横浜市建築局住宅政策課のロゴ

    横浜市建築局住宅政策課

    よこはま省エネルギー住宅アカデミー特別講座を開催  ~新築・リフォームによる健康・快適な住まいづくり講座~

    イベント
    2019年5月24日 10:00

    ■目的■

    健康で快適な住宅に興味・関心があり、住まいの新築・リフォームを検討している市民の皆様を対象に「よこはま省エネルギー住宅アカデミー特別講座」を開催します。「冬暖かく、夏涼しく、結露のない省エネ住宅」をテーマにした「新築・リフォームによる健康・快適な住まいづくり」の講座です。


    冬寒くて夏暑い住まいにお困りの方、結露のない健康・快適な家に住みたいと考えている方、住宅の新築もしくはリフォームを検討している方などを対象として、高気密・高断熱住宅の専門家が中立的な立場からわかりやすく住まいづくりのポイントを説明します。講座終了後には、個別相談の時間も予定しています。


    本アカデミーは、横浜市における公民連携の提案窓口「テーマ型共創フロント」を通じてアイデア等の提案を募った結果、「高性能な住まいの相談室」の住まいるサポート株式会社(代表取締役:高橋 彰)から提案を受け、特別講座として開催するものです。



    ■特別講座の概要■

    日時 :(1)令和元年6月8日(土)13時~15時 菊名地区センター

        (2)令和元年6月9日(日)13時~15時 野毛地区センター

        ※2日間とも同内容です。ご都合の良い方にご参加ください。

    対象 :・冬寒く、夏暑い住まいにお困りの方

        ・結露のない健康・快適な家に住みたいと思っている方

        ・住宅の新築・リフォームをご検討している方

    内容 :●新築・リフォームによる健康・快適な住まいづくり講座

         ・主要先進国の中で最も劣る我が国の新築住宅の性能

         ・高気密・高断熱住宅は、なぜヒートショックや

          喘息・アレルギーのリスクを低減できるのか?

         ・今のお住まいの性能の調べ方(既存住宅の気密・断熱性能調査の概要)ほか

        ●横浜市の省エネ住宅補助制度のご案内

        ●個別相談会※ご希望の方のみ

    講師 :住まいるサポート 代表取締役 高橋 彰氏

    会場 :(1)菊名地区センター (所在地:港北区菊名6-18-10)

        (2)野毛地区センター (所在地:中区野毛町3-160-4)

        (地図は別紙参照: https://www.atpress.ne.jp/releases/184104/att_184104_1.pdf )

    参加費:無料

    定員 :(1)先着50名

        (2)先着20名 ※事前参加申込制



    ■参加申込方法■

    申込方法:FAX又はWEB

    申込先 :特別講座事務局(住まいるサポート株式会社内) 担当:高橋

         <FAX> 045-345-4676(別紙FAX申込書をご利用ください)

         <WEB> https://smlhousing.com/seminor/ の申込ページから申し込みください。

    必要事項:参加者氏名、連絡先(電話番号、Eメールアドレス)

         ※個別相談会を希望される場合は、その旨もお知らせください。

    申込期限:令和元年6月5日(水)



    ■会社概要■

    会社名:住まいるサポート株式会社

    所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 エキスパートオフィス

    電話 :045-594-7538

    代表者:高橋 彰

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    横浜市建築局住宅政策課

    横浜市建築局住宅政策課