練り製品を使った新しい飾り切り“ねりデコ”で年末年始の食卓を楽しくアレンジしよう!

    2025年の干支 「巳(へび)」など、クリスマス&お正月シーズンに幅広く使える“ねりデコ”の作り方を大公開!

    サービス
    2024年12月13日 18:00
    FacebookTwitterLine

     一正蒲鉾株式会社(本社所在地:新潟県新潟市東区、代表取締役 社長執行役員:野崎正博)は、2024年12月2日(月)に、当社練り製品の飾り切り特設サイト“ねりデコ”に、クリスマスやお正月シーズンにぴったりの“ねりデコ”レシピを追加しました。

    ・ねりデコ NERIDECO 〜いちまさの飾り切りレシピ動画サイト〜
    https://www.ichimasa.co.jp/nerideco

    【かまぼこの飾り切り“ねりデコ”について】

     練り製品にはかまぼこやちくわなどたくさんの種類があり、レシピ次第で和食から洋食まで様々な料理に合わせることができます。冷蔵庫にあれば安心で、食卓で幅広く活躍する食品です。いちまさ(一正蒲鉾)では、練り製品はもっと自由で楽しいということを多くの方にお伝えするため、練り製品の飾り切りで様々なキャラクターやモチーフを表現した“ねりデコ”を開発してきました。現在、280種類の“ねりデコ”のレシピ動画を公式HPで公開中です。
     今年もご家族が集まる年末年始に向けて、クリスマスメニューやおせち料理をはじめ、お弁当やトッピングにも活用いただける“ねりデコ”レシピを公開しています。“ねりデコ”でハレの日の食卓をより鮮やかに彩ってみませんか?

    【クリスマスパーティーにぴったりな新作“ねりデコ”】

     今回は、「ピクセルアートトナカイ」や「ブロックギフトボックス」など、練り製品をスクエアにカットし、ピクセルアート(ドット絵)風のオーナメントやブロックのようなクリスマスグッズを表現しました。お子さまと一緒にキッチンバサミやストローを使って型取りするのも楽しいですね!クリスマスメニューを華やかに彩ること間違いなしの“ねりデコ”です。

    【新年の食卓も“ねりデコ”で賑やかに】

     お正月には、伊達巻を使用した「お正月飾り」や来年の干支である「巳(へび)」など、新年のお祝いにチャレンジしたい“ねりデコ”レシピが新登場。また、「仲良し夫婦へび」や「かまぼこで巳」を含む6品は、2名のインスタグラマーさんによって考案されたレシピです。新年の食卓を華やかに彩る“ねりデコ”を、おせち料理やお正月のごちそうにプラスしてみませんか?ぜひご家族で挑戦してみてください。

    【いちまさメタバース『おせち“ねりデコ”ワールド』公開中!】

     物理的な制限を超えたバーチャル空間『おせち“ねりデコ”ワールド』では、自由な発想で、練り製品の飾り切りで様々なキャラクターやモチーフを表現した“ねりデコ”やおせちの世界を体験していただけます。この空間では、生成AIから生まれた“ねりデコ”の展示ギャラリーや、バーチャル空間を歩いたりジャンプしたりしながら“ねりデコ”おせちを集めて、制限時間内に重箱を埋めるゲームなどがお楽しみいただけます。

    ・いちまさメタバース『おせち”ねりデコ”ワールド』 サイト
    https://beautifulfood.site/

    すべての画像

    XpQ3HJAimaT94fWwhKrR.jpg?w=940&h=940
    1r3FFfKYiXPN48rdo2be.png?w=940&h=940
    FAeO2taKcAyyZcGb1PfN.png?w=940&h=940
    vfq6MXHP7x8P4MTql9qM.png?w=940&h=940
    練り製品を使った新しい飾り切り“ねりデコ”で年末年始の食卓を楽しくアレンジしよう! | 一正蒲鉾株式会社