炭素蓄電池・充電器メーカーのPJP Eyeと丸石サイクル  電動アシスト自転車を11月に発売予定

    ~20分の高速充電、約15年の長寿命を実現した炭素蓄電池を搭載~

    炭素蓄電池・充電器メーカーのPJP Eye株式会社(ピージェーピーアイ/所在地:東京都港区、共同代表:代表取締役 小山 淳、代表取締役 仁科 浩明、以下、PJP Eye)と自転車メーカーの株式会社丸石サイクル(所在地:埼玉県吉川市、代表取締役社長:栗山 孝七)は、共同開発した電動アシスト自転車「Laboratory6(ラボラトリー6:通称Lab6)」を2019年11月に発売する予定です。同電動アシスト自転車にはPJP Eye製造の炭素蓄電池(カーボンバッテリー)「Cambrian(カンブリアン)」を搭載します。同時にPJP Eye製造の急速充電器も発売します。


    電動アシスト自転車(1)


    ■急速に普及したリチウムイオン電池、充電時間とリサイクル面などで課題も

    近年、ノートパソコンやスマートフォン、電動アシスト自転車、自動車用の蓄電池としてリチウムイオン電池が急速に普及しました。現在流通しているリチウムイオン電池の特長は、鉛蓄電池と比較すると軽量であることです。電動アシスト自転車の充電時間は約3~4時間と長時間であり、発火の危険性があります。正極材にレアメタルであるニッケルやコバルト、マンガンを使用しているため、リサイクル面でも課題を抱えています。



    ■九州大学と提携、延べ16年にわたり開発

    PJP Eyeは、2017年6月、株式会社パワージャパンプリュスが始めたカーボンバッテリーの開発を引き継ぎました。開発にあたっては九州大学と提携、同大学内に研究室を構え、延べ16年にわたり開発を継続してきました。PJP Eyeは2019年5月、カーボンバッテリー「Cambrian」の製品化に成功、高速充電と長寿命を実現しました。同時に量産体制を確立しました。

    丸石サイクルは、今年、創業125周年を迎える老舗自転車メーカーです。全国に広がる自転車販売店網で商品を販売しています。


    カーボンバッテリー

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_4.jpg


    急速充電器

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_5.jpg


    Cambrian ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_7.jpg



    ■20分でフル充電 シェアリング事業者の利益率向上にも

    PJP Eyeは確立した量産体制のもと、丸石サイクルと共同開発した電動アシスト自転車「Lab6」(ラボ・シックス)を2019年11月に発売する予定です。フル充電までの時間は20分と、従来のリチウムイオン電池と比較して、急速な充電を可能にしました。実質寿命も約15年程度と、長寿命を実現しました。


    Lab6 ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_6.jpg


    <11月発売予定の電動アシスト自転車「Lab6」>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_1.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_2.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/184531/img_184531_3.jpg


    電動アシスト自転車のシェアリングサービス事業者にとっては、充電まで長時間かかることが事業上の課題でした。急速充電により、1台当たりの稼働率が大幅に改善、事業全体の利益率が上がり、利益創出を促すことが期待できます。

    リチウムイオン電池と違いレアメタルも一切使用していません。今後の課題は、リチウムイオン電池より1割多い重量と体積を小さくすることです。


    販売価格は15万円(税別)前後を予定しています。販売場所は、現在進めている提携先を増やすことで、早期の全国展開を計画しています。初年度の販売目標は3,000台です。

    PJP Eyeは今回の自転車に限らず、「Cambrian」搭載の製品には「Cambrian Within」(カンブリアン・ウィズイン)のロゴを明記します。丸石サイクルとの共同販売により、「Cambrian」の認知を高め、市場での普及を通じ、高性能を証明します。今後はキックスクーターや電動バイクへの搭載、急速充電タワーの設置場所開拓を目指します。



    ■PJP Eye http://www.pjpeye.tokyo/Home_jp

    会社名 : PJP Eye株式会社

    共同代表: 代表取締役 小山 淳(おやま・じゅん)

          代表取締役 仁科 浩明(にしな・ひろあき)

    所在地 : 東京都港区南麻布5-11-12 3F

    設立  : 2017年6月

    資本金 : 50,000,000円

    電話  : 03-6450-4392

    eメール : general@pjpeye.tokyo



    ■丸石サイクル http://www.maruishi-cycle.com/

    会社名:株式会社丸石サイクル

    代表者:代表取締役社長 栗山 孝七(くりやま・こうしち)

    所在地:埼玉県吉川市大字小松川684-1

    設立 :1972年3月16日

    資本金:90,000,000円

    電話 :048-984-1404

    PJP Eye株式会社、株式会社丸石サイクル

    PJP Eye株式会社、株式会社丸石サイクル

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ