社アポロクリエイト 代表取締役 鳴海 千尋のプロフィール>
    1955年3月生まれ 55歳。弘前大学理学部物理学科卒業後、株式会社リコーに22年勤務。国内営業、海外営業、商品企画に従事。商品企画では、リコーとマイクロソフトとの共同プロジェクトATWORKファックスの企画、プリンタ、デジタルカメラ等の商品企画を担当。2003年有限会社アポロクリエイト設立。トナー・インクの卸、販売、2006年からネット通販「安心トナー」の名称で、トナー・インク等を販売している。2010年2月に株式会社アポロクリエイトに改組。7月に資本金を650万円に増資。


    【お客様からの本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社アポロクリエイト
    TEL   : 045-905-2161
    Eメール : info@photosimile.jp

    すべての画像

    3Dフォトアーム2000
    3Dフォトアーム3000
    フォトシミリ300
    フォトシミリ400
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アポロクリエイト

    株式会社アポロクリエイト