森永製菓、毎日チョコを持ち帰りできる定額パスポートを 『TAICHIRO MORINAGA』NEWoMan 新宿店にて限定販売

    8種類の個性的なチョコレート「ハイクラウン」シリーズでリフレッシュ!

    サービス
    2019年5月20日 14:00

    森永製菓株式会社(東京都港区芝 代表取締役社長・新井 徹)は、“お菓子をこえる、「をかし」な体験を”をコンセプトにしたショップ『TAICHIRO MORINAGA(たいちろう もりなが)』にてNEWoMan 新宿店の1周年を記念して、「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」を5月20日(月)~6月20日(木)の期間限定で発売いたします(「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」の使用期間は7月19日まで)。


    TAICHIRO MORINAGA PASSPORT


    ■「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」発売の背景

    多くの人が行き交う新宿では、情報発信基地として「話題性」や「斬新性」「新しい発見」が求められています。

    「新宿」×「エキナカ」×「チョコレート」×「サブスクリプション」というこれまでにない新たなサービスで、チョコレートでリラックスタイムのひと時を過ごしていただきたい、元気をチャージしていただきたいという想いで「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」を企画いたしました。



    ■「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」について

    「TAICHIRO MORINAGA PASSPORT」は月額2,680円をお支払いいただくと、お好きな「ハイクラウン」を1日1本お持ち帰りいただける定額制のチョコレート毎日提供サービス(サブスクリプション)です。


    「ハイクラウン」は、1964年発売当時の味わいを再現した「クラシックミルク」「クラシックナッツ」「クラシッククランチ」のクラシックシリーズ3商品と、最新の技術で作り上げた「キャラメリゼ」「ピスタチオ」など5商品、合わせて8種類を展開。

    「クラシックミルク」「とろけるミルク」「ダークミルク」と同じ“ミルクチョコレート”と名がついた商品でも、味わい、食感、くちどけが大きく違うためそれぞれの風味をお楽しみいただくことができます。また森永のキャラメル技術の活きた「キャラメリゼ」、女性に一番人気の「ピスタチオ」もおすすめです。



    新しい価値を常に発信し続けているNEWoMan 新宿店で、新しいサービスとともに真のチョコレートの美味しさ、「ハイクラウン」の美味しさと“ちょっといい時間”をお客様に提供してまいります。



    ■店舗概要

    店舗名 : TAICHIRO MORINAGA PASSPORT NEWoMan 新宿店

    所在地 : 東京都新宿区新宿4丁目1−6

    営業時間: <平日>   8:30~21:30

          <土日・祝日>8:30~21:00

    URL  : https://www.morinaga.co.jp/taichiro/



    <お客様お問合せ先>

    森永製菓株式会社 お客様相談室

    TEL:0120-560-162

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    森永製菓株式会社

    森永製菓株式会社