女子旅をラクにするアプリ登場! 大人気ガイドブック『ことりっぷ』のiPhone、iPad向け電子書籍 販売開始

    サービス
    2010年12月14日 15:15

    株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長:黒田 茂夫、東証コード:9475、以下 昭文社)は、旅行ガイドブック『ことりっぷ』のiPhone、iPad用『ことりっぷアプリ』をApp storeにて12月15日より販売を開始します。
    弊社としては初の電子書籍となり、自社開発・制作によるオリジナルアプリです。

    20~30代の働く女性に週末の“等身大の旅”を提案した旅行ガイドブック『ことりっぷ』は、2008年に発売以来、おかげさまで女性を中心に圧倒的なご支持をいただいています。「和柄の表紙やテイストがかわいい」「情報が信頼できる」とリピーターが続出、国内版47点、海外版17点合わせて400万部を突破する大ヒット商品です。
    その『ことりっぷ』の電子書籍(ガイドブック)版がいよいよ発売されます。

    『ことりっぷアプリ』は本誌で好評の“おとなかわいい本のテイスト”はそのまま再現、旅の準備や旅先で役立つ電子版ならではの機能を充実させた、“街歩きがラクになる、旅先でうれしい”女子向けアプリです。

    単にアプリで誌面を読めるだけではありません。誌面をタップすることで、詳細な記事情報を得られたり、スポットの地図が表示されたり、現在地からその場所へのルート案内(ナビゲーション)してくれたり、お店のホームページにアクセスできたりと、スムーズな旅をサポートするうれしい機能が満載です。もちろん誌面タップで電話がつながります。
    さらに行きたいスポット・情報に「シール」を貼れば、自分だけのリストが作成でき、旅先ではこれを見るだけでおでかけが楽しめるなど、“女子旅のお手伝い”機能も追及しています。

    また本と同じ感覚で自由にぱらぱらページをめくれる機能を実現。女子ゴコロをくすぐるテイストをそのまま再現していますので、本のように和んで読むことができます。
    女子旅にぴったりの、旅先でうれしいガイドアプリです。


    ◆『ことりっぷアプリ』の特長
    ●自分が気になるスポットだけ表示できる「シール」機能
    ●本のようにぱらぱらページをめくれる「ぱらぱらめくり」機能
    ●地図と記事を自由に行ったりきたりできる「記事リンク」機能
    ●GPSの位置情報を利用して、今いるところから行きたい場所へすぐ案内する「ルート」機能


    【記事リンク機能】気になる記事をタップすれば、知りたい情報にどんどんアクセスできます。
    「あ、ここ行ってみたい」と思ったスポットの記事をタップすれば、その場所の地図をすぐ表示、逆に地図上で気になるスポットをタップすればその記事も表示します。記事上に情報を埋め込んでいるため、記事をタップすればすぐそのお店に電話もかけられ、お店のホームページも見ることができます。
    またGPS位置情報を利用して、今いる周辺の地図を確認することもできます。
    旅の準備や旅先でうれしい機能満載です。

    【ルート機能】記事をタップすると観光スポットへナビもします。
    行きたいスポットの記事をタップするとデバイスの「マップアプリ」が起動して、そのスポットまでのルートを案内します。

    【シール機能】旅行中に大活躍!自分のお気に入りだけ集めたリストが、ラクラク&スマートに旅のお手伝い。
    「あ、この場所気になる!」と思った記事にかわいいシールをぺたぺた貼れば、その情報をリストアップする機能もあります。この機能は旅先で特に便利。例えば旅行前にiPadで誌面を眺めて、気になる情報をシールでチェックしておき、旅行中はiPhoneで持ち歩けば、そのリストで自分のチェックしたものだけを確認できます。もちろん行きたい場所へ電話もナビもすぐできます。
    「シール機能」は自分だけのガイドブックが作れるようなもの。旅行先でラクラク&スマートにおでかけが楽しめます。

    ■製品概要
    <商品ラインナップ>
    『ことりっぷ東京』『ことりっぷ鎌倉』『ことりっぷ伊豆』『ことりっぷ京都』『ことりっぷ沖縄』計5冊

    <販売価格>各800円 ※アプリ本体無料、
          コンテンツデータをアドオン型課金で購入
          ※『ことりっぷ東京』は2011年1月末日まで、特別価格350円

    <対応端末>iPhone4、iPhone3GS、iPad(Wi-Fi)、iPad(Wi-Fi+3G)

    【ご参考】『ことりっぷアプリ』紹介サイト
    http://co-trip.mapple.net/appli/info.asp


    ■会社概要
    社名  : 株式会社昭文社
    代表者 : 代表取締役社長 黒田 茂夫
    所在地 : 〒102-8238 東京都千代田区麹町3-1
    設立  : 1964年6月11日
    資本金 : 99億387万円
    事業内容: 地図・雑誌・ガイドブックの企画・制作及び出版販売
          デジタルデータベースの企画・制作・販売
    URL   : http://www.mapple.co.jp/

    昭文社 ニュースリリース:
    http://www.mapple.co.jp/news/news_release101214.html

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社昭文社

    株式会社昭文社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前