沖縄のソウルフード「タコライス」専門店 「タコライスcafe きじむなぁ」県内5店舗目を サンエー浦添西海岸 PARCO CITYに6/27オープン!

    ふわトロ卵のタコライス「オムタコ」がご当地グルメとして口コミで話題に

    店舗
    2019年6月27日 09:30

    タコライスカフェ「きじむなぁ」をはじめハンモックカフェ ラ・イスラなど沖縄県内に飲食ブランドを7店舗展開する有限会社ベントス(本社:沖縄県国頭郡恩納村、代表取締役:大原 拓)は、2019年6月27日(木)にグランドオープンする「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」2Fフードホールに、「タコライスcafe きじむなぁ」を出店いたします。


    オムタコとタコライス


    ■「タコライスcafe きじむなぁ」について

    沖縄のソウルフードとも呼ばれる人気メニューである「タコライス」の専門店です。2003年に恩納村の海辺の小さなお店で考案したふわトロ卵のタコライス「オムタコ」が口コミで話題になり、美浜アメリカンビレッジ(北谷)、イオンモール沖縄ライカム(北中城)、瀬長島ウミカジテラス(豊見城)と出店を続け、今回が5店舗目となります。


    看板メニューである[オムタコ](商標登録5115805号)とタコライスをベースにミートの味を甘口、中辛、カレー味、チリビーンズの4種類から選べることに加え様々なトッピング(アボカド、照り焼きチキン、4種のチーズ、ベーコン&モッツアレラチーズなど)を選べることで、味も彩りも無数の組み合わせを楽しめることから、沖縄のタコライス店として人気のお店となっています。

    地元と観光客の割合はほぼ半々で、味を変えながら何度も通うリピーターが多いのですが、最近では海外からの観光客にも人気があります。

    沖縄の食文化としてすっかり定着した「タコライス」を世界にアピールする一翼を担っていると自負しています。



    ■「タコライスcafe きじむなぁ」沖縄パルコシティ店について

    「サンエー浦添西海岸PARCO CITY」は映画館、ファッション、雑貨、飲食店など約250店舗、面積約60,000m2の沖縄県内で最大規模の商業施設です。

    「タコライスcafe きじむなぁ」は、イオンモール沖縄ライカムに続いての大型商業施設への出店となります。全国から有名企業の出店が多い中で、地元企業として選ばれました。

    2階のフードホールは、広々とした海が大きなガラス越しに見え、商業施設のフードホールとは思えないリゾート感の溢れる空間となっています。

    観光でショッピングモールに来るというイメージは普通ならあまり無いのかもしれませんが、このフードホールは、足を運ぶ価値が十分にあると言えます。素晴らしい景色の中で食事を楽しむことができることでしょう。

    PARCO CITY-パルコシティ公式サイト: https://www.parcocity.jp/



    ■店舗概要

    名称   : タコライスcafe きじむなぁ 沖縄パルコシティ店

    所在地  : 〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3-1-1

           サンエー浦添西海岸 PARCO CITY 2Fフードホール

    TEL/FAX  : 098-943-3323

    E-MAIL  : parco@benthos.co.jp

    営業時間 : 10:00~22:00(L.O. 21:30)

    定休日  : 無休

    想定客単価: 1,000円

    URL    : http://www.omutaco.com



    ■会社概要

    商号  : 有限会社ベントス

    設立  : 2006年1月23日

    所在地 : 〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣475

    代表  : 代表取締役 大原 拓

    事業内容: 飲食店経営・ダイビングサービス

    URL   : https://www.benthos.co.jp

    プレスリリース動画

    すべての画像

    オムタコとタコライス
    店舗イメージ
    様々なタコライス
    メニュー
    店舗スタッフ