日本タッチングケア協会のロゴ

    日本タッチングケア協会

    いつでも、どこでも、だれとでも! 医療、クリニック、介護施設でも活用される 話題の「タッチングケア」を体験 7/11体験講座を開催

    貴方のために、大切な方に…基本講座、資格講座も開催中!!

    イベント
    2019年6月4日 11:00

    タッチングケア講座、タッチングケアセラピスト資格講座などを開催している日本タッチングケア協会(所在地:東京都足立区、代表理事:外尾 幸恵)は、初めての方にも話題の「タッチングケア」を体験いただける『タッチングケア体験講座』を、2019年7月11日(木)に東京で開催いたします。


    ご自身で、ご家庭で、ご友人、職場の仲間たちへ…

    看護師であり、『「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア』著者によるタッチングケアは、一般の方々だけでなく医師・助産師・保健師・看護師・介護福祉士・ケアマネージャー等広く医療介護に関わる方々、医療介護施設などにも活用されております。毎日の健康のために「タッチングケア」をご活用いただけます。


    タッチングケア講座


    タッチングケア講座

    http://touchingcare.net



    ■タッチングケアとは

    「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア。子供のとき、お母さんがケガをした場所に手を当て、さすってくれたら、なんとなく痛みが和らいだ…。そのような経験は持つ方も多いのではないでしょうか。

    ケガや病気を処置する「手当て」という言葉があるよう、タッチングケアは「手の持つ治癒力」によりゆっくりとやさしく包みこむように肌に触れ、不調を緩和していくケアのことです。


    なお、ご自身でできるセルフケアについては、王様文庫「三笠書房」発行『「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア』でご覧いただけます。



    ■タッチングケア講座について

    当協会では、ご要望にお応えして「タッチングケア講座」「タッチングケアセラピスト資格講座」を随時開催しています。


    【講座概要】

    あなたの目的に合わせ、初歩から専門的知識、技術へ3段階で「タッチングケア」が学べます♪


    ・体験講座   :タッチングケアの概要とご自分で簡単にできるタッチングケア

             の方法が身につきます。

    ・基本講座   :ご自身で行うセルフタッチングケアの方法が身につきます。

    ・セラピスト講座:お相手に行う方法が身につきます。



    ■体験講座について

    「体験講座」は、タッチングケア講座のうち、初めての方が「タッチングケア」を体験できる内容となっております。


    【概要】

    講座内容:タッチングケアのメカニズムと自分で簡単にできる方法。

         リラックス効果を高めるアロマオイルでセルフタッチングケアを

         行います。

    開催日時:2019年7月11日(木) 11:00~12:30

    開催場所:東京・西新井駅すぐそば

         ※最寄駅は東武スカイツリーライン(東京メトロ半蔵門線・日比谷線直通)

          西新井駅東口下車徒歩2分(イオン西新井店前)

         ※ご入金後に詳細をお知らせします

    受講料 :¥3,500(オイル10cc作成代込み)


    ※お申し込みやご質問は、お問い合わせフォーム・E-mailでお気軽にご連絡下さい。

    E-mail: info_society@touchingcare.net

    URL  : http://touchingcare.net



    ■協会概要

    商号 : 日本タッチングケア協会

    代表者: 代表理事 外尾 幸恵

    所在地: 事務局 〒121-0816 東京都足立区梅島3-33-18-302

         (外尾行政法務事務所内)

    URL  : http://touchingcare.net

    E-mail: info_society@touchingcare.net



    【本セミナーに関するお客様からのお問い合わせ先】

    日本タッチングケア協会

    E-mail: info_society@touchingcare.net

    URL  : http://touchingcare.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本タッチングケア協会

    日本タッチングケア協会