BIGLOBEが「アニメワン」において2010年放送アニメ人気ベスト10を発表 ~ツイッター分析や作品レビューなどを組合わせ、独自のランキングを作成~
サービス
2011年1月17日 13:30BIGLOBEプレスルーム
みんなで決める2010年放送アニメ人気ベスト10http://www.biglobe.co.jp/press/2011/01/110117-1.html
BIGLOBEは、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン(注1)」( http://anime.biglobe.ne.jp/ )において、「みんなで決める2010年放送アニメ人気ベスト10」を発表します。
みんなで決める2010年放送アニメ人気ベスト10 結果発表:
http://anime.biglobe.ne.jp/feature/2010all_result/
みんなで決める2010年秋季放送アニメ人気ベスト10 結果発表:
http://anime.biglobe.ne.jp/feature/2010autumn_result/
本企画は、2010年の1月~12月のあいだにテレビ放送していた作品を対象にどの作品の人気が高かったのかを、アニメワンの「総合評価」の機能を用いて集計したものです。
また、2010年10月から12月の間にテレビ放送していたアニメ作品を対象にした「みんなで決める2010年秋季放送アニメ人気ベスト10」も発表します。
■2010年放送アニメの人気ベスト10 結果 (注2)
1位 :とある科学の超電磁砲 (4.65点)
2位 :デュラララ!! (4.44点)
3位 :君に届け (4.43点)
4位 :けいおん!! (4.4点)
5位 :天体戦士サンレッド 第2期 (4.35点)
6位以降:サイトにて公開しています。
■コメント
1位:今なお大人気!「とある科学の超電磁砲」
堂々の第1位は、「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ作品である「とある科学の超電磁砲」でした。「燃え」と「萌え」を見事に両立させたストーリーと、個性豊かなキャラクター達が高い評価を得ており、今なお絶大な人気を誇る名作です。
2位:女性を中心に絶大な支持!「デュラララ!!」
僅差で2位となったのは「デュラララ!!」でした。池袋を舞台に巻き起こるハイテンションのサスペンス・アクションです。個性的なキャラクターと奇想天外なストーリー展開が支持され、最後まで視聴者を飽きさせることなく終了した本作品は、第2期を望む声も多く上がっています。
3位:実写映画も好評だった「君に届け」
3位は、別冊マーガレットにて連載中のコミックが原作の「君に届け」でした。見た目が暗く、「貞子」と呼ばれる主人公の爽子が、クラスメイトの協力を得ながら、友情・恋愛などを通して成長していく物語です。爽子のピュアな心に胸を打たれたファンが多いようです。
1月からは、第2期作品である「君に届け 2ND SEASON」が開始しており、本作にも注目が集まっています。
■2010年秋季放送アニメの人気ベスト10 結果 (注2)
1位 :アマガミSS (4.1点)
2位 :侵略!イカ娘 (4.07点)
3位 :そらのおとしもの f (フォルテ) (3.98点)
4位 :屍鬼 (3.9点)
4位 :それでも町は廻っている (3.9点)
6位以降:サイトにて公開しています。
■コメント
1位:ニヤニヤがとまらない!「アマガミSS」
栄えある1位に輝いたのは、恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」のアニメ化作品である、「アマガミSS」でした。オムニバス形式で展開され、各ヒロインの魅力が存分に描かれていることが、人気を得た大きな理由のようです。
2位:ランキングも侵略!「侵略!イカ娘」
惜しくも2位となったのは、特にネットを中心に大人気だった「侵略!イカ娘」でした。主人公のイカ娘がとにかくかわいくて、毎週イカちゃんに癒されている人が多かったようです。
なお、語尾の「~イカ? ~ゲソ」は「ネット流行語大賞2010」で銅賞を獲得しており、ツイッターなどでもよく見られました。
3位:劇場版にも期待!「そらのおとしもの f (フォルテ)」
3位は、「そらのおとしもの」の第2期作品である、「そらのおとしもの f」でした。爆笑必至のギャグ展開あり、お色気サービスシーンあり、そしてシリアス展開ありと、なんとも盛りだくさんの作品でした。劇場版の制作も決定しており、今後も目が離せない作品です。
■企画概要
順位決定方法:アニメワン上で集計・表示している、各作品の「ユーザのお気に入り数」や「レビュー投稿数」などのアニメワン機能の登録情報と、ツイッター分析、ブログ分析の情報を基に作成される「5点満点の総合評価」によって決定。
集計期間 :2010年12月24日~2011年1月7日
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
(注1)「アニメワン」 http://anime.biglobe.ne.jp/
アニメファンのアニメライフを支援するアニメ総合ポータルサイト。新作をはじめとしたアニメ作品の配信をはじめ、アニメに関する情報提供(アニメニュース、アニメ番組表など)を行っています。利用登録すれば、プロフィールページが開設でき、レビュー投稿、自分用にカスタマイズしたアニメ番組表の作成、アニメ作品の視聴履歴(「見たログ」)管理、他の利用者とのアニメマッチング度診断など、アニメを楽しむための様々な機能を利用することができます(利用登録は無料)。一部のプロフィール機能は携帯にも対応しています。
(注2)ベスト10の結果は、2011年1月7日時点の結果です。
BIGLOBEは、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン(注1)」( http://anime.biglobe.ne.jp/ )において、「みんなで決める2010年放送アニメ人気ベスト10」を発表します。
みんなで決める2010年放送アニメ人気ベスト10 結果発表:
http://anime.biglobe.ne.jp/feature/2010all_result/
みんなで決める2010年秋季放送アニメ人気ベスト10 結果発表:
http://anime.biglobe.ne.jp/feature/2010autumn_result/
本企画は、2010年の1月~12月のあいだにテレビ放送していた作品を対象にどの作品の人気が高かったのかを、アニメワンの「総合評価」の機能を用いて集計したものです。
また、2010年10月から12月の間にテレビ放送していたアニメ作品を対象にした「みんなで決める2010年秋季放送アニメ人気ベスト10」も発表します。
■2010年放送アニメの人気ベスト10 結果 (注2)
1位 :とある科学の超電磁砲 (4.65点)
2位 :デュラララ!! (4.44点)
3位 :君に届け (4.43点)
4位 :けいおん!! (4.4点)
5位 :天体戦士サンレッド 第2期 (4.35点)
6位以降:サイトにて公開しています。
■コメント
1位:今なお大人気!「とある科学の超電磁砲」
堂々の第1位は、「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ作品である「とある科学の超電磁砲」でした。「燃え」と「萌え」を見事に両立させたストーリーと、個性豊かなキャラクター達が高い評価を得ており、今なお絶大な人気を誇る名作です。
2位:女性を中心に絶大な支持!「デュラララ!!」
僅差で2位となったのは「デュラララ!!」でした。池袋を舞台に巻き起こるハイテンションのサスペンス・アクションです。個性的なキャラクターと奇想天外なストーリー展開が支持され、最後まで視聴者を飽きさせることなく終了した本作品は、第2期を望む声も多く上がっています。
3位:実写映画も好評だった「君に届け」
3位は、別冊マーガレットにて連載中のコミックが原作の「君に届け」でした。見た目が暗く、「貞子」と呼ばれる主人公の爽子が、クラスメイトの協力を得ながら、友情・恋愛などを通して成長していく物語です。爽子のピュアな心に胸を打たれたファンが多いようです。
1月からは、第2期作品である「君に届け 2ND SEASON」が開始しており、本作にも注目が集まっています。
■2010年秋季放送アニメの人気ベスト10 結果 (注2)
1位 :アマガミSS (4.1点)
2位 :侵略!イカ娘 (4.07点)
3位 :そらのおとしもの f (フォルテ) (3.98点)
4位 :屍鬼 (3.9点)
4位 :それでも町は廻っている (3.9点)
6位以降:サイトにて公開しています。
■コメント
1位:ニヤニヤがとまらない!「アマガミSS」
栄えある1位に輝いたのは、恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」のアニメ化作品である、「アマガミSS」でした。オムニバス形式で展開され、各ヒロインの魅力が存分に描かれていることが、人気を得た大きな理由のようです。
2位:ランキングも侵略!「侵略!イカ娘」
惜しくも2位となったのは、特にネットを中心に大人気だった「侵略!イカ娘」でした。主人公のイカ娘がとにかくかわいくて、毎週イカちゃんに癒されている人が多かったようです。
なお、語尾の「~イカ? ~ゲソ」は「ネット流行語大賞2010」で銅賞を獲得しており、ツイッターなどでもよく見られました。
3位:劇場版にも期待!「そらのおとしもの f (フォルテ)」
3位は、「そらのおとしもの」の第2期作品である、「そらのおとしもの f」でした。爆笑必至のギャグ展開あり、お色気サービスシーンあり、そしてシリアス展開ありと、なんとも盛りだくさんの作品でした。劇場版の制作も決定しており、今後も目が離せない作品です。
■企画概要
順位決定方法:アニメワン上で集計・表示している、各作品の「ユーザのお気に入り数」や「レビュー投稿数」などのアニメワン機能の登録情報と、ツイッター分析、ブログ分析の情報を基に作成される「5点満点の総合評価」によって決定。
集計期間 :2010年12月24日~2011年1月7日
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
(注1)「アニメワン」 http://anime.biglobe.ne.jp/
アニメファンのアニメライフを支援するアニメ総合ポータルサイト。新作をはじめとしたアニメ作品の配信をはじめ、アニメに関する情報提供(アニメニュース、アニメ番組表など)を行っています。利用登録すれば、プロフィールページが開設でき、レビュー投稿、自分用にカスタマイズしたアニメ番組表の作成、アニメ作品の視聴履歴(「見たログ」)管理、他の利用者とのアニメマッチング度診断など、アニメを楽しむための様々な機能を利用することができます(利用登録は無料)。一部のプロフィール機能は携帯にも対応しています。
(注2)ベスト10の結果は、2011年1月7日時点の結果です。

















