リストプロパティーズ株式会社のロゴ

    リストプロパティーズ株式会社

    横浜関内にシェアオフィス・コワーキングスペース  G Innovation Hub Yokohamaを開業

    店舗
    2019年5月31日 10:30

    グローカル総合不動産企業、リスト株式会社(代表取締役:北見 尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)の連結子会社、リストプロパティーズ株式会社(代表取締役:北見 尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)は、2019年6月1日に横浜関内エリアの自社保有物件にてシェアオフィス・コワーキングスペース「G Innovation Hub Yokohama」(横浜市中区尾上町3-35)を開業いたします。


    受付前


    本プロジェクトは、リスト株式会社の創業の地である横浜関内エリアの活性化を目的とし、本エリアにベンチャー企業が集積するためのハブ機能と、みなとみらい地区の大企業や外資系企業等の多種多様な人たちとのネットワークの構築や交流の場としての機能を有するシェアオフィス・コワーキングスペースです。プロジェクトメンバーは、横浜関内エリアですでに活躍している多様なメンバーで構成されています。(※プロジェクトメンバーの詳細は、概要欄をご確認ください。)


    施設内には、入居者のコミュニケーションを促進するためのリビングキッチンエリアが設置されており、シェアオフィスにおけるブースの構造は、周囲が仕切られているクローズドブースの他に、セミオープンブースを設けています。セミオープンブースでは、利用者同士の繋がりが生まれるように、通路とブース空間を考慮し設計されていることが特徴です。



    【G Innovation Hub Yokohamaの4つの要素】

    ■要素1:ネットワークのハブ拠点

    地域経済を活性化させていくにあたり、“人と人”が繋がる必要があると考えています。リストグループは、横浜関内エリアでネットワークを有しており、利用者と地域をつなげる役割を果たします。


    ■要素2:コミュニティ醸成

    入居者同士のコミュニティを醸成することを目的に、自身でコーヒーを生豆から焙煎し淹れて楽しむことができる「GO KAN cafe」を施設内に設置しています。


    ■要素3:横浜関内エリアの価値向上

    横浜関内エリアは、都内のオフィス街やみなとみらいエリアと比較し、賃料が安価で空室率も比較的高い状況です。リストグループでは、本拠点を通じ関内エリアで拠点を持つ企業が増えるようサポートし、エリア価値を高めます。


    ■要素4:不動産×テクノロジー

    リストグループでは、不動産業界と相性が良いテクノロジー企業や最先端企業とのコネクションを構築し、グループ内における新規事業の創出及び不動産業界の発展に繋げます。



    リストグループは、今後も様々な事業を通じて横浜関内エリアの活性化に努めてまいります。



    【G Innovation Hub Yokohama概要】

    所在地  : 神奈川県横浜市中区尾上町3−35 横浜第一有楽ビル2・3F

    名称   : G Innovation Hub Yokohama

    最寄駅  : 横浜市営地下鉄線「関内」駅直結、

           JR京浜東北線「関内」駅徒歩4分

    総事業面積: 2F:112.88平方メートル 3F:560.39平方メートル

    オープン日: 2019年6月1日(土)

    利用料  : ブース 28,000円~117,000円(税別)

           コワーキング17,000円/月、ドロップイン1,500円/日

    主要設備 : 24時間365日利用可能、登記可能、045 IP電話貸出、

           WiFi/有線LAN完備、貸会議室、自転車置場、キッチン付、

           スペシャルなコーヒー体験、名刺スキャナー利用、

           イベントスペース「リストリンクラウンジ」利用、

           期間貸し可能なプロジェクトスペース

    営業時間 : 平日 午前10時~午後4時

           (ただし、入居者は、24時間365日利用可能です。)

    WEBサイト : https://gih.yokohama/


    プロジェクトメンバー:

    株式会社plan-A(プロジェクト統括・プロデュース)

    株式会社オンデザインパートナーズ + Hi architecture(建築設計)

    株式会社ルーヴィス(施工)

    関内イノベーションイニシアティブ株式会社(運営体制構築)

    株式会社セルディビジョン(ロゴデザイン制作)

    オトノマ株式会社(コーヒーカルチャープロデュース)



    【リストプロパティーズ株式会社】

    本社  :神奈川県横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル9階

    代表  :代表取締役 北見 尚之(きたみ ひさし)

    業務種目:国内外の不動産取得、保有、処分、賃貸、管理及び投資事業等



    【リスト株式会社】

    所在地   : 神奈川県横浜市中区尾上町4-47

    代表    : 代表取締役 北見 尚之(きたみ ひさし)

    創業    : 1991年5月10日

    設立    : 2016年5月20日

    連結売上高 : 279億円(2018年12月期)

    事業概要  : 持株会社、総合不動産業

    URL     : http://www.list.co.jp/

    事業説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=04MOhp2zMvU


    1991年、不動産仲介業を行うリスト株式会社(現リストデベロップメント株式会社)を設立。以降、戸建住宅・マンションの開発分譲事業、アセットマネジメント事業など一貫して不動産関連事業を行っております。また、2016年からは、グループ会社の再編を行い持株会社制度に移行し、当社を中核とした「リストグループ」としての経営体制に移行しました。


    2010年には、現リストインターナショナルリアルティ株式会社において世界最大級のオークションハウスである「サザビーズ」を起源とする不動産仲介ブランド「サザビーズ インターナショナル リアルティ(R)」の国内独占営業権を取得し、「リスト サザビーズ インターナショナル リアルティ」のブランドで、アメリカ ハワイ州を皮切りに、シンガポール、香港、フィリピン、タイで不動産仲介事業や開発事業を行っております。リストグループでは、これらの事業を通じてお客様に「価値ある不動産」を提供し続けてまいります。

    すべての画像

    受付前
    コワーキングスペース
    キッチン
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リストプロパティーズ株式会社

    リストプロパティーズ株式会社