六甲山カンツリーハウス 夏の風物詩「真夏の雪まつり」開催決定! ~約100トンの雪の広場が登場!~

    イベント
    2019年4月16日 17:45

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)が運営する六甲山カンツリーハウスでは、7月14日(日)から9月1日(日)までの毎日と9月7日(土)、8日(日)の計52日間、六甲山の夏恒例イベント「真夏の雪まつり」を開催します。


    標高約850メートルに位置する当施設は、市街地に比べ気温が約5℃低く、昔から避暑地として親しまれています。来山者に夏をより涼しく、楽しく過ごしていただくために始めた「真夏の雪まつり」は、今年で41回目を迎えます。「六甲山スノーパーク」の雪造りの設備・技術を活かして造られた約100トンの雪の広場では、真夏の気候の中で雪あそびを楽しめます。また、お客様から毎年好評の宝さがしゲームをはじめ、流しそうめん体験や、夕涼みバーベキューなど、家族で「夏」&「涼」を感じられるイベントで夏休みを満喫していただけます。


    ≪真夏の雪まつり≫

    昨年度は、約48,000人の方が参加した六甲山カンツリーハウス屈指の人気イベントです。大好評の無料イベント「宝さがしゲーム」をはじめ、「縁日コーナー」や「雪玉ストラックアウト」など、涼を体感できる夏らしいイベントを多数開催します。


    【開催日程】

    7月14日(日)~9月1日(日)の毎日 ※7月13日はプレ開催

    9月7日(土)、8日(日) 「計52日間」

    【時間】

    7月(毎日) [1]11:00~ [2]13:00~ [3]15:00~

    8月(毎日) [1]11:00~ [2]13:00~ [3]15:00~

       (お盆) [1]10:30~ [2]12:30~ [3]14:30~

            [4]16:30~

    9月(土・日)[1]11:00~ [2]13:00~ [3]15:00~

    ※7月14日(日)は10:30~16:30

     8月10日(土)~8月15日(木)は10:30~17:30

    【料金】参加無料 ※入園料別途要


    宝さがしゲーム ≪参加無料≫

    雪の広場に埋められている宝もの(おもちゃやドリンクなど)をさがすゲームを開催します。見つけた宝ものはすべてプレゼントします。

    <備考>

    ・雪の広場は11時より入場可。(7月14日(日)及び8月10日(土)~8月15日(木)は10時30分より入場可。)

    ・宝さがしゲーム準備のため、開始45分前からは雪の広場を一時閉鎖。

    ・宝さがしゲームは宝ものがなくなり次第終了。終了後は雪あそび広場として開放。

    ・雨天時は真夏の雪まつり(宝さがしゲーム)の開催を中止




    六甲山ポータルサイト http://www.rokkosan.com


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6749_c30fee4001fabbf8e6921646560f44260afe469b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社