日本タッチングケア協会のロゴ

    日本タッチングケア協会

    新刊『「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア』発売  医療資格者の経験・知識をストレスケアに活用!

    商品
    2018年5月31日 11:30

    日本タッチングケア協会(所在地:東京都足立区、代表理事:外尾 幸恵)は、新刊『「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア』を2018年5月30日(水)に発売いたしました。本書籍は忙しい現代人に、ストレスから生じる不調をその場で軽くする「タッチングケア」の方法をレクチャーする1冊です。


    日本タッチングケア協会: http://touchingcare.net


    「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア 表紙




    【「タッチングケア」について】

    代表理事の外尾 幸恵は、看護師として救命救急等に携わる中で経験し、感じていた『触れる力』を、自分で不調を軽減・予防するセルフケア「タッチングケア」として、ストレスで不調を抱えている方々に向けて講演やセミナー等で紹介していました。

    「タッチングケア」で引き出される「幸せホルモン(セロトニン)」と「癒しホルモン(オキシトシン)」の効果によって心身が安定する人が増えれば、介護や子育てでストレスを抱える人が減り、日常生活から生じる様々なストレスの緩和につながります。また「タッチングケア」の「触れる力」が自分自身を健康と幸せな気持ちに導くことで、介護を受ける方や赤ちゃんなど、他者(人)を気にかけてあげられる心の余裕が生まれる「人に優しい社会」につながります。


    本書籍は、自分の事で精一杯な忙しい今の社会に生きる人に必要な知識と技術を、手軽な大きさで持ち歩き、いつでも、どこでもさっと利用できるようにまとめた1冊です。医療従事者の経験・知識を活用した「タッチングケア」を一般書籍として発売するのは、国内では初めての企画となっております。



    【「タッチングケア」の特長】

    1、道具を使わずに場所も選ばずに行える

    2、軽く触れる事で幸せホルモン(セロトニン)や

      癒しホルモン(オキシトシン)が引き出され、心と体が整う

    3、触れ方で自律神経を整えることができる



    【新刊概要】

    タイトル:「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア

    著者  :外尾 幸恵

    発売日 :2018年5月30日(水)

    価格  :648円(税込)

    サイズ :A6規格(105×148mm)

    ページ数:179ページ

    ISBN  :9784837968597

    出版社 :三笠書房

    販売先 :全国各書店、Amazon.co.jp 他



    【協会概要】

    名称   : 日本タッチングケア協会

    設立年月日: 2012年(平成24)年8月28日

    代表理事 : 外尾 幸恵

    所在地  : 東京都足立区梅島3-33-18-302

           (事務局:外尾行政法務事務所内)

    URL    : http://touchingcare.net/

    目的   : 当法人は、人々の心身の健全な育成と健康の維持増進を

           図るため、個々人の「ふれあい」を大切にしてタッチング等の

           「手当て法」及び、各種「自然療法、代替療法」等を

           普及活動する為の調査研究、知識及び技術の提供、人材育成、

           資格認定等を行うことによって、国民の文化的並びに健康的な

           生活に寄与することを目的とする。

    すべての画像

    「触れる」だけで、心と体が軽くなるタッチングケア 表紙