【あべのハルカス近鉄本店】あべの雑貨タウン

    素材を活かし、新たな価値を生み出す”アップサイクル”雑貨が初登場!

    イベント
    2019年5月20日 13:30

     あべのハルカス近鉄本店では、個性的でインパクトが強い雑貨や、勉強や仕事が楽しくなるような可愛い文具を取り扱う店舗が約80店出展する「あべの雑貨タウン」を開催します。
     地球環境に着目した取組み「UP!CYCLE WEEK」の一環として、廃材に新たな価値を生み出すものに作り替えるアップサイクル雑貨が初登場します。
    【期間】5月29日(水)~6月4日(火) ※最終日は17:00閉場
    【場所】ウイング館9階催会

    生まれ変わって魅力がキラリ!“アップサイクル雑貨”

    《初企画》

    アップサイクルとは・・・使われなくなったモノや廃材をそのまま再利用するのではなく、デザインやアイデアという付加価値を加えることで、これまでは捨てられていたモノに新たな命を吹き込み、「欲しい」と本気で思えるアイテムへと「価値をアップさせる」こと。


    ※アップサイクル 雑貨 は、特徴 ある廃材 を利用 した、ほぼ一点 ものの商品 です。品切 れの際はご容赦 ください。


    ○学校廃材をアップサイクル

    大阪を拠点にアップサイクル活動をおこなう「ツムグ」は、学校より出た廃材を利用し、雑貨を作成しています。期間中は作家さんも会場に来ており、作成秘話など聞くことが可能です。

    <tumugu(ツムグ)>
    トランペットのスタンドライト 10,584円
    蛇口のハンガーラック 4,104円


    ○ウェアをアップサイクル

    アウトドアブランド“モンベル”のウェアやバッグの製造過程で出た端切れを利用した雑貨が登場します。

    ※売上の一部を動物保護団体に寄付しています。

    <フォーゼロ>
    テントポーチ 2,775円

    <フォーゼロ>
    フリースコインケース 1,728円~




    ○こんなものまでアップサイクル

    ウェットスーツをがま口ポーチにアップサイクルした雑貨や、シートベルトをゴム代わりに利用したボウタイが出展します。

    <ニューズド>上から

    ガマポーチ ビッグ 4,536円
    シートベルトボウタイ 4,536円




    ○百貨店の廃材をアップサイクル

    《ワークショップ》

    パインアメの空袋でポーチを作成するワークショップを開催します。このワークショップを機に、ご家庭でもアップサイクルをお楽しみいただけるように、身近な廃材を使用しました!


    ※「フェルメール展(2/16~5/12)」を開催した大阪市立美術館と、近隣施設が共同し小学生を対象にしたスタンプラリーを開催しました。あべのハルカス近鉄本店のラリーポイントでは、パインアメのつかみ取りをプレゼント。その際出た廃材をアップサイクル活動に使用します。

    <Better Days>
    1kgパインアメ袋でつくる!アップサイクルポーチ

    【実施日】5月29日(水)~31日(金)、6月3日(月)~4日(火)

          ※6月1、2日除く
    【受付】10:00~12:00     

    【人数】各日先着6名様
    【参加費】1,500円(材料費込み)

    【所要時間】約30分


    デスクまわりを楽しく!オトメ文具マルシェ

    “フエキ糊”で有名な“不易糊工業株式会社”など有名文具メーカーの雑貨が約30社出展します。

    <スクールシリーズ>

    1.もっとちいさな黒板A5  緑1,782円
    <mt>

    2.mtwrap フルーツタイル・トロピカル 918円ほか



    <The文具>
    文具ミニチュアマスコット第2弾  全8種 各400円

    個性的!クリエイター雑貨

    <いっこの実>
    1.クリアポーチ
    2.ガマリスト(コインケース)   各2,700円
    <アトリエル>
    3.額入りアート(花が咲いた)    9,180円
    <アナムスモンド>
    4.ブックカバー 文庫用        各648円


    ○ワークショップ

    <ピンクジーン>
    羊毛フェルトのアニマルブローチ作り

    【実施日】5月29日(水)、31日(金)~6月4日(火)※30日除く
    【受付】各日17:00まで ※最終日は15:00まで
    【参加費】3,780円~(材料費込み)

    【所要時間】約120分