株式会社角川デジックスのロゴ

    株式会社角川デジックス

    位置ゲーム『カドカワレキシクイズ☆コラボレーション 戦国武将史跡スタンプツアー』サービス開始のお知らせ

    ~武将ゆかりの地へ旅したり、クイズに応えて「天下人」を目指す~

    サービス
    2010年12月20日 17:00

    株式会社角川デジックス(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:福田 正、以下 角川デジックス)は、ライフログとLBS(位置情報サービス)を連動させたコンテンツ及び広告配信サービス「Gleam(※)」を利用して、携帯電話のGPS機能を活用した無料位置情報ゲーム、『カドカワレキシクイズ☆コラボレーション 戦国武将史跡スタンプツアー』のサービス提供を本日開始いたしました。

    画面イメージ


    『カドカワレキシクイズ☆コラボレーション 戦国武将史跡スタンプツアー』は、株式会社角川学芸出版(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:山下 直久、以下 角川学芸出版)が製作した「カドカワレキシクイズ」のコンテンツ提供を受け、ユーザーの位置情報を利用する携帯向けゲームで、ユーザーが日本各地に設定された武将ゆかりの地(1武将あたり5~6箇所のスポット)を旅してまわり、武将とその地域に関する歴史を学びながら、スタンプを集めていくモバイルサービスです。

    スタンプ設置ポイントまでなかなか出掛けられない方でもお楽しみいただけるよう、1日、1問1答形式で「カドカワレキシクイズ」を毎日出題。クイズに正解することでポイントも貯まります。

    スタンプを取得したり、レキシクイズに正解すると、ポイントが貯まり、ポイント獲得数に応じてあなたのスタンプツアー内での職制がランクアップ。最上位の「天下人」を目指します。
    武将毎に設定されたツアー内のスタンプを全て獲得すると、ボーナス特典としてツアー制覇ポイントと携帯電話でお楽しみいただける「デジタルコンテンツ」がダウンロード可能になります。

    サービス開始時は、大河ドラマでも取り上げられる、6人の人気武将(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信、伊達政宗)からスタートし、順次武将と対象エリアを拡大していく予定です。

    【サービス概要】
    サービス名 : 位置ゲーム『カドカワレキシクイズ☆コラボレーション 戦国武将史跡スタンプツアー』
    提供料金  : 無料 ※別途、パケット通信料がかかります
    開始日   : 2010年12月20日
    対応端末  : docomo、au、SoftBankのGPS機能付き携帯電話
           ※スマートフォン端末は非対応です。
    アクセスURL: http://sengoku.jgleam.com/


    ■画面イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/18329/1_1.jpg


    ※【「Gleam」について】
    「Gleam」とは株式会社角川デジックスと国際航業株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:中原 修)が共同でサービス提供している、ライフログとLBS(位置情報サービス)を連動させたコンテンツ及び広告配信サービスです。


    【角川デジックスについて】 http://www.k-digix.co.jp/
    株式会社角川グループホールディングス(東証1部市場、コード:9477)の傘下企業であります。
    角川グループが持つ豊富なコンテンツと制作ノウハウを最大限に活かし、Web・モバイルサイトの構築や運営をはじめ、映像・3Dコンテンツ、スマートフォン向けアプリの企画制作を行っております。

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社角川デジックス

    株式会社角川デジックス

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前