【森ノ宮医療大学】<参加者募集>5月30日(木)開催! 大阪・関西万博/共創イベント「TEAM EXPO 2025」健康・ウェルビーイングテーマセッション ~行くぞ、万博!5大学連携×学生プロジェクト~

    サービス
    2024年4月18日 14:00
    FacebookTwitterLine

    この度、5月30日(木)に森ノ宮医療大学(大阪市住之江区、学長:青木 元邦)にて、大阪・関西万博/共創イベント「TEAM EXPO 2025」テーマセッションを開催します!

    テーマセッションは、2025年大阪・関西万博とその先の未来に向けて、共創につながる出会いとコミュニケーションの場として、テーマごとに集まるイベントです。お互いの活動を知り合うことで、新たなつながりをつくり、共創するチームを作ることをめざしています。

    今回のテーマは「健康・ウェルビーイング」です。
    健康やウェルビーイングに関わる学部学科を持つ5大学(関西大学・京都光華女子大学・甲南女子大学・武庫川女子大学・森ノ宮医療大学)の連携プロジェクトとして、5大学の学生が考案した6つのテーマに基づき、TEAM EXPO2025テーマセッションを行います。

    ■6つのテーマ

    ①孤立
    ②地域での健康増進
    ③運動で健康増進
    ④食とコミュニケーション(孤食)
    ⑤食品開発(非常食)
    ⑥フードロス・食育

    ■開催概要

    【開催日】
    ・2024年5月30日(木)18:00~20:00(17:30受付開始)

    【開催場所】
    ・森ノ宮医療大学 東棟1階コスモホール
     https://www.morinomiya-u.ac.jp/guide/access.html
     電車でお越しの方はOsaka Metro中央線「コスモスクエア」駅「2番出口」より地上に出てください。
     本学に駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。
     本学周辺にコインパーキングはございますが、台数が限られますのでご注意ください。

    【対象】
    ・「TEAM EXPO 2025」/共創チャレンジおよび共創パートナー
    ・「TEAM EXPO 2025」プログラムへの参加に興味のある方

    【定員】
    ・80名

    【共催】
    ・TEAM EXPO 2025 5大学連携プロジェクト(関西大学・京都光華女子大学・甲南女子大学・武庫川女子大学・森ノ宮医療大学)
    ・公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    ■お申込みについて

    【申込期間】
    ・4月17日(水)〜5月23日(木)

    【申込方法】
    ・以下のURLよりお申込みをお願いします。
     https://forms.office.com/r/vFYvTvJgh9

    【注意事項】
    ・お申込みにあたり「TEAM EXPO 2025」プログラムへのID登録が必須となります。
    ※申込期間に関わらず、先着順で締め切らせていただきます。
    ※ご参加者1名につき、お申込みが必要です。

    【参加者へのご案内日】
    ・5月24日(金)
    ※当日の受付方法などのご案内をお申込みいただいた皆さまにご連絡いたします。


    森ノ宮医療大学は、多岐にわたる医療系専門職養成学科を擁する西日本最大級の医療系総合大学です。各学部・各学科・専攻科・大学院はそれぞれ高度な医学教育・研究を展開しており、また専門領域の垣根を超えた横断的医療教育プログラムにより魅力的な多職種連携チーム医療教育を実践していきます。

    ■看護学部:看護学科
    ■総合リハビリテーション学部:理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科
    ■医療技術学部:臨床検査学科、臨床工学科、診療放射線学科、鍼灸学科
    ■大学院 保健医療学研究科
    ■助産学専攻科
    ■森ノ宮医療大学附属 大阪ベイクリニック
    ■森ノ宮医療大学附属 鍼灸臨床センター
    【関連リンク】
    ・森ノ宮医療大学公式WEBサイト
     https://www.morinomiya-u.ac.jp/
    ・森ノ宮医療大学 高校生・受験生専用サイト 
     https://www.morinomiya-u.ac.jp/port/
    ・森ノ宮医療大学公式YouTubeチャンネル
     https://www.youtube.com/channel/UCt7ftrbBgNtGP0lqYRKc32Q 
    ・森ノ宮医療大学公式X
     https://twitter.com/morinomiya_univ


    【お問い合わせ先】
    担当:森ノ宮医療大学 学長室企画課
    電話番号:06-6616-6911
    E-mail:kikaku@morinomiya-u.ac.jp


    すべての画像

    bV5wxDUyTwE5xhHPpva1.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ